HOME > 新潟で1番多い自筆の感想、口コミ > 2017年4月 > 3ページ目
新潟で1番多い自筆の感想、口コミ
2017年4月
3ページ目
<<前のページへ|1|2|3
267 女性 20代 妊娠8ヶ月 腰痛 無痛治療
妊娠中の腰痛に悩み、こちらの施術を受けました。
とてもソフトで施術中はリラックスして眠ってしまうくらいでした。
終わってみると、今まで感じていた痛みはなくなりましたし、全身が軽くなったのを感じることができました。 |
妊娠中の腰痛
妊娠8ヶ月という事ですが、1ヶ月ほど前から腰の痛みを訴え、歩くと痛い、寝返りも痛い、立ち上がる時も痛いという状態でした。
じっとしていれば楽という事ですが、日中は事務仕事、帰ってからは2歳の男の子がいるので、じっとしているわけにもいかずという状況でした。
とてもソフトで施術中はリラックスして眠ってしまうくらいでした。
とてもソフトな施術といいましても、一般的なソフト整体とは全く違う施術でして、みなさんが本当に驚き、不思議に思うほどの優しい施術です。
この施術は受けた方にしか分からない、言葉では表現しにくいほどの優しい施術です。
この優しい、しかし、痛みや不調が楽になる施術を受けられた事がない方は、是非、受けてみて下さい。
266 男性 20代 慢性疲労 首こり 肩こり 腰痛
いくつかの整体を通いましたが、こちらが1番良かったです。
腰痛と肩こりが大分楽になりました。 |
月に1回のペースで来られていますが、介護士という職業柄、来られる度に首から腰にかけてガチガチです。
身体はしっかりしていますが、身体を酷使しておられます。
仕事柄、身体を酷使し、しょうがないと諦めておられる方が多いようですが、いつも「疲れた」とおっしゃってても身体は楽になりません。
例えばですが、酷使して使っている自動車でも、メンテナンスがしっかりしていれば長~く乗れるように、身体もメンテナンスを行っていれば、仕事も家事もはかどります。
また、自動車は壊れれば買い換えれば済む話ですが、身体は死ぬまで付き合っていくしかありません。
「疲れた」と言いながら日々過ごすのか、「身体が軽い」と過ごすのでは、180度違います。
是非、辛い身体から抜け出して、快適な、軽い身体になりたいという方はご連絡下さい。
265 女性 40代 看護士 体の歪み 無痛治療
体のゆがみを感じてつらかったのがとても楽になりました。
いろんな所でマッサージや整体をうけましたが、強くもまれてもみ返しがくることもありました。
今回は体の脱力のようなきんちょーをゆるめられて、気づいたら体がまっすぐになっていたような感じでした。
ちょっと不思議な感覚でした。 |
強くもまれてもみ返しがくることもありました。
話を伺うと、他店で強くやられすぎたための青アザが出来た事もあるそうです。
揉み返しもそうですが、間違いなく筋肉を痛めつけられている状態になっております。
酒井健康整体の施術は押すという事はしません。
なのに施術をしている最中から体の脱力、緊張がほぐれていくのが実感として感じられる方が多いです。
ちょっと不思議な感覚でした
他店であるような強くて痛い施術を受けていないのに、体が楽になっていくので『不思議な感覚』と感じられる方が多いです。
体を楽にするのに、強い力は必要ありません。
264 男性 40代 ぎっくり腰
年末にギックリごしで通院することに・・・
体調も良くなり、スノーボードでスケーティングができ、スキーでは不得意な右曲がりが良くなった。
ギックリを直しに来たのが思わぬ結果にビックリ!!
スキー、スノーボードの上達に悩んだらオススメです。
身体に1本のスジができて、バランスが良くなりますよ(マジで!!) |
年末にギックリごし
最初、『新潟市 鍼』のような検索で酒井健康整体が最初に出てきたらしく、「鍼は出来ますか?」と電話がかかってきました。
以前、ギックリ腰になった際に、鍼で良くなったとの事でしたが、鍼での治療は残念ながら出来ませんので、「出来ません」とお答えしたのですが、「ギックリ腰なら対応出来ますよ」と答えさせて頂き、「なら、賭けてみよう」という事でご来院して頂きました。
施術中での確認や施術後の確認で、患者様の「おっ?お~!」と声を出し、笑顔になられて「鍼よりも良い!」と言って頂けました。
バランスが良くなりますよ(マジで!!)
以前、女性の患者様ですが、施術後にスキーブーツを作りに行った際に、店員から左右のバランスが取れているのに驚かれた事があると言う話を思い出しました。
また、違う患者様ですが、海外にもスキーをしに行かれる方で、施術を受けると上手く滑れるようになるという方もおられます。
実際、スキーヤーやボーダーをはじめ、ダンサーなど左右のバランスが大事な方にも喜んで頂いております。
263 女性 40代 便秘 冷え 肩こり 腰痛 体調疲労 蕁麻疹
便通も良くなり、体の冷えも感じづらくなりました。
もともと体が硬かったので、まだ、こり出る時もありますが、施術後は、とても体が楽になります。
普段の生活でのストレッチも教えて下さるのでとても良かったです。 |
便通も良くなり、体の冷えも感じづらくなりました
どこに行っても身体が硬いと言われる美容師さんで、肩、腰、全身ぼろぼろの状態で来られました。
便通は施術を受けられるまでは、月に数回しかなかったという異常状態。
しかし、それが当たり前という感覚になっていたので、今、毎日出るという良い事なんですが、逆に違和感を覚えるとおっしゃってました。
また、施術を受けられている最中の会話で知った事なのですが、蕁麻疹もあったとの事です。
その蕁麻疹も、施術を受けられてから治まったとの事でした。
美容師さんで、職業柄、カラーの薬剤などが蕁麻疹の原因にもなっていたのではと思うのですが、便通が良くなり、それに伴い、皮膚から入った薬剤の排泄が上手くいったのが、蕁麻疹が治まった原因だと思われます。
どういう事かと言いますと、アトピーもそうですが、正常な身体であれば、身体に入った毒素は尿や便と一緒に排泄されるのですが、それらが上手く行きませんと、最大面積のある皮膚から毒素を出そうとします。
262 男性 60代 坐骨神経痛
整形外科に行き、神経痛の診断で整体に通うことにしました。
腰から両足が、何処を触れても痛い状態で、2・3回の施術では変り無く、4回目くらいからは少し痛みの快然が見られ、回数を重ねる事に痛みが、少なくなって来ました。
整体を受けて良かったです。
神経痛の60代の男
|
腰から両足が、何処を触れても痛い状態で
以前通われていた奥さんからの紹介で来られたのですが、一歩動くたびに激痛が走り、うめき声が。
少し体勢を変えるたびに再度激痛が走り、うめき声がという状態でした。
それが両足に起こっているのですから、悲惨な状態でした。
周りは入院を勧めたらしいのですが、入院してベッドに横になっていても改善するとは思われないので、整体に掛けたとの事です。
整体を受けて良かったです。
初診の辛さを見ているだけに、本当に動きがスムーズになり、痛みも激減して良かったです。
261 男性 50代 身体のこり
今回は施術は始めてでしたが、体がすごく柔らかくなり、コリもほぐれました。
施術後は体が暖かくなり、気持ち良くなりました。 |
260 女性 20代 妊娠36週 呼吸 頭痛 身体の不調・痛み
現在 妊娠36週です。
こんなにお腹が大きくても、妊婦用のマットを使ってうつぶせで、背中や肩・腰・首など、自分では手の届かない部分を施術してもらえるので助かっています。
以前、妊娠中でも施術可能な整体に通っていましたが、うつぶせにはなれないので、座った状態か横向きでの施術だったので、満足度が少なかったのですが...
背面をほぐしてもらえると、呼吸も楽になり、頭もすっきりしてとても体が軽くなります。
体の痛みで、気持ちも下向きになっていましたが、残り少ない妊娠生活も、楽しく過ごせそうです。
産後すぐは、ぜひ出張をお願いしようと思います。 |
お腹が大きくても、妊婦用のマットを使ってうつぶせ
妊娠中、ましてや、お腹が大きくなってからのうつ伏せは、通常できませんからね。
多くの妊婦さんに喜んでいただいております。
259 女性 60代 肩、腕の痛み
今日 施術をしていただきました。
とてもていねいにして頂き感謝しています。
肩も腕もとても良くなりました。
ありがとうございました。 |
258 女性 40代 めまいとまぶしさとぼやけている視界 頭、肩、背中、腰がぱんぱんで重苦しい 体の捻れ 体調不良
施術前に下記のメールをご主人様からお問い合わせ頂きました。
平成3年に全身性エリテマトーデスを発症し、合併症か薬(ステロイド)の副作用かは 不明ですが、出産を経て8年に大腿骨骨頭壊死症を患いました。
片足の壊死が重く、大 学病院で骨盤の一部を移植する手術を行い15年経過しますが、10年程前に腎臓病を併発し1年近く寝たり起きたりの生活をしていた際に急激に筋 力が低下し、その後は股関節の磨耗も進み現在は片松葉杖に頼って生活をしています。
最近は更に変形が進んでいるせいか、歩いた後などは腰や肩、首 や頭にまで痛みやコリが及び日常生活にも支障があり苦痛です。
病院からは人工股関節への置換を 薦められていますが、人工股関節への置換手術は成功の保証もなく、その後正座が出来なくなったり、MRI検査が受けられなくなったり、また人工 骨の寿命も10年程度と聞いており、今の年齢48才を考えるともう暫くは手術先送りして、別の方法で改善を試みたいと考えています。
もちろん完治 を望める病気でないことは分かっていますが、生活を楽にしたい一心で先生のご評判を頼りにメールさせていただきました。
ちなみに10年近く前から 保健適用で週1回鍼とマッサージに通っていますが、疲労改善程度で治療効果は得られておりません。
先生の整体院では以上のように骨の障害(変形)が根底にある場合でも、改善は図れるものなのでしょうか。
お忙しい中恐縮ですが、何とぞ返信をお願い致します。 |
施術後・・・
長い間 足の長さの違いからくる体のバランスの狂いetcでいろいろな不調があり苦しんで来ました。
病院、整体、接骨院 あちこち行ったのですが治りませんでしたが、ここに来たらいろいろ良くなってきています!
・1回目で数年間のめまいとまぶしさとぼやけていた視界がはっきりしたのに びっくりしました。
・いつも頭、肩、背中、腰がぱんぱんで重苦しかったのが軽くなりました。
・体のねじれが治ってきて 体調が良くなってきました。
・部分的でなく 体全体を見てくれるので良いです。
・先生が熱心に話を聞いてくれて心が軽くなりました。
・新しいベッドも良いですよ。体が痛くて動かしにくいのですが気持ち良く治療してもらえました。 |
長い間 足の長さの違いからくる体のバランスの狂いetcで いろいろな不調があり 苦しんで来ました。
股関節の手術により、大腿骨(太ももの骨)自体が3cm違います。
日常生活も片足だけ底上げの靴、松葉杖を突いての生活です。
整体やカイロプラクティックの中には、初回や体験会などで
「脚の長さが3~4cm違いますね!大変な事になりますよ!!」
と不安を煽っている所もあるようですが、本当に脚の長さが違う方のご苦労を知っている私からしますと、本当にふざけるな!という気持ちになります。
私はヒールを履くことはないですけど、片足だけ長さの違うヒールを履いて歩いてみて下さい。
たった2cmの違いだけでも相当な違和感があるはずです。
余談ですが、マリリン・モンローはオーデションを落ちまくっていたそうですが、あるオーデションに向かう最中にヒールの片方のかかと部分が2cm折れてしまったそうです。
修理している時間もないので、片足だけヒールが折れた状態で受けたところ、お尻を振って歩く事に。
それが色っぽいという事で見事合格。モンローウォークの誕生だそうです。
<<前のページへ|1|2|3