HOME > 新潟で1番多い自筆の感想、口コミ > 肩甲骨の痛み > 2ページ目
新潟で1番多い自筆の感想、口コミ
肩甲骨の痛み
2ページ目
<<前のページへ|1|2
298 女性 20代 看護師 猫背 肩甲骨周辺の痛み 肩こり 大腿部の痛み O
最後の最後まで不思議でしたが、猫背が良くなった。
●●●の運動をやり続けて、キレイな足になるように頑張りたい。 |
最後の最後まで不思議でした
猫背に肩甲骨周辺の背中の痛み、自覚症状のない肩こり、大腿部(太もも)の痛み、O脚で来られました。
O脚の矯正以外、たった一箇所にそっと触れるだけで改善していくので、最初から最後まで不思議がられておりました。
決して私に特殊能力があるのではなく、みなさんも、やり方を覚えて練習すれば、同じ事が出来ます。
ただ、誰も教えてくれない(知らない)ので、不思議がられるのです。
●●●の運動をやり続けて、キレイな足になるように頑張りたい。
家でもどこでも出来る簡単なO脚矯正法があるのですが、来られた方だけの秘密です。
279 男性 30代 首、腰、背中の痛み
2年半、定期的に通わせていただいています。
(車で50分くらいかかりますが・・・)
きっと整形外科では治ることのない首の痛み、腰の痛み、背中のいたみなどなど・・・
その時の体の中の不具合を解決していただいております。
本当に気持ちよく、背術中 たまに眠ってしまうこともありますが、終わると体がまっすぐにスーとなります。
子供が2人おりますが、連れてきても、同じ部屋の中で楽しく快適に過ごしています。子連れもOKです。
これからも家族一同お世話になります。 |
車で50分くらいかかりますが・・・
加茂市からご来院して頂いております。
他にも、市外からご来店されている方も多いですが、運転される方は、気をつけていらして下さいね。
施術中 たまに眠ってしまうこともあります
よっぽど疲れていらっしゃるのか、本日の施術中も寝ておられましたね。 Zzz・・o(__*)。。oO
施術中に眠るのがもったいないと、我慢される患者様もおりますが、寝られますと更にスッキリしますヨ。
まわりの絵は、8歳の娘さんが書いて下さいました ((φ(~∇~*)カキカキ
256 女性 40代 首・肩・背中と腰までガチガチで頭痛 病院ではよくならず
首・肩・背中と腰までガチガチで頭痛もひどく 酒井先生に施術してもらいました。
HPを拝見し対処療法でなく根本を、という言葉に共感して。2回通って痛くて上を向けなかった首は改善。
頭痛も激減しました!
毎回 様々なストレッチも教えて頂き家で実践しています。
あとは右大腿骨頚部骨折で固くなってしまった右脚を治してゆきたいと思います。
10年痛いので、もう少し時間がかかりそうですがよろしくお願いしますね! |
頭痛も激減しました!
脳外科に行かれたり、心療内科に行かれたりと、様々な検査や治療でも改善が診られなかったという患者様の多くは、というよりも、ほとんどの方は、首や肩のこりから頭痛に見舞われているケースがほとんどです。
他にも、姿勢の悪さから首こり、肩こりになり、結果、頭痛にというケースも。
頭痛に悩まれている方で頭痛薬を飲まれている方も多いですが、頭痛薬はあくまでも対処療法で、痛みを消すのみですし、耐性が出来て更に強い頭痛薬でないと効かないとなる事も多いです。
頭痛薬に限らず、痛み止めの薬などは胃や肝臓を傷めるなどの副作用もありますので、ご注意下さい。
250 女性 30代 首、肩、背中、腰、腕が痛い 吐気 頭痛 ぎっくり腰
パソコン作業が多く、首、肩、背中、腰、腕が痛くて藁をもつかむ思いで酒井先生にお願いした所、痛みが先生の触った部分から動いてくのを感じ「ええ!?何だろうこれ!?」と思っていたら施術後にはうそのように痛みや肩こりからくるはきけ、頭痛が治りました!!
今も「こってるな~」と感じると先生にお電話しています。
妹も友人も先生に診ていただき、肩こりやギックリ腰が完治して大感激でした!!
これからもよろしくお願いいたします。 |
痛みが先生の触った部分から動いてくのを感じ
よく、「痛みが移動している」「痛みが飛んだ」と表現される方がおりますが、本当は元々、痛みが複数箇所あったのです。
しかし、痛みが複数箇所ありましても、一番痛い箇所に一番意識が行きますので、その一番痛い箇所が軽減されますと、今度は二番目に痛い箇所に意識が移動します。
二番目に痛い箇所が軽減されますと、今度は三番目に痛い箇所に意識がと、どんどん痛みの意識が移動していきます。
こういった理由がありますので、まるで痛みが移動しているように感じるのです。
あと、信じる信じないは別にどうでもいい事なのですが、邪気が移動することによって、痛みが移動するように感じることもあります。
232 女性 30代 首から背中の痛み 頭痛 めまい 無痛治療
・首から背中の痛みとこりがひどくて きました。
・痛いことはなにもなく、ほぐしていくカンジでとても気持ちよかったです。
何をしても痛み、違和感がとれなかった 左の背中もビックリするくらい楽になりました。
ありがとうございました。
また お願いします。 |
・首から背中の痛みとこりがひどくてきました。
10年ほど前から症状があったそうで、頭痛、めまいもあったそうです。
酒井健康整体に来られるまでに他の整体やマッサージ、カイロプラクティックなどにも行かれてたそうですが、確認もろくにせず、満足のいく効果は得られなかったそうです。
何をしても痛み、違和感がとれなかった左の背中もビックリするくらい楽になりました。
最初の確認ではあまり楽にはならなかったそうなので、再度施術をして確認を繰り返すうちに、楽になったとのことです。
確認は大事です。
確認を行わない整体、カイロなどは、私からしましても信じられません。
確認を行う治療院を選びましょう。
153 女性 20代 妊娠7ヶ月 肩甲骨の違和感 腰痛
妊娠する前から悩んでいたけん甲骨や右側の違和感などが楽になりました。
今は妊娠7ヶ月ですが、妊娠してからの腰のいたみも楽になり、ガマンしないでもっと早くからきていればよかったと思いました。
今はまだ産休に入る前で時間を作るのが大変ですが、産後も含めて定期的に通えたらいいなと思いました。 |
ガマンしないでもっと早くからきていればよかったと思いました。
なかなか忙しくて我慢される方、そのうち良くなるだろうと放置される方などいらっしゃいますが、痛みは身体からのSOSです。
特に妊婦さんは、母体である母親だけが苦しいのではなく、お腹の赤ちゃんにもストレスがかかります。
整体なんかで良くなるの?と思われる方も多いと思いますが、正直、その辺は施術を行ってみないことには分かりません。
しかし、良くなっている方が多いのも事実なので、試してみる価値はあると思いますよ。
152 女性 10代 肩から腰のはり 右股関節に違和感
最初来た頃は歩くのも違和感があり、全然走れなかったのに1度来ただけで結構走れるようになって驚いた。
痛みもだいぶ無くなりスピードも少しずつ出せるようになったのでこれからも来れる時間があったら来たいです。 |
歩くのも違和感があり全然走れなかったのに1度来ただけで結構走れるようになって驚いた。
肩から腰のハリ、右股関節に違和感があった状態で来られたのですが、、正直、股関節の違和感が中々取れず、苦戦しました。
施術後、紹介して下さった同じ陸上クラブチームの方から状況は聞いておりましたが、本人からも好調だという話を聞けて私も一安心です。
これからも来れる時間があったら来たいです。
スポーツに限りませんが、不調を感じながらの練習では無意識にかばい、変な姿勢、変な筋肉の付き方をしてしまいがちです。
そんなことになりましたら、修正するのは大変です。
よく、「練習しているのだから痛いのは当たり前」と言われる方がおりますが、決して「痛いのは当たり前」ではありません。
痛みがあるということは、身体が「その練習方法が合わないからやめてくれ!」というサインです。
132 女性 30代 産後の疲れ 肩こり 首こり 肩甲骨の痛み
酒井先生へ
入院中は、面会に来て頂き、施術までして頂いてありがとうございました!
肩こり、首こり、肩甲骨もカチカチに固って痛かったのですごく助かりました!
おかげさまで、母子共に順調に経過しております☆
また練習再開できるよう、体力つけるぞー!
ご指導よろしくお願いします。
ありがとうございました☆ |
入院中は、面会に来て頂き、施術までして頂いてありがとうございました!
出産後に産婦人科にお邪魔して施術させて頂きました。
産婦人科に限らず、入院患者さん(この方は看護士さん)に施術しに行く事は結構あります。
病院によってはリハビリの施設などもあるのですが、それでも呼んで頂けるというのは嬉しいものです。
130 女性 30代 産後 腱鞘炎 頭痛 腰痛 アキレス腱の痛み
●●●●●がこんなにえいきょうしているとは思いもしませんでした。
今までは痛みがあってもがまんしていましたが、治せるんだ!むしろ治さなきゃ!と思いました。
こつばんの向きもかなりびっくりしました。
少しきょうせいしただけででも体が楽になるなんて。
体のあちこちが痛くて辛かったけど、治ると思えて、気持ちも前向きになれました。
本当にありがとうございました。
教えてもらったコトを家でもやってみます。 |
●●●●●がこんなにえいきょうしているとは思いもしませんでした。
生後6ヶ月の赤ちゃんもいて、早く治して楽しく過ごしたいのに、両手首の腱鞘炎、左肩、肩甲骨、鎖骨にかけて痛く、その影響で頭痛、腰も痛く、左足のアキレス腱は階段が辛く、整骨院に週1のペースで3ヶ月通うも良くならないという事で、ご来院されました。
腱鞘炎とアキレス腱はそれぞれ、患部には触らず、違う箇所の施術で痛みを取り、それ以外は●●●●●を施術してから骨盤も少し矯正して痛みを取りました。
少しきょうせいしただけででも体が楽になるなんて。
施術前の検査で原因がすぐに特定出来たので、あとはその原因を取り除けば楽になります。
もちろん原因が分かっても、それが根深いもの(重度、多年数など)でしたら、改善にはどうしても時間、回数がかかります。
しかし、原因が分からずに闇雲にやっても改善しませんし、原因の改善方法が分からなければ、それはそれで改善が難しいです。
いずれにしろ、多くの患部がイコール原因ではない事、多くのリラクゼーション、整体、カイロプラクティック、治療院などがろくに検査もせずに施術を行っている事に問題があるという事を知っておいた方がよろしいかと思います。
肩が痛いと言ったら肩、腰が痛いと言ったら腰を直ぐに施術は、当院では有り得ません。
最近聞いた話ですが、医師ですら検査を全くせずに注射を打ってきたという話も聞きました。
って、それ、完全にヤバイです。
体のあちこちが痛くて辛かったけど、治ると思えて、気持ちも前向きになれました。
同じ痛みでも、後ろ向きの考え方と、前向きの考え方では、治るスピードが全く違ってきます。
検査を行い、原因が特定されるので、前向きになれるのだと思います。
繰り返しますが、検査は大事ですよ。
<<前のページへ|1|2