HOME > 患者様の感想、口コミ
私は、しせいとのどとひざを見てもらったけど ぜんぶよくなって とくにしせいがびっくりしました。明日楽しい行事があるので来れてよかったです!! |
医療機関を受診しても良くならず、痛みが増していましたが、こちらに来てから、ウソのように楽になり、翌日はもっとスムーズに歩けるようになっていました。 本人は「魔法みたい!すごい!」と話していました。 痛みを単に楽にするだけではなく、体全体の不調を指摘、改善されるので、とてもタメになりました。 |
~535の母親の感想~ 家族全員、お世話になっています。 触れることさえ、すごく痛がり、このまま歩くこともできなくなるのではないかと不安が消えなかったのが、今ではウソのようです。 どうにもならない不調を抱えている方には、ぜひ一度来ていただきたいと思います。 |
~父親の感想~ 12月中旬に痛みがでてきました。 右足のふくらはぎから足のウラがずっといたく、足をつけることができず、松葉杖を使って歩いていました。整形外科を受診、最初は、肉離れの診断だったが、2週間たっても、症状は改善されず、医療センター、大学病院を受診。血液検査、MRI、さまざまな検査を受けましたが、両病院の先生方は、原因がわからず、本当にこまっていました。その中、3月の始め、先生にお願いしました。 1回目でふくらはぎが改善。2回目で足のウラの痛みが改善本当にびっくりしました!!魔法です。これは、絶対に、すごすぎます。 何がおきたのかわかりません。 |
今日は、7ヵ月になる赤ちゃんの頭の形のケアをしてもらいたくて、群馬県から来ました!! 施術してもらって、「本当に1回でもこんなに形が変わるんだ!!」とびっくり!! また、一緒に主人(No.533)と私も施術してもらったのですが、主人はギックリ腰のような症状が楽になり、私は①腰 ②ひざ ③手首 ④足首 と、痛む場所がたくさんあったのですが、先生の魔法のような施術で本当に痛みがよくなりました!! でも、“魔法のよう”でも本当はそうでもなく、一人一人の体が出しているSOSに、気付いて手当をしてくれることで、体が反応しているのかな...!! とにかく、とっても優しく、ソフトな施術で、体を安心して任せられるなあと思いました。 家事や育児で、日々力いっぱい頑張っている体を、ゆるめて手当をしてもらえて、とても気もちよくリラックスできました。そして、痛みもとれるなんて、最高でした!!群馬から来てよかったです!! ありがとうございました ![]() |
可動域が広がる 施術後の体の軽さがちがう 体がすごく楽になる さらに血のめぐりが良くなっている感じもある 体の中からスーッとする感じ ギックリ腰ぎみだったのですが、痛みがやわらいだ ちがいが体感できると施術のすごさがわかりました。 施術している人を見てるのもおもしろいです、 変わっていく感じがわかります。 |
生後2~3ヶ月位から頭の形がゆがんでいるのではと 気になり始めヘルメット治療も考えたりしましたが、 子供の肌が弱くあせもになりやすかったり負担がかかるのではと 思うとどうしたら良いのかと悩んでいた所、ネットで酒井整体さん のサイトを見つけ、ここだったらと思いお願いしました。 最初は泣くこともありましたが通ううちに本人も「気持ちいい。」 「怖くない」と帰りにはご機嫌になっていました。 頭の形も成長と共にあまり気にならなくなり、何もしないより やって良かったなと感じます。 先生には感謝しています。ありがとうございました。 |
<夫の施術をみて> ・姿勢の変化がすごい。目で見て変わる ・先生のやっている方法が見たことのない(新しい:なじみのない)方法なので、パッと見分からないが、変化している <受けてみて> ・なんとなくのいわかん、かたい所(気にならないし、気にしたこともない部分)の胸のしこり、血流が良くなり、あたたかい感じになった ・楽になると、背中が伸ばしやすく、呼吸も楽になる ・全身のめぐりが良くなった感じ |
一緒に来た妻に変わったと驚かれましたが、 やられている本人はあまり自覚もなく、気づいたら 楽になっている感覚でした。 夫婦で来て良かったと思います。 施術中は軽くなでてもらう感じで 今まで受けた整体等と比べると 物足りなさを感じる部分もありましたが、 気付いた時には膝と首の痛みはとれていました! |
子どもが生まれて2か月目くらいで頭の形(絶壁と斜頭)が 気になり、主人がネットで見つけてくれて受診しました。 3回目位から形の変化を実感し始め、主人と2人で驚きました! 角ばっていた所がどんどん取れてきているのがよく分かります。 ヘルメット治りょうも一時期考えましたが、 しなくて良いくらい丸みをおびてきました。 悩んでいる時間がもったいなかった。 1回の受診も高くないので、まずは来てみる事をオススメします! |
50件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。