HOME > 新潟で1番多い自筆の感想、口コミ > 腱鞘炎・手首の痛み > 2ページ目
新潟で1番多い自筆の感想、口コミ
腱鞘炎・手首の痛み
2ページ目
<<前のページへ|1|2
130 女性 30代 産後 腱鞘炎 頭痛 腰痛 アキレス腱の痛み
●●●●●がこんなにえいきょうしているとは思いもしませんでした。
今までは痛みがあってもがまんしていましたが、治せるんだ!むしろ治さなきゃ!と思いました。
こつばんの向きもかなりびっくりしました。
少しきょうせいしただけででも体が楽になるなんて。
体のあちこちが痛くて辛かったけど、治ると思えて、気持ちも前向きになれました。
本当にありがとうございました。
教えてもらったコトを家でもやってみます。 |
●●●●●がこんなにえいきょうしているとは思いもしませんでした。
生後6ヶ月の赤ちゃんもいて、早く治して楽しく過ごしたいのに、両手首の腱鞘炎、左肩、肩甲骨、鎖骨にかけて痛く、その影響で頭痛、腰も痛く、左足のアキレス腱は階段が辛く、整骨院に週1のペースで3ヶ月通うも良くならないという事で、ご来院されました。
腱鞘炎とアキレス腱はそれぞれ、患部には触らず、違う箇所の施術で痛みを取り、それ以外は●●●●●を施術してから骨盤も少し矯正して痛みを取りました。
少しきょうせいしただけででも体が楽になるなんて。
施術前の検査で原因がすぐに特定出来たので、あとはその原因を取り除けば楽になります。
もちろん原因が分かっても、それが根深いもの(重度、多年数など)でしたら、改善にはどうしても時間、回数がかかります。
しかし、原因が分からずに闇雲にやっても改善しませんし、原因の改善方法が分からなければ、それはそれで改善が難しいです。
いずれにしろ、多くの患部がイコール原因ではない事、多くのリラクゼーション、整体、カイロプラクティック、治療院などがろくに検査もせずに施術を行っている事に問題があるという事を知っておいた方がよろしいかと思います。
肩が痛いと言ったら肩、腰が痛いと言ったら腰を直ぐに施術は、当院では有り得ません。
最近聞いた話ですが、医師ですら検査を全くせずに注射を打ってきたという話も聞きました。
って、それ、完全にヤバイです。
体のあちこちが痛くて辛かったけど、治ると思えて、気持ちも前向きになれました。
同じ痛みでも、後ろ向きの考え方と、前向きの考え方では、治るスピードが全く違ってきます。
検査を行い、原因が特定されるので、前向きになれるのだと思います。
繰り返しますが、検査は大事ですよ。
<<前のページへ|1|2