新潟で1番多い自筆の感想、口コミ: 小学生 3ページ目
118 女性 小学生 足首の変異 猫背 がに股

半年後に大学病院を受診したところ、「足首の屈曲が良くなってるよ。」「(整体)いいところ見つけたね。」と言われました。 また半年後の受診ではさらに改善しているといいです。 |
半年後に大学病院を受診
大学病院では夜の寝ている時だけ装具を着けるように指示されていたそうですが、取ってしまうので改善がみられず、その為、当院に初めて来られたのが2ヶ月前です。
幼少の頃から爪先歩きがクセで、それが今でも続き尖足気味、その為猫背になり、見た目の姿勢が悪くがに股にもなっていました。
67 女性 小学生 猫背 側弯症

9才の娘の姿勢改善を何とかしたくて、酒井健康整体さんを訪れました。 何が原因か分からなくて、姿勢の良くなる習い事も考えていましたが、そういうのでは直らないとのことで、本当に、来て良かったです。 初回で変わりました!背筋が伸びたらこんなに背が高かったんだ、と驚きました。 でも2日後に元の猫背姿が増えてきて、やはり定着するまでには回数も、意識も必要だと思いました。 それでも完全に元に戻ったわけではないし、本人の姿勢に対する自覚も芽生えて、通うことで改善できそうです。 治療は、不思議です! |
9才の娘の姿勢改善を何とかしたくて
側弯症(タオルを絞ったような背骨)です。
立ち姿はS字、座るとぐにゃっと上半身がつぶれ、猫背になります。
何が原因か分からなくて
側弯症全体の80%は原因不明と言われています。
普通の猫背でしたら、バレエなどの姿勢を意識する習い事でも改善はできる可能性はあると思いますが、側弯症は難しいと思います。
過去に、バレエを長年やっているのに係わらず、側弯症が改善されていない方を複数診たことがありますので。
背筋が伸びたらこんなに背が高かったんだ、と驚きました。
ぐにゃっと曲がっていた背骨が伸びれば、背は伸びます。
でも2日後に元の猫背姿が増えてきて、やはり定着するまでには回数も、意識も必要だと思いました。
何でもそうですが、1回で良くなる症状もあれば、複数回かかる症状もあります。
過去に、4歳の女の子の側弯症が1回で改善した(病院で確認済み)ことがありますが、レアケースです。
治療は、不思議です!
腰に一瞬だけそっと優しく触れるだけにしか見えないのに、どんどん変化するので皆さん不思議がります。
私も不思議ですが、身体というのはそのように出来ているのです。
決して、超能力でも、霊能力でもなく、皆さんもやり方を覚えて練習すれば必ず出来るようになりますよ。
52 男性 小学生 無痛治療 猫背

・整体は痛くされるのでは、と最初は心配でしたが、全くそのようなことはなく、不思議な力にびっくり! 当日は足のつま先が内側を向いていたのが、まっすぐになり、足の親指にテーピングをしたこともあり、子供も足に注意するようになった。 翌日からまた内向きにもどりましたが、前よりも、少しずつ良くなっていると思います。 ・2回目は背すじが伸びました。 それから開いたままの口が閉じてきたので、本当にびっくりです。 |
不思議な力にびっくり!
決して特殊能力、超能力、気功、宗教、レイキといったものではなく、皆さん誰もが普通に持っている「力」です。
以前の私も知らなかったわけですが、皆さんもやり方を覚え、練習すれば、同じ事が出来ます。
足の親指にテーピング
軽い外反拇指だったので、矯正する為にテーピングしました。
背すじが伸びました。
座ると背中が丸くなる状態でした。
このような方は多いですが、意識して伸ばそうとしても直ぐに背中が丸くなり、伸ばした状態よりも、丸めたほうが楽だと言います。
原因は、坐骨に上半身の体重を支えられる力がないことです。
坐骨が上半身の体重を支えられるようになれば、直ぐに背筋は伸び、きれいな座り方が出来ます。
ほんのさっきまで背中を丸めたほうが楽だと言っていたのに、今度は辛くなり、背筋を伸ばしたほうが楽だと言います。
これといって何か施術をしたようには見えないのに変化するので、皆さん驚かれます。
開いたままの口が閉じてきた
口呼吸でした。
原因は鼻を通る器官が狭くなっていた事による呼吸困難でした。
拡げてあげましたら鼻呼吸が楽になり、自然に口が閉じました。
このように、見た目や症状だけに囚われず、原因を見つけて解決してあげれば、多くの症状は改善しに向かっていきます。
背骨の歪み、筋肉のこりなどに原因がなければ、いくらほぐしたりストレッチしたり揉んだりしたところで、治りません。
4 女性 小学生 アトピー 慢性鼻炎 喘息

1年以上赤みが出たりひっこんだりするほっぺたのアトピーが、先生の1回の施術で5日目には何もせずに(薬をつけなくても)ほぼ肌色に近くまで治りました。 同時に幼児期からずっと続くまん性アレルギー性鼻炎、ほぼ毎晩、深夜1時半頃目が覚めてティッシュで鼻をかんでいたのが夜起きず朝までぐっすりと寝れる様になりました。 気づくと口呼吸だったけど最近は口も閉じる事が多く、鼻呼吸が出来ている様子。 本人も調子が良いと言っています。 |
5日目には何もせずに(薬をつけなくても)ほぼ肌色に近くまで治りました。
検査したところ、この子の身体は薬を嫌がっておりました。
なので、薬がなくても治癒力で治ると、この子の身体は言ってますとお伝えし、様子見。
結果、日に日に良くなっていきました。
注意して頂きたいのは、闇雲に「薬はダメ」と言っているのではなく、検査した結果をお伝えしています。
その際には、直ぐにやめて良いのか、段階を踏まないとダメなのか、なども検査しながらお伝えしています。
また、この子のアトピーを治りにくくさせていた原因が内臓にあったので、その施術も同時に行っております。
写真は撮っていませんが、身体のあちこちに出来ていたアトピーの症状も改善してきております。
余談ですが、この子の母親から「最近、調子が悪い」とお聞きし、調べたところココナッツオイルが合っていないという事が分かりました。
なので、買ったばかりだと言う事ですが、使用をやめて頂いてからは調子が良いそうです。
ちなみに、この子には検査の結果、ココナッツオイルは問題ないと出ました。
ほぼ毎晩 深夜1時半頃 目が覚めてティッシュで鼻をかんでいたのが夜起きず 朝までぐっすりと寝れる様になりました。
検査したところ、原因が見付かりました。
その原因は右の鼻の奥で細菌感染などがありました。
施術の結果、治癒力が上がり原因が解決されたので、鼻をかむ理由がなくなり改善されました。
気づくと口呼吸だったけど 最近は口も閉じる事が多く 鼻呼吸が出来ている様子。
口呼吸だったのも、鼻に問題があったのが理由です。
同じように、口呼吸する理由がなくなったので、鼻呼吸になったのです。
また、喘息もあり、それは呼吸器官系に問題があったのですが、この子の治癒力でどんどん改善されています。
<<前のページへ|1|2|3