「何回くらいで良くなりますか?」と質問される事がございます。
同じような症状でも人によって異なります。
どれくらいの期間、身体を痛めていたのか。
薬への依存、抗うつ剤、睡眠薬などの依存。
慢性なものほど時間はかかりますが、急性のものは概ね、早く改善されます。
また、治癒力がどれくらいあるのかでも変わりますが、若くても治癒力が弱っている方もいます。
さらに、日常生活での習慣などでも変わりますし、デスクワークなのか、肉体労働なのか、主婦なのかでも治りに違いが出てきます。
傷めた原因が突発的なものなのか、職業柄なのか、間違った運動なのか。
施術後に無理をする、しないでも変わります。
とにかく十人十色なので、治り方も十人十色です。
しかし、治る力、治癒力は施術をしていく事により高める事は出来ます。
酒井健康整体、わたなべ健康整体では早く良くなって頂く為に、一人一人に合った対策を提案しています。
1,2回で驚くほど改善が見られる方も大勢いらっしゃいます。
是非一度、お試し下さい。
新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体
私たち人間の体には、一般常識では信じられないようなパワーが眠っています。
と言っても、スピリチュアル的な話ではなく、自然治癒力の話です。
これはもともと、人間に備わっている力にも関わらず、そのままにしておくとうまく引き出せていない状態なのです。
ですから、産まれながらに持っているこの力がしっかりと働くように、コントロールして促す。
それが新潟市【酒井健康整体】、阿賀野市【わたなべ健康整体】で行っている施術法です。
せっかく症状を改善できる素晴らしい力を持っているのに、それを引き出せずにずっと痛みや苦しみを味わい続けるのは、とても残念なことではないでしょうか。
言ってみれば、「宝の持ち腐れ」です。
是非、一回でもいいので、まずは受けてみて、自然治癒力の凄さを体験してみて下さい。
新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体
2020年5月24日 22:40
日々、いろいろな患者様が来られますが、心掛けておりますのが、事故が起きないように安全な施術で、その為には患部には私は触らない事です。
直接の患部にはご本人に触れて頂きます。
以前は症状によっては触ることもありましたが、今では触ることをやめております。
私の触った感覚と、相手が触られた感覚の違いから来る差もありますし、私が触って「悪化した!!」と言われたくないですし、ビフォー&アフターも、ご本人がご自身で触ったり動かしたりした方が分かりやすいですし。
ご本人がご自身で確認する分には、それ以上おかしくなる事もないですし、事故も起こりません。
もし、必要に迫られて患部に触らなければならないような時には、慎重に慎重を重ねて、注意をしながらです。
せっかく、患部に触れなくても改善に導く事が出来る施術法を持っているのですから、何もリスクを負ってまで患部に触ることはないわけでして、この施術法を使わない手はないです。
以前、腰の痛みが腰の骨の骨折が原因だったという方がおりました。
他の整体院、カイロ院、接骨院のような患部に直接、施術やマッサージを行う施術法でなくて良かった!と心底思ったことを覚えています。
気付かずにやったら、更に悪化しますからね。
その方は、病院をお勧めして行って頂きました。
また、痛みや症状は「サイン」と言っておりまして、本当の「原因」は違う所にあることが多いです。
100%ではありませんが、かなりの高確率で他にあります。
怪我の場合の痛みの原因は怪我です。
しかし、その怪我が治りにくかった場合には、他に原因があることが殆どです。
膝の痛みの原因が肝臓だったり、手首の痛みの原因が卵巣だったり。
これらも、私が触れることなく、ご本人に触れて頂いて確認して頂きます。
兎にも角にも、痛みや症状の改善に導くのもそうですが、患者様の安全が第一と考えております。
新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体
2017年12月29日 17:55
健康には容量のようなものがあります。
この容量の大きさは人それぞれで、老若男女、体型はあまり関係なく、見た目がか弱そうでも容量が大きかったり、身体つきは良いのに容量が小さかったり、本当に人それぞれです。
その容量を超えない範囲での刺激、例えばストレス、痛み、内的外的要因などであれば健康でいられるのですが、その容量を超えてしまいますと治癒力が一気に低下してしまい、様々な症状となって現れてしまいます。
容量が小さい人、或いは、その容量以上の刺激を受けやすい環境にいる方は、その容量を増やしてあげなければなりません。
増やし方としましては、運動、食事などの生活習慣の改善が一般的には言われております。
しかし、運動量も限度を超えれば返って身体に負担が掛かるように、運動すれば何でも良いという訳でもありませんし、食事の改善もなかなか難しいものです。
また、生活スタイルによっては運動も食事の改善も難しい方もおります。
新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体
2017年12月25日 10:34
「どこが辛いですか?腰に肩ですね。ベッドに横になって下さい。はってますね~」
もみもみもみ...
ぐいぐいぐい...
「痛くないですか?」
ぐりぐりぐり
というようなことは行いませんのでご安心下さい。
新潟市にある酒井健康整体では、検査を非常に大事にしております。
レントゲンを撮ったり、診察を受けても見落としてしまうような怪我やトラブル、治ったように見えて実は治り切っていない傷が、長期間続く痛みや不調の原因になっているケースもあります。
また、当整体院で施術を受ける際にレントゲンを撮っておけばそれほど心配ないのですが、痛みの原因が実は骨折だったり、骨にヒビが入っていたということもありました。
それを気付かずに、上記のような検査もせずにもみもみなど行ったら...!!!
実際、当整体院に来られた患者様の痛みや辛い症状の原因が骨折、ヒビ、腫瘍、内蔵の病気などということがありました。
もちろん、施術の前の検査で分かったので悪化させる事もなく、というよりも、そもそも身体に無理をさせる施術は行いませんので大丈夫なのですが、当整体院でできる範囲での施術をして楽になって頂いたり、病院での検査をお勧めして、結果、腫瘍を取り除く手術を受けられた方もおりました。
この手術を受けられた方(30代:女性)は腰痛を訴えておられたのですが、当整体院に来られる前には病院以外の整体やカイロプラクティックなど、色々と行かれてたそうです。
で、全然良くならないので当整体院に来られて、病院での検査を私から勧められて病院で検査をする事に。
私から病院での検査を勧められるまでは病院に行くのをためらっていたそうですが(腰痛は病院では治らないと思っていたそうで)、私が通常の腰痛の原因ではないので、病院での検査を強くお勧めして検査をして頂きました。
結果、腰椎(腰の骨)の傍に腫瘍。
その腫瘍が腰の痛みの原因でした。
良性だったそうですが、念のため手術で摘出。
無事に腰の痛みがなくなりました。
また、80代:女性の方で歩けないほどの激痛が。
ベッドから起き上がるのも、トイレに座るのも、激痛での生活でした。
当整体院を受ける前に病院でレントゲンを撮ってもらったり、鍼灸院などにも行ったそうですが、原因不明で、痛み止めとシップなどで激痛に耐えていたそうです。
で、当整体院での検査の結果、恥骨にレントゲンでは映らないレベルのヒビが入っている可能性があるので、もっと大きい病院で検査をしてもらった方が良いということになり、検査をして頂きました。
結果、MRIでの検査で恥骨にヒビが見付かり、入院する事になりました。
今では無事に退院して元気にされてます。
他にも症例がありますが、割合からしては多くはないのでしょうが、だからといってあなたも大丈夫だとは言い切れません。
車の調子が悪かったり、携帯の調子が悪かったりすれば必ず検査をします。
なのに、身体の調子が悪いのにろくな検査をせずに施術を始める所が凄く多いようです。
検査をしなければ原因が判る分けないですし、危険なことだとご理解して頂ければと思います。
新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体
2017年11月27日 09:28
新潟市の整体院「酒井健康整体」は、治癒力を活性化させるという施術を行っております。
今に始まった事ではありませんが、身体に痛みや症状といった異常があるにもかかわらず、病院で診てもらうと「異常なし」と診断されるケースが後を絶ちません。
このような場合、不定愁訴と呼ばれる症状に分類され、単に患部の異常に対して薬など与えても、治らない場合が多いです。
当整体では、整体によって身体の異常の本当の原因を探ると同時に、そこにあなたの治す力『治癒力』を活性化させ、正常になるように導きます。
新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体
2017年11月13日 11:25