新潟で1番多い自筆の感想、口コミ

HOME > 新潟で1番多い自筆の感想、口コミ > 背中の痛み・はり > 4ページ目

新潟で1番多い自筆の感想、口コミ 背中の痛み・はり 4ページ目

<<前のページへ12345

196 女性 30代 体の左側、左腕、左足が24時間 ビリビリしたような痛み


2年間、体の左側、左腕、左足が24時間ビリビリしたような痛みがあり、あちこち病院で検査しても、「異常ありません。不思議ですね」と言われてきて、処方された薬も効かず、他の整体、鍼灸、遠隔ヒーリングでも痛みが変わらなかったのに、先生は、たった3回の治療で痛みが軽減してきて本当に驚きました!
また、効果が感じられなければ、お代をいただかない、という考えもすばらしく、安心して最初の一歩が踏み出せました。
どうもありがとうございました。

あちこち病院で検査しても、「異常ありません。不思議ですね」と言われて

 彼女のような症状に限らず、腰痛や他の痛みの症状でも、病院で「異常ありません」と言われ、それでも辛くて、痛くて、当院に来られる方が多いです。

 病院で言われる「異常なし」は、検査には引っかからなかっただけの話であって、本当に問題がなければ痛かったり辛かったりするわけありません。

 しかし、残念ながら、現代医学では検査などに引っかからなければ、患者さんがどんなに痛みや辛さを訴えても「異常なし」と言われてしまうようです。


処方された薬も効かず

 原因不明なのに処方されるというのは、よくよく考えてみると怖いですよね。

 効くかどうか分からないけど、副作用があるかもしれないけど、とりあえず飲んでみてね・・・。

 これってある意味『人体実験』ですよね。


たった3回の治療で痛みが軽減してきて本当に驚きました!

 最初の2回は少しも効果を感じられなかったので、正直な話、「困ったな~、どうしよう?」と思っていました。

効果が感じられなければ、お代をいただかない

 上記にもありますが、最初の2回は少しも効果を感じられなかったので、施術代は頂かなかったです。

 施術代を頂かなかったのに再度受けに来るという事に対して悪いと思われたのか、3回目のご来院の際にメロンを頂きました。

 かえって気を使わせてしまったようで、申し訳ないと思いつつ、美味しく頂きました。

お代をいただかないという考えもすばらしく、安心して最初の一歩が踏み出せました。

 彼女のように何処に行っても効果が感じられないの連続で、それでもお金だけは払い続けるというのは、私が逆の立場でしたら非常に嫌です。

 ましてや、それが100円、200円ならまだしも、数千円から数万円も払わせられるのですから。

 ちなみに、3回目の施術で効果が出てきましたので、この時点で施術料を頂きました。

 


194 女性 30代 背中の痛み 腕の打撲


今日は背中の痛みを治してもらいにきたのですが、腕を打撲してしまい あきらめ半分で来たのですが、「腕を治してあげるよ!!」と言われビックリ!!
痛いから、触られるのもイヤでしたが、触ってもらっているだけなのに確認するたびに痛みがなくなってきました。
そのおかげで背中の治療も出来て、今日も満足で帰れそうです

腕を打撲

 前日に打撲をし、病院に行ったところ全治2週間と言われたそうで、腕を骨折してきたかのように、吊って来られました。

痛いから、触られるのもイヤでした

 手首を少しでも曲げると前腕に激痛が走るという事で、何をするにしても激痛で出来ないとの事でしたが、「どうせなら、痛みなくなった方がいいでしょ?痛くしないし」と説得して、腕の施術から始めました。

触ってもらっているだけなのに確認するたびに痛みがなくなってきました。

 『触(さわ)っている』というよりも、『触(ふ)れているだけ』といった施術です。

 なのに、確認するたびに痛みがなくなっていくので、「不思議~!」と言われ、付き添いで来られた方に「本当に痛くないの?」と何度も質問をされてました(笑)

 もちろん、背中の痛みもなくなりました。




174 女性 30代 妊娠6ヶ月 背中の痛み 肩こり 無痛治療


リラックスして施術を受ける事ができました。
軽く触れているだけなのにコリや痛みが和らぎ筋肉がやわらくなったので驚きました。
ありがとうございました。

 妊娠6ヶ月の方で、背中の右側の痛みが1年ほど続き、肩こり歴も10年ほどだそうです。

 妊娠する前からマッサージやストレッチをされていたそうですが解決されなかったとの事です。


軽く触れているだけなのにコリや痛みが和らぎ筋肉がやわらくなったので驚きました。

 背中の痛みは患部に軽く触れての施術で痛みが取れましたが、肩のこりは確認の段階で普通の肩こりではないと判断、内臓調整だけ行いました。

 肩に対する直接調整は一切行っていませんが、内臓調整による遠隔施術で肩のコリや痛みが和らぎ、筋肉がやわらくなりました。

 このように、痛みや症状は結果であって、原因ではないという事が多々あります。

 そのような場合には、原因を探し出し、原因を解決しない限り改善されません。



172 女性 30代 整形外科 看護士 身体の痛み 肩こり めまい 頭痛


痛みがなくなり楽になりました。
1ヶ月も痛みになやまされたので本当に良かったです。
体もかるくなりました。

1ヶ月も痛みになやまされた

 体の左側、背中から胸、肋骨にかけ痛みが走り、肘の辺りがチクチク、ザワザワと痛く、痛み止めの効果が切れると痛いという症状で、他にも、肩こり、めまい、頭痛持ちでした。

 病院の検査では原因不明とのことで、取り敢えずの痛み止めで耐えていたそうです。

 ご紹介でご来院されましたが、楽になって良かったです。

 


169 女性 30代 産後 肩や背中のこり 身体の痛み


数日前にマッサージに行った時は、肩や背中のこりが全く改善されなかったのに、すごく軽くなりました。
授乳のたびに全身が痛かったので、かなり楽になりそうです。
身体も施術前よりポカポカしている気がします。

数日前にマッサージに行った時は、肩や背中のこりが全く改善されなかった

 リンパマッサージに行かれたそうです。

 決してリンパマッサージが悪いわけではありませんが(気持ち良いですし)、原因がリンパの流れではなかったという事です。

 身体は骨、筋肉、内臓、神経、体液(髄液、血液、リンパ液など)などから出来ているわけですので、原因を見つけ出し、それぞれに対応しなければなりません。

 しかし、多くの施術者はコリといったら筋肉、疲労といったらリンパ液、血行不良、歪みといったら骨格矯正、骨盤矯正などと、ごく限られた身体の一部にしか施術を行えませんので、なかなか改善に繋がらないのです。

 こちらの女性は、肩への直接の施術は一切行わず、内蔵と背骨の施術、あと足の甲と腰に違和感がありましたので、そちらへ施術を行いました。

 ちなみに一緒にご来院されたご主人(50代)は首の痛みを訴えておりましたが、首への直接の施術は行わず、背骨と頭蓋骨を緩めて楽になって頂きました。

 


160 女性 30代 妊娠7ヶ月 恥骨痛 腰痛 両股関節痛 首、肩、背中のこり 顎のズレ 腕、脚のしびれ


妊娠7ヶ月で今まで痛んだ事のない恥骨の痛みにびっくりして今回伺いました。
少しでも改善すれば、程度で来てみましたが、痛みがなくなったのでとても良かったです。
産むまでにもっとお腹が大きくなるので、その時に痛みがでても治ると思うと安心しました。
ありがとうございました。

痛んだ事のない恥骨の痛みにびっくりして今回伺いました。

 他にも、腰痛、両股関節痛、首、背中、肩のこり、顎のズレ、脚、腕が時々痺れるという症状もありました。

痛みがでても治ると思うと安心しました。

 初産という事で、不安だらけだそうです。

 母親の不安は赤ちゃんにも伝わります。

 本当にへその緒で繋がっての“一心同体”なのですから。

 母親が安心すれば、お腹の赤ちゃんも安心します。

 「妊婦だからしょうがない」と思うかもしれませんが、痛みは身体からの「SOS」です。

 妊婦だからと諦めないで下さい。

 


152 女性 10代 肩から腰のはり 右股関節に違和感


最初来た頃は歩くのも違和感があり、全然走れなかったのに1度来ただけで結構走れるようになって驚いた。
痛みもだいぶ無くなりスピードも少しずつ出せるようになったのでこれからも来れる時間があったら来たいです。

歩くのも違和感があり全然走れなかったのに1度来ただけで結構走れるようになって驚いた。

 肩から腰のハリ、右股関節に違和感があった状態で来られたのですが、、正直、股関節の違和感が中々取れず、苦戦しました。

 施術後、紹介して下さった同じ陸上クラブチームの方から状況は聞いておりましたが、本人からも好調だという話を聞けて私も一安心です。


これからも来れる時間があったら来たいです。

 スポーツに限りませんが、不調を感じながらの練習では無意識にかばい、変な姿勢、変な筋肉の付き方をしてしまいがちです。

 そんなことになりましたら、修正するのは大変です。

 よく、「練習しているのだから痛いのは当たり前」と言われる方がおりますが、決して「痛いのは当たり前」ではありません。

 痛みがあるということは、身体が「その練習方法が合わないからやめてくれ!」というサインです。

 


133 男性 30代 肩の痛み 背中の痛み 腰痛


短い時間で施術が終了したのでびっくりしました。
やはり姿勢が大事なんだと思いました。

短い時間で施術が終了したのでびっくりしました。

 肩から背中、腰にかけて1週間ほど痛みがあり、特に背中に痛みがあったそうです。

 当院に来られる前にも、カイロプラクティックや鍼にも行かれていたそうですが、これといった改善がみられなかったとの事でした。

 色々検査した結果、上半身よりも下半身に問題があることが分かり、上半身はいじらずに下半身のみの施術を行いましたら、上半身の痛みがすぐに取れました。

 他に気になる所もないというので施術終了です。

 マッサージ感覚で来られますとお互いに嫌な思いをしますので、そのような方はリラクゼーション系、癒し系の整体、カイロプラクティック、接骨院、ほねつぎ、整骨院などに行かれる事をお勧めします。

 時間よりも、早く痛みや不調から解放されたいと言う方は、当院にいらして下さい。


やはり姿勢が大事なんだと思いました。

 仕事がら立ち仕事なので、その姿勢の影響での痛みです。

 姿勢を気を付けて頂ければ、痛みの再発も防げると思われます。

 


125 女性 20代 背中のはり 呼吸が浅く息苦しい


自分が思っていた部分以外の悪い所を指摘して頂き、その場で、実感出来る変化があったのでおどろきました。
身体の声を通訳してもらっているようでした。


自分が思っていた部分以外の悪い所を指摘

  3年来の背中のはりと呼吸が浅く息苦しいということでご来院されたのですが、その他にも首、肩、腰、ふくらはぎのはり、右の卵巣、上行結腸(大腸)の異常などがありました。

  はりは触れば分かるのですが、右の卵巣、上行結腸(大腸)の異常は触っても分かりにくいものです。

  そこで、ある簡単な検査をすればそこが異常だということが分かりますし、そこに異常があることによって、どこかしらにサインを出していることも多々ありますので、そのサインを通して確認する事も出来ます。

その場で、実感出来る変化があったのでおどろきました。

  はりはもちろん、内臓の疾患も上記で行った簡単な検査で、改善しているのか、治癒力が働いているのかということが分かります。

身体の声を通訳してもらっているようでした。

  ご自身で自覚していない身体からの訴え、異常が分かりますので、皆さん驚かれつつも、喜んで頂いております。



82 男性 40代 体調不良 繊維筋痛症


困っていた辛い症状が改善しました。
ありがとうございます。
繊維筋痛症、介護ストレスによる疲れ、不調が良くなり大変感謝しております。
様々な症状に対応していただき、ものすごく体が楽になりました。

自覚されている症状を印刷して持参されました

 

困っていた辛い症状が改善しました。

 整形外科や心療内科に通っていたそうですが、毎日症状が変化し、仕事ができなくなったそうです。

繊維筋痛症

 繊維筋痛症(せんいきんつうしょう):原因不明の全身の疼痛。

様々な症状に対応

 一般的な整体やカイロプラクティックなどでは、肩こりや腰痛というイメージを持たれている方が多いようですが、当院ではありとあらゆる症状に対応しております。

 だからといって、全部が全部改善するというものではありませんし、改善のスピードも個人差があります。

 しかし、ありきたりの治療、施術では良くならないという方は、半信半疑でも全くかまいませんので、一度受けてみて頂くと良いかもしれません。



<<前のページへ12345