HOME > 健康コラム > アーカイブ > 身体について > 5ページ目

健康コラム 身体について 5ページ目

悪くなりにくい体、不調になりにくい体になるという事は・・・

 お客様の中にはマッサージや整体などに通い続けても、一向に肩こりや腰痛が改善されないという方が多いです。


 ではなぜ改善されないのか・・・。

 それは通常のマッサージや整体などでは、コリなどの原因になっている筋肉に、施術などの刺激が垂直にしか入らないからですし、間違ったやり方と思われる施術を行っている所も多いからです。

 筋肉が伸びない、緩まない事には、コリや痛みなどの症状は改善されません。

 そして、改善されないという方の多くは、実は姿勢が悪い、身体が硬いという方が非常に多いのです。

 



 当院に来られているお客様の半分以上の方はデスクワークといった座りっぱなしで、常に身体を縮めている方です。

 そのような方は常に筋肉がガチガチで血行不良を起こし、疲労物質である乳酸などを溜め込むことによって、コリや痛みなどを訴えているのです。

 そのような方がいくらその場限りのマッサージや整体など受けたところで、残念ながら改善する事は難しいのが現実です。

 姿勢が悪い事により、肩こりや腰痛を引き起こしていると思われるケースが非常に多い(約8割の方が姿勢が原因といわれています)のですが、では、具体的に姿勢の良さが判っていらっしゃるという方は皆無に等しいです。

 小さい時から親に姿勢を良くしなさいと注意はされた事は誰しもあると思われますが、では具体的にどのような姿勢が良いのか判らないまま、漠然と背筋を伸ばしたりしているだけというのが多いのではないでしょうか。

 間違った姿勢を意識したところで疲れるだけで、何も改善されませんし、かえって悪化させるケースもあります。

 周りの人達を見渡してみて下さい。貴方の周りには姿勢が悪い方は少なくないと思われますが、そのような姿勢の悪い方を見た際の貴方の印象はいかがですか。
 
 貴方の印象は決して良いものではないはずです。

 という事は、貴方も周りから同じように見られている可能性はあるのです。

 というのも、実は日本人の9割の方が姿勢が悪いと言われているからなのです。

 姿勢が良い方が周りに与える印象も確実に良いのです。

 



 姿勢だけで全てが改善されるわけではありませんが、姿勢が良くなることで

○美しい姿勢
○周囲への印象が良くなる
○痩せやすい体
○代謝UP
○メリハリのある体
○疲れにくい体
○こらない体
○ストレスに強い体
○しなやかな体
○免疫力UP
○冷えにくい体
○血圧の低下
○若返り
○バストアップ
○小尻
○O脚
○不定愁訴

などなどの改善が見込まれます。

 ダンスやモデルなどをやられている方はご存知かと思われますが、最初は辛くとも正しい姿勢を続ける事により、かえって楽に感じるときがきます。

 そうなればしめたもので、意識しなくとも正しい姿勢が出来ます。

 正しい姿勢で日々の生活をすごことにより、肩こりや腰痛になりにくい身体にして下さい。

 また、姿勢を良くする為には日頃の意識も大切ですが、ストレッチも大事です。



 新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体


体の設計にミスはないです

 人間というのは、元々設計にミスがなく、バランスがとれて、病気などせず健康に一生を送れるようになっています。

 それが大原則な訳です。

 不健康というのはそのバランスが崩れる事です。

 それには何か原因があり、自然の法則や体の仕組みにそぐわない事をするからです。

 忙しい毎日、不規則な生活、暴飲暴食、ストレス過多などです。

 私達の体は死ぬまで使い続けなければなりません。

 壊れたから、調子が悪いからと車を買い換えるように、身体を丸ごと買い換えることは世界一の金持ちビルゲイツ氏でさえ出来ません。

 しかし、車などは丁寧に乗ってメンテナンスをしっかり行えば長く乗れるように、身体も無理をさせずにメンテナンスを行えば、健康で長生き出来ます。

 現実問題、今の社会は身体や心に過度なストレスを虐げられます。

 せめて身体と心のメンテナンスだけはしっかりと行い、健康で楽しい日々をすごして下さい。



 新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体


体の歪みに気付かない 身体の歪み 猫背

 肩こりや腰痛、生理痛などの痛みは体の姿勢、歪みが原因の方が多いです。


 よく家などに例えられますが、例えば家が何かしらの原因で傾いてきた際には、ドアや窓の開け閉めがスムーズにいきません。

 これは身体にも言える事でして、誰でも日々の生活から知らず知らずのうちに体が歪んでしまうものです。

 この歪みがひどくなると、神経、血管、筋肉、内臓を圧迫し、負荷をかけてしまいます。

 そのため血行が悪くなって痺れがあったり、肩こりや腰痛、頚の痛みを引き起こしたり、内臓も圧迫されますので、その場合は内臓疾患にまでなる恐れのあるものです。

 たかが「姿勢が悪いだけ」とは思わないで下さい。平均寿命が延びている今、健康で長生きする為にも、お肌や車のメンテナンスなどに気を使うように、身体にもメンテナンスして下さいね。



 新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体


痛みや辛い症状は身体からのSOS

職業柄しょうがない
昔からそうだし・・・
周りの人も痛いから当たり前
と思っていませんか?

 例えば女性に多い生理痛。あなたの周りの多くの女性が生理痛を訴えていると思います。

 あまりにも多いものですから「赤信号、みんなで渡れば怖くない!」と言わんばかりに、生理痛が当たり前になっていませんか?

 しかし、とんでもない事です!

 なぜなら、身体が自然にやっている事に痛みがある訳がないからです。

 周りの大勢の方も痛がっているからと言ってあなたの痛みが当たり前ではありません。

 便や尿を排出する時に痛みがあったらおかしいのと一緒です。

 そして、生理痛だけに限らず、薬などで痛みを抑えて我慢している方が多いですが、根本的に改善しなければ良くなるわけがありません。

 痛みがないから治ったわけではないのです。

 例えば怪我をして痛み止めで痛みが消えたからといって、治ったわけではないのと一緒です。



 新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体


<<前のページへ12345

« 育児中の方 | メインページ | アーカイブ | 『NOMAD』社製マッサージベッド »