基本、病院ではレントゲンやMRI、CT、エコー、血液検査などをして、 手術や症状を抑える薬などの治療を施します。 接骨院や整体院、カイロプラクティックなどでは、 歪みや筋肉の過緊張(凝りや張り)などがあれば、 電気や矯正、マッサージなどの施術をされます。 リラクゼーションであれば、 筋肉をマッサージしてくれます。 しかし、治らないことも・・・。 なぜか? たとえば筋肉ですが、 運動をすると疲れたり、筋肉痛になったりします。 しかし、疲れや筋肉痛は病気ではありません。 これと同じように脳や内臓なども、 食事や生活の乱れ、ストレスなどで、疲れたり、負担がかかったりします。 しかし、脳や内臓などの疲れや負担は病気ではないので、 筋肉の疲労、筋肉痛同様、病院での検査でも引っかかりません。 たとえ病院の検査では引っかからなかったとしても、 脳や内臓などには疲れや負担がかかっているので、 「このまま疲れや負担が溜まってくると、本当の病気になっちゃうよ!」 という感じで、様々なサインを出してくるのです。 そのサインが、 痛みや不調、慢性疾患、慢性疲労、歪み、自律神経の乱れ、 不定愁訴、原因不明の症状だったりするのです。 これらサインは、病気ではない脳や内臓などからのサインなので、 そのサイン、症状に対して、 いくら治療や矯正、施術、マッサージなど施しても、 原因となっている脳や内臓などの疲れや負担は解決されません。 結果、 「治らない!」 となるのです。 では、どうするか? 酒井健康整体、わたなべ健康整体では、 独自の検査で、あなたを苦しめている原因を探します。 原因が見つかりましたら、 独自の施術を施します。 「なんで、触れているだけで楽になるの!?」 と不思議がられますが、自然の法則、理にかなった施術法です。 作用・反作用の法則を覚えていますでしょうか? 強く押すと、同じ強い力で反発するという法則です。 一般的な施術では、力で無理やり硬くなった筋肉をほぐそうとします。 そうすると、受け手側の筋肉も同じ力で反発するのですが、 大抵は負けます。 結果、筋肉の繊維が切れたり、細胞が潰れたり、 毛細血管が切れて内出血を起こしたりということが起きます。 いわゆる揉み返しです。 更に酷いと、骨にヒビが入ったり骨折したり、 神経や血管が傷つけられることも! たとえそうならなかったとしても、身体の防御反応が働いて、 さらに硬い筋肉になったりします。 やられた感があるかもしれませんが、 間違いなく、身体にはダメージがあるのです。 では、どうするのか? 身体には、治す力『治癒力』があります。 その『治癒力』を独自のやり方で、活性化させます。 活性化させることによって、勝手に身体が治る方向に進んでいきます。 皆さん、驚かれます。 『治癒力』を活性化させる以外では、 独自の手技を施します。 揉まない、叩かない、ボキボキしない、痛くない、 力任せの施術や意味のない矯正はしません。 そっと優しく触れるだけなのに、 動きが良くなる 痛みが緩和する 身体が楽になる 「魔法みたい!」 と驚かれますが、 自然の法則、理にかなった、 赤ちゃんや妊婦さんでも安全に受けられる、 気持ちが良く、心地いい施術です。 受けたことがない方からにしてみれば、 「信じられない!」 「本当?」 と思うでしょう。 私もあなたの立場でしたら、同じように思います。 そこでまずは、582人の自筆 の感想、症例をお読みください。
メディア出演、講演予約
完全予約制です。
お電話でご予約をお願いします。(非通知設定解除してください)
「酒井健康整体(わたなべ健康整体)です」 と出ますので、 「予約したいのですが」 と、おっしゃってください。 希望日時、お名前、気になる症状をお聞きします。 出張をご希望の方はご住所をお伺いします。 これで予約は完了です。 お気を付けてご来院ください。 ※移動中などで、お電話に出られない場合もあります。 折り返しお電話いたしますので、非通知設定は解除してください。 【服装】 ミニスカート、繊細な服装ではなく、動きやすい服装でお願いします。 アクセサリー類はお外しください。 O脚矯正の方は、脚の形が見える服装が変化が分かるのでオススメです。 【痛み止め】 痛み止めが効いていますと、整体が効いているのかどうかが分かりにくいので、無理のない範囲で服用しないで来てください。 整体の流れ
問診表に気になる痛みや不調、歪み、整体では無理かな?と思えるような症状も含め、全てご記入ください。
記入が終わりましたら、あなたの痛みや不調、歪みの原因を調べます。 検査が終わりましたら整体を始めます。 どんな体勢でもできるので、リラックスしてお受けください。 常に痛くないか、つらくないかの確認をしながら進めていきます。 途中、痛みや気になる症状などがありましたら、我慢せずにおっしゃってください。 整体終了後、身体の状態を確認し、日々気を付けることや簡単なセルフケアなどをお伝えします。 整体時間は初回、検査、整体、説明などで約1時間かかります。 2回目以降は、あなたの大切な時間を無駄にしないように、あなたの身体に負担を掛けないよう、短時間での整体を心掛けています。 同じ結果であれば、整体時間が短ければ短いほど身体への負担は少ないですし、腕がいいということです。 また、次回の予約は提案はしますが、強制はしませんので、ご安心ください。 「あとで電話します」でOKなのでご安心ください。 今すぐお電話を!
あなたの痛みや不調、歪みや疲労感を改善するには、原因を探し、身体に負担をかけない整体で、あなたの治す力『治癒力』を活性化さることです。
早く改善させるためにも、今すぐお電話をください。 なお、各院一人で整体をおこなっているため、先着順になります。 他の方が先に予約された場合には、あなたに整体ができなかったり、ご希望の日時よりも後になってしまう場合もありますので、その際はご了承ください。 整体料
|