新潟で1番多い自筆の感想、口コミ: 産後 3ページ目

309 女性 30代 産後2ヶ月 乳腺の詰まり

309 女性 30代 産後2ヶ月 乳腺の詰まり
乳腺がつまりやすくいろいろなハーブティーを飲んでいました。
食事によって何回もつまりを経験して辛い思いをしてましたが、こちらで服を着たままさわらずにつまりを解消できた事が本当に感動です!!

乳腺がつまりやすくいろいろなハーブティーを飲んでいました。

 乳腺の詰まり、はりに良いとされるハーブティーを飲んでいたそうで、飲まないよりは飲んだ方が良かったそうですが、解決までには至らなかったそうです。

 なので、子供に「頑張って飲んで~!」と奮闘(笑)。


食事によって何回もつまりを経験して辛い思いをしてました

 義母の作った食事にたとえ天ぷらなどの揚げ物が出されても、文句も言えず食べていたそうです。

服を着たままさわらずにつまりを解消

 乳腺の詰まりに炎症、はりなど、痛いマッサージに耐えながらの涙ぐましい努力をされながら、母乳を与えておられるママさんが多いですが、そんな辛い思いをする必要はありません。

 また、触らなくても、たとえ貴女に自覚がなくても、どこに詰まり、炎症、はりなどがあるのかも分かりますので、問題ないです。

 もちろん、貴女自身の指にて確認はして頂きますが、詰まりに炎症、はりなど、患部に私が全く触れることなく、楽になりますよ。

 辛い思いをしながら、母乳を与える必要はありません。

 

295 女性 30代 産後 胸のはり 乳腺の 乳首の痛み

295 女性 30代 産後 胸のはり 乳腺の 乳首の痛み
もうすぐ、5ヶ月になる子供がいます。授乳をしているのですが、胸のはりを感じたため施術してもらいました。
そしたら、乳腺がつまっていたそうで、その後は胸のはりもなく、授乳もスムーズでした。
指摘してもらった場所をビフォーアフターでさわってみるだけで実感できます。
先日、乳首がいたく、施術してもらったら切れていた乳首がなおっていました。
とてもありがたかったです。
あの激痛をしなくてもいいなんて、相談、施術してよかったです。

胸のはりを感じたため施術してもらいました。

 施術といっても、直接胸には触りません。

 触らなくても、胸のはりの原因を見付ければいいので、触る必要はありません。


指摘してもらった場所をビフォーアフターでさわってみるだけで実感できます。

 私は触りませんが、代わりにご自身で触っていただきます。

 私が「右胸、乳頭から上に指二本、内側に指三本、深さ5mm」などと言いますので、そこにご自身で触れていただき、触れていただいている間に、私は触れずに治療します。

 そのうち、ご自身で触れている箇所のしこりやはりが消えてくるのが分かるはずなので、次にしこりやはりがありましたら、同じように指示して行きますので、なくなるまで繰り返します。

 終ると、ふわふわの柔らかい胸になりますよ(患者談)。


乳首がいたく、施術してもらったら切れていた乳首がなおっていました。

 赤ちゃんの吸う力が強くて切れてしまったようです。

 もちろん私が触れる必要もなく、治療します。


あの激痛をしなくてもいいなんて、相談、施術してよかったです。

 乳腺のはりやしこりに限った話ではなく、痛いところに無理やりおっぱいマッサージを行うのは、自然ではないんですよ。

 

283 女性 30代 産後 心的外傷後ストレス障害(PTSD)

283 女性 30代 産後 心的外傷後ストレス障害(PTSD)
それまでは自律神経の薬を服用していましたが酒井さんでお世話になってからは薬を止める事ができました。
本当に感謝しています。

 産後3ヶ月だった為、骨盤の歪み(皆さん勘違いされてますが、本当は骨盤の歪みではなく、○○○の開きです)に、背中の張り、首こり、肩こり、呼吸が上手く出来ないなどの感覚を持っていました。

 また、心的外傷後ストレス障害(Posttraumatic stress disorder:PTSD)でした。

278 女性 30代 産後 乳腺炎

278 女性 30代 産後 乳腺炎
私がこちらでお世話になる事になったきっかけは、次女を母乳で育てているとても大変な時でした。乳腺炎を起こし、通っていた病院の助産師さんが、骨を鳴らさず整えられるすごい先生から技を教えて頂いているという話を聞き、そのお弟子さんである酒井先生と出会う事となりました。
私はボキボキ整体は慣れる程行っておりましたが、そのデメリットを知り、ハッとさせられました。
そして何よりも授乳中であったので乳腺炎の話をしたら“大丈夫ですよ~”の一言で半信半疑でありましたが、施術を受けたところ痛みが引きました。凄く凄~く驚きました。
それからもう2年半。月に一回は必ずお世話になっております。
雑学のお話がいつも為になったり、お子様のお話をしてくださったり、優しくて楽しい先生に家族一同お世話になっています。
女性一人で行く不安も全く無く、子連れでもDVDを見せていただいたり、我がまま放題で居させていただいております。
いつもいつもありがとうございます。
これからも末長く宜しくお願い致します。

乳腺炎

 普通、整体で乳腺炎が楽になるとは思えませんよね。

 私の妻も一人目を産んだ時に乳腺炎になりまして、その時も施術で炎症を抑えました。

 どうやるの??と、受けられた事がない方は思うと思うのですが、胸は触りません。

 乳腺炎になるには、乳腺炎になる原因があるわけですから、個人個人違うその原因を探し出し、その原因を獲るだけです。

 獲ってしまえば、乳腺炎になる原因がなくなる訳ですから、結果、乳腺の炎症は楽になります。

 余談ですが、母乳の質が悪かったり、出が悪かったりした時も症状(サイン)が出ますので、改善するようにしております。

 なお、母乳の質には左右差があり、母乳の質が悪いと赤ちゃんは飲みませんし、飲んだとしても直ぐに離します。


ボキボキ整体

 ボキボキ鳴らす事を目的にやられている所もあるようですが、特に首は危険です。

 当院に、ボキボキする所に行った事により、痛くなかった首が痛くなったと駆け込んで来られる方もおられます。

 年に一人以下ですが、ボキボキ出来ますか?と電話やメールを頂く事があるのですが、断らせて頂いております。


女性一人で行く不安も全く無く

 当院に来られる患者様の65%以上が女性です。

 親子で、ご夫婦で、カップルで、友達同士で来られる方も多いですよ。


子連れでもDVDを見せていただいたり

 約20~30分の待ちぼうけは子供にとってはキツイですもんね。

 その為、「いないいないばあっ!」を始め「おかあさんといっしょ」、邦画、洋画など多数揃えております。

 もちろん、DVDやおもちゃなどの持参も大丈夫です。

 是非、お子さんと一緒にご来院下さい。

 また、出張(出張料はかかりません)も行っております。

 呼ばれる方は、小さいお子さん(あかちゃん)がいるママさんが多く、次に妊婦さんが多いです。

 ママ友同士集まって呼ばれる方もいらっしゃいますよ。

277 女性 20代 産後 疲労 鬱 拒食症

277 女性 20代 産後 疲労 鬱 拒食症
先生の施術を受ける以前は、何をするにも無気力で食欲もなく、育児疲れで笑顔が出ませんでした。
受けるにつれ、段々と悩んでいた体質が改善されていき、疲れにくい体質になってきたなぁ~と感じます。
一回一時間の施術で、とてもリラックス出来、疲れだけでなく、心も楽になります。
色んな整体からマッサージに通ってきましたが、体質から改善したなぁ~と感じる様になったのは、ここに通い始めてからです。

 軽いうつで拒食症、体重ももちろん軽くて、2年以上疲れが取れないと悩んでおられました。

 今では、体重が標準よりになってきましたし、笑顔もいっぱい出るようになり、私も嬉しいです。

 

253 女性 20代 産後 骨盤矯正

253 女性 20代 産後 骨盤矯正
先日は、ありがとうございました。
産後の骨盤整体をお願いしましたが、一回の施術後に、産後はけなくなっていたズボンがはけるようになった事には驚きました。
赤ちゃんも一緒に連れて行けるという所も嬉しかったです。

ズボンがはけるようになった事には驚きました。

 産後に骨盤が開いたので閉めて欲しいという方が多く、妊娠前に履けていたジーンズなどが履けなくなるというケースが多いようです。

 そのような方に、最初に骨盤の説明をするのですが、実は骨盤はほとんど開きません。

 骨盤が本当に開きましたらまともには歩けませんし、赤ちゃんに骨盤を広げる力はありません。

 他の整体やカイロ、整骨院などでしきりに「骨盤矯正」「骨盤体操」などと騒いでいますが、医学的な知識を持っている方、特に産婦人科の医師にも確認したこともありますが、骨盤はほとんど動きません。

 では、なぜ、当院で骨盤矯正を行うと、履けなくなっていたズボンが履けるようになるのか?

 それは、皆さんが広がっていると思い込んでいる骨盤ではなく、○○○を閉めるのです。

 骨盤矯正と便宜上言ってますが、産後に限らず、○○○を閉める事によって、広がっていたと勘違いされてた骨盤がその場で、それも数秒で閉まるというのを実感して頂けると思います。

 もちろん無痛です。


251 女性 20代 産後 腰痛 骨盤

251 女性 20代 産後 腰痛 骨盤
産後の腰痛がひどく、子供を抱っこしたりオムツ替えをするときの姿勢がツラかったのですが、今日からまた楽しく子育てができそうです♪
体が軽くなり 骨ばんもしめていただいてすごく嬉しかったです!!
また来たいと思います!!
先生ありがとうございました

楽しく子育てができそうです♪

 母親の気持ちが良いと、赤ちゃんも気持ちが良いものです。

 ぜひ、心身ともに良い状態になって下さい。

246 女性 20代 産後 腰痛 肩の痛み 無痛治療

246 女性 20代 産後 腰痛 肩の痛み 無痛治療
初めての育児でバタバタの毎日...
ふと気がつくと あれ、腰が痛い、肩が痛い...痛い体になっていました。
整体に行きたいけれど 子供がいるし とても無理だよなと思っていた所 酒井先生のHPを見て“子ども連れOK”“痛くない”
大丈夫かなと不安に思いましたが、行って施術を受けるととっても体が楽になりました。
しかも痛くない!本当にびっくりでした。
又、通わせてもらいたいです

“子ども連れOK”

 特に小さいお子さんがいると出かけるにも一苦労です。

 ましてや、お母さんが施術で数十分構って上げられないとなると、お子さんにもストレスが・・・。

 酒井健康整体では子ども受けしそうなDVDを多数用意し、子ども連れ大歓迎ですが、赤ちゃんですと、知らない場所、知らないおっさんが側に居るとなるとギャン泣きする場合もあります。

 不思議な事に、妊娠中から施術を受けていた場合には、落ち着いているケースも。

 もし不安でしたら、
出張も行っておりますので(出張を希望されるダントツ1位は小さいお子さんが居るママさんです)、お気軽にご要望下さい。

245 女性 30代 産後 肩こり 無痛治療

245 女性 30代 産後 肩こり 無痛治療
今まで20年近く肩こりに悩まされていたのですが、今回 産後疲れにたえられず、初めて整体を受けさせてもらいました。
初めての整体なので、どんなことをされるかも分からずドキドキしていたのですが、イメージしていた バキバキされる痛みもまったくなく、気持ち良いマッサージでした。
2回3回と受けていくと、いつも痛かった肩こりがなくなり、本当にビックリ!
毎日主人にマッサージをお願いしていたこともなくなり、主人も喜んでいます。
こんなに自分の体が楽になるなんて、もっと早く受けていたらと思ってます。
また、先生のキャラクターもとてもおもしろく、勉強になることも多いので、整体の予約日が、今の私の癒し日です。

毎日主人にマッサージをお願いしていたこともなくなり、主人も喜んでいます。

 実は、良かれと思ってしてもらっている身内からのマッサージで、逆に身体を悪化させられている方が多いです。

 美容室や床屋などでしてもらっているサービスのマッサージもそうですし・・・。

 身内からのマッサージはタダ、もしくはお駄賃、美容室や床屋などはサービスですが、肩こりなどの症状を悪化させられては意味がありません。

 酒井健康整体に来られてから、身内や美容室、床屋のマッサージを断る方が増えております。

 

239 女性 30代 首こり 肩こり 腰痛(排卵時前後) 産後(1年半)の骨盤矯正 無痛治療

239 女性 30代 首こり 肩こり 腰痛(排卵時前後) 産後(1年半)の骨盤矯正 無痛治療
たった1回の施術で気になる所がびっくりする程良くなっていました。
痛みもまったくなく本当に来て良かったと思いました。

たった1回の施術で気になる所が

 首こり、肩こり、腰痛(排卵時前後)、産後(1年半)の骨盤の歪みという事で来られました。

 個人差がありますが、早い人は1回で、数秒で痛みが消えます。

 この方も、痛みや動きを確認するたびに「何で?何したの?不思議、え~!?」という感じで、驚かれていました。

 もちろん、ひどい症状の場合は、時間も回数もかかりますが...。

 

<<前のページへ12345

全て見る