新潟で1番多い自筆の感想、口コミ: 胸の痛み・はり

574 女性 40代 手根管症候群、骨盤の緩み、バストアップ

574 女性 40代 手根管症候群、骨盤の緩み、バストアップ
生後1.5ヶ月の息子の頭が絶壁になったので、妹の紹介で来院しました。
子ども(18歳未満だったかな・・?)と一緒に施術すると大人料金で親子二人を施術してくださるというので、私(母親)も息子と一緒に施術していただくことにしました。
当時、私は、手根管症候群や産後の骨盤の緩み、貧血など、様々な不調を抱えていました。
特に、問題だったのが、母乳が1日最大20cc程度しか出ないことでした。
助産師さんから教えてもらった搾乳方法は、とても痛くて続けられませんでした。
でも、息子に母乳をもっと飲ませたい、と思い、先生に相談したところ、乳房マッサージをしてもらうことになりました。
母乳が出ない原因に、乳腺の詰まりや母乳の原料となる血液が乳房に行き届かないことが考えられます。
そこで、乳房や乳房の周りのコリをほぐすなどの施術をしてもらいました。
施術は全然痛くなかったです。
マッサージをしてもらった翌日ぐらいまでは母乳の出は良くなったのですが、なにぶん、妊娠中から貧血が続いていたためか、肝心の母乳の原料不足なのか、すぐにダウンしてしまいました。
母乳育児は断念しましたが、3ヶ月半程、次の子のための乳房メンテナンスと思い続けていると、驚きの変化がありました。
バストにハリが戻ってきて、ブラジャーのサイズもワンサイズアップしました!そして、補正下着なしで谷間が出現したのです!!!
バストが若返った感じです♪とても嬉しいです。
「整体」と聞くと、体の歪みを治すだけだと思われがちですが、先生の施術は、体の弱った部分を整えるので、アンチエイジング効果が期待できます。
手根管症候群や骨盤の緩みも良くなり、生活や子育てがラクに楽しくなりました。
先生、ありがとうございます。
そして、この素晴らしい体験を、お体に不調を抱えられる方々やアンチエイジングを求める方々が体験されますことをお祈りいたします。
子ども(18歳未満だったかな・・?)と一緒に施術すると 大人料金で親子二人を施術

 すみません、中学校入学する前日までです。

母乳が1日最大20cc程度しか出ない

 来られたときには、すでに、乳房に張りが全くなく、しぼんで垂れている状態でした。

乳房マッサージをしてもらうことに なりました。

  乳房を直接マッサージしても意味がない状態でしたので、とにかく、乳房に栄養が行くようにするということで、施術を始めました。

 安心してください。

 服は来たままです。

 ここでは、具体的には教えられないのですが、乳房に栄養が行くよう、全身はもちろん、乳房の周りを徹底的に施術します。

 そこらじゅうがガチガチなので、痛くないよう、優しくほぐしていきます。

 確認をしてもらうと、母乳が出ているのが分かります。

母乳育児は断念しました

 母乳の出が悪かったため、赤ちゃんには普段、哺乳瓶です。

 哺乳瓶の吸いやすさに慣れてしまい、難易度の上がる乳首から吸うことを嫌がることに。

 結果、母乳育児は断念することになりました。

乳房メンテナンスと思い続けていると、驚きの変化がありました。

 これ、正直に言いますと、偶然なんです。

 いつもの通りに施術をしていますと、「あれ?張りが出てない??」

 バストアップをさせるつもりはなかったのですが、信じられないくらいに張りが出て、アップしているのです。

 あれだけ垂れていたのにです。

 子どもを生んだことがない女性のバストアップでは当たり前でしたが、まさか、産後なのに!?

 驚きました。

562 女性 40代 生理前の不調(PMS)

562 女性 40代 生理前の不調(PMS)
生理前の不調でみていただきましたが、口コミの通り本当に不思議な体験でした。
気になっていたお腹のハリがなくなり楽になりました。
説明もていねいで安心して受けられました。
ありがとうございました。
生理前の不調

 下腹部のハリや胸のハリなどに悩まされていました。

 施術をするとハリが消えていくのに驚かれていました。

552 女性 30代 乳腺炎、乳首の痛み

552 女性 30代 乳腺炎、乳首の痛み
1ヵ月位乳腺?乳首?の痛みがあり、医者を3カ所まわったのですが、よく原因がわからず痛み止めを飲み続けました。
夜も眠れないことが続いていたのですが、施術後は痛み、ハリが減りました。
先生は直接触っていない施術なのに良くなってびっくりしました。(自分で先生に言われた通りに悪い所に手をあてます)
ありがとうございました!!
よく原因がわからず痛み止めを飲み続けました。

 母乳を与えていたので、正直飲ませたくなかったそうです。

 また、赤ちゃんも母乳が不味かったようで、あまり飲んでくれなかったそうです。

施術後は痛み、ハリが減りました。

 施術直後の母乳は、通常搾乳してから与えてもらうのですが、直ぐに与えてもOKの反応があったので、赤ちゃんに母乳を飲ませました。

 内心、赤ちゃん、嫌がるだろうなと思っていたのに、思いのほかぐいぐい飲みだし、母親と共に、驚きました。

自分で先生に言われた通りに悪い所に手をあてます

 私が直接、乳房に触れるのではなく、私が指示した場所に触れてもらいます。

 その場所にしこりや痛み、違和感があるのを確認してもらってから、腰にそっと触れます。

 その後、本人に改めて確認してもらい、しこりや痛み、違和感がなくなっていれば、次のしこりや痛み、違和感に進むを繰り返していきます。

 読んでいるだけですと、不思議ですよね。

 受ければ分かります。

395 女性 40代 肩の痛み、様々な痛みや不快感、乳房の痛み

395 女性 40代 肩の痛み、様々な痛みや不快感、乳房の痛み
左肩が痛む自覚があって初めて診ていただきました。
何故か、少し気になっていた様々な他の痛みや不快感が(お伝えしていなくても)発見され、改善されました。
何よりも不思議だったのは、無自覚な痛み(日常感じることはなく、指示により触れると針をさしたような痛み)が、左右の乳房にあったことを発見されたこと。
それも改善されるとは不思議でなりませんでした。
何十年も前にカイロプラテクス?で激痛整体を受け、トラウマになっていたので、初回は少々緊張しましたが、自己治ゆ力を高めたいと思って受診しました。
体験してみないとこの不思議感は伝わらないと思いますが、いわゆる未病などに効果的なのではと思います。
身体のメンテナンスとして、必要な時間だと思います。

少し気になっていた様々な他の痛みや不快感が(お伝えしていなくても)発見され、改善されました。

 検査により発見していくのですが、100%分かるわけではありません。

無自覚な痛み(日常感じることはなく、指示により触れると針をさしたような痛み)が、左右の乳房にあったことを発見されたこと。

 20代以下ですと、妊娠していなければ乳房にしこりがあることは少ないですが、30代以上ですとだいたいの方が自覚がなくてもしこりがあり、また、20代後半からは乳房に不自然なハリがあることが多いです。


 もちろん、私は一切触れませんのでご安心下さい。

体験してみないとこの不思議感は伝わらないと思いますが、いわゆる未病などに効果的なのではと思います。

 酒井健康整体の施術はかなり特殊で、体験しないと本当に分かりませんし、受けても付き添いで見学されてても、なんで身体が変化するのか皆さん不思議がります。

 身体がそれだけ凄くて不思議だということなのですが、未病に限らず、病気だったり、病院では原因不明の症状だったりしても効果が見られることが多々あります。

 

376 女性 20代 妊娠中の腰痛

376 女性 20代 妊娠中の腰痛
2人目妊娠中のひどい腰痛のために初めて来院しました。
1回の施術で、ほとんど痛みがなくなって本当にビックリ!!
何度やってもらっても、ナゾは深まる一方なのですが、私にとってなくてはならないものになっています。
産後は入院中の産院、自宅に出張で来てくださり、小さい子供が一緒で外出が難しくとも対応してもらって感謝です。

施術後は身体が軽くなり、同時にすごくねむくなるので、自宅で受けた後は、すぐねてしまうこともあります。

子どもたちも一緒に施術してもらえるのも高ポイントです◎

妊娠中のひどい腰痛のために初めて来院しました。

 子供と同じ保育園でして、学年は違ったのですが痛々しい動きに声を掛けさせて頂きました。

1回の施術で、ほとんど痛みがなくなって本当にビックリ!!

 もちろん個人差はあります。

 帰ってから旦那さんに話した際、不思議な治療に「大丈夫なの?」と心配されたそうですが、痛みがなくなったのですから認めざるを得なかったそうです。

何度やってもらっても、ナゾは深まる一方

 揉んだりマッサージをしたりすることなく、そっと腰やお腹に触れるだけで変化するわけですから、皆さん何回来られても不思議がります(笑)

産後は入院中の産院、自宅に出張で来てくださり、小さい子供が一緒で外出が難しくとも対応してもらって感謝です。

 出張依頼が一番多いのは、小さいお子さんがいるママさんです。

施術後は身体が軽くなり、同時にすごくねむくなる

 半分起きてて、半分寝ている状態の「半醒半睡(はんせいはんすい)」「半眠半覚」になられる方も多いです。

子どもたちも一緒に施術してもらえるのも高ポイントです◎

 全く痛くなくそっと触れるだけなので、それこそ新生児から施術できます。

 

310 女性 20代 アキレス腱の痛み

310 女性 20代 アキレス腱の痛み
昨年にアキレス腱を切った部分が最近になって痛んでいたのですが、すっとその痛みが消えていたのが本当におどろきました。
全体的に体が軽くなりましたし、言ってなかった気になる部分のご指摘にもびっくりしました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

すっとその痛みが消えていたのが本当におどろきました。

 症状によりますが、治癒力で治せるものは、どんどん改善へと変化していきます。

全体的に体が軽くなりました

 肩こり、頭痛、眼精疲労、身体の歪み、左股関節の突出などなど色々ありましたが、身体の状態が良くなれば、身体は軽く感じますし、血流も良くなって温まります。

言ってなかった気になる部分のご指摘にもびっくりしました。

 肩の巻き込みに、座った時の姿勢、ご本人に自覚はなかったのですが、呼吸が浅く、右胸にしこりが1箇所、左胸にしこりが2箇所、右胸外側に不自然なはり、背中から腰にかけてのはりなどもありました。

 もちろん、これらは患部に触れることなく、改善しております。

 皆さん驚かれますが、決して私に特殊能力があるのではなく、ただ、医師や整体師、カイロ師、柔道整復師などはもちろん、皆さんがこの治療法を知らないだけです。

205 女性 30代 産後 乳腺炎 胸のはり 頭痛 無痛治療

205 女性 30代 産後 乳腺炎 胸のはり 頭痛 無痛治療
胸のはり、痛みで来院しました。
整体ってどんなことするんだろう・・・と思って少し不安もありましたが、施術の途中から はりや痛みが やわらいでいくのがわかりました。
頭痛もあったのですが、終わる頃にはスッキリ!!
痛いこともないので、安心して通えると思います。
ありがとうございました。
胸のはり、痛みで来院しました。

 授乳中で時折胸がはり、硬く、出も悪くなるとの事でしたが、ご来院の際には炎症も起こしており、軽く本人が触っただけでも痛みがあった状態でした。

整体ってどんなことするんだろう・・・と思って少し不安もありました

 通常の母乳マッサージでしたら激痛に耐えながらマッサージを行うのでしょうが、本人が軽く触れても痛みを訴えるほどの患部に、そのような痛みの伴う施術は、私の痛くない施術を行うというポリシーに反します。

 ましてや、男性の私が胸を触るわけにはいきませんし。

 では、どうするのか・・・?

 服はもちろん着たままで、胸には一切触れません。

 乳腺炎になる原因があるのですから、その原因を見付け出し、その原因に治癒力を働かせるのです。

 そんなので楽になるの?と不思議に思われると思うのですが、多くの女性の胸のはり、炎症、しこりが楽になっております。

 乳腺炎に限らず、原因を見付け出し、治癒力を働かせれば改善へと向かいます。


172 女性 30代 整形外科 看護士 身体の痛み 肩こり めまい 頭痛

172 女性 30代  整形外科 看護士 身体の痛み 肩こり めまい 頭痛
痛みがなくなり楽になりました。
1ヶ月も痛みになやまされたので本当に良かったです。
体もかるくなりました。

1ヶ月も痛みになやまされた

 体の左側、背中から胸、肋骨にかけ痛みが走り、肘の辺りがチクチク、ザワザワと痛く、痛み止めの効果が切れると痛いという症状で、他にも、肩こり、めまい、頭痛持ちでした。

 病院の検査では原因不明とのことで、取り敢えずの痛み止めで耐えていたそうです。

 ご紹介でご来院されましたが、楽になって良かったです。

 

82 男性 40代 体調不良 繊維筋痛症

82 男性 40代 体調不良 繊維筋痛症
困っていた辛い症状が改善しました。
ありがとうございます。
繊維筋痛症、介護ストレスによる疲れ、不調が良くなり大変感謝しております。
様々な症状に対応していただき、ものすごく体が楽になりました。

自覚されている症状を印刷して持参されました

 

困っていた辛い症状が改善しました。

 整形外科や心療内科に通っていたそうですが、毎日症状が変化し、仕事ができなくなったそうです。

繊維筋痛症

 繊維筋痛症(せんいきんつうしょう):原因不明の全身の疼痛。

様々な症状に対応

 一般的な整体やカイロプラクティックなどでは、肩こりや腰痛というイメージを持たれている方が多いようですが、当院ではありとあらゆる症状に対応しております。

 だからといって、全部が全部改善するというものではありませんし、改善のスピードも個人差があります。

 しかし、ありきたりの治療、施術では良くならないという方は、半信半疑でも全くかまいませんので、一度受けてみて頂くと良いかもしれません。

74 女性 30代 妊娠6ヶ月 胸の痛み

74 女性 30代 妊娠6ヶ月 胸の痛み
妊娠6ヶ月くらいから右側の胸の下(あばら付近?)が痛くなりはじめました。
立っていると痛みが強くなり、仰向けで寝ているとやわらぐので、家事等ができなくなって困っていました。
産婦人科の先生に相談しても、「そんなこともあるよー。」と流され妊婦だから整形外科に行ってもレントゲンもとれないし薬も飲めないし...生まれるまでがまんするしかないと思っていたところ、こちらのホームページを拝見して、ダメもとで伺いました。
今までに体験したことのないような施術でおどろきましたが、痛みも消え、今までの生活に戻れそうな気がしています。
妊婦さんでも安心してうけられます。困っていることがあれば1度みていただくといいと思います。

産婦人科の先生に相談しても、「そんなこともあるよー。」と流され

 もう、感覚が麻痺していますよね。

 確かに、妊婦ですと闇雲に薬など出せないですし、そういうものだと習い、妊婦だから我慢するのが当たり前の感覚になっているのでしょうね。


生まれるまでがまんするしかないと

 妊婦だからと我慢する必要はありませんよ。

 周りが我慢しているからと、あなたまでが我慢する必要はありません。

 痛みは身体からの助けて欲しいというサインです。

 無視する必要はありません。


こちらのホームページを拝見して、ダメもとで伺いました。

 ご家族に相談しましたら、整体なんてとんでもないと反対されたそうです。

 至極全うなご意見で、正常な判断です。

 一般的な整体、カイロプラクティックなど、妊婦さんに対してまともな施術はできませんので、そういった所のマッサージ、指圧、ほぐし、揺らし、押圧など危険ですから、そういうイメージですと反対は当然です。

 しかし、当院はそのような一般的な施術行為は行いませんし、受けて頂ければわかりますが、100%危険がありません。

 事故など起こりようがない施術、治療です。


今までに体験したことのないような施術でおどろきました

 一般的な整体、カイロプラクティックなどで行うようなマッサージ、指圧、ほぐし、揺らし、押圧など一切行わず、読んだだけではいったい何をするのか全く分からないと思いますが、受けられますと皆さん驚かれます。

 また、施術だけに限らず、皆さんの治癒力の凄さ、身体の不思議さにも驚かれます。


妊婦さんでも安心してうけられます。

 妊婦さんに限らず、事故が起こりようない施術なので、全ての方に安心して受けられます。

12

全て見る