患者様の感想、口コミ: 足底筋膜炎、足底腱膜炎、足の痛み 2ページ目

325 女性 20代 産後7ヶ月足の痛み 肩の痛み 胸のしこり、はり バストアップ

325 女性 20代 産後7ヶ月足の痛み 肩の痛み 胸のしこり、はり バストアップ
すごく体が楽になりました。肩がかるいっっ!!
魔法みたいで...おもしろいし楽しい。フシギな事がいっぱい。
先生もはなしやすくてよかったです。
いたい事もなく、体がよくなってまたお願いしたいです。

すごく体が楽になりました。肩がかるいっっ!!

 産後、朝が特に歩く時に足が痛く、左足の裏が痛いということでした。

 肩も、抱っこの繰り返しでの痛みです。

魔法みたいで...おもしろいし楽しい。フシギな事がいっぱい。

 足首と腰にしか触れていないのに、どんどん体が変化されるので、魔法みたいと驚かれてました。

 また、胸にある乳腺のしこり、胸の張り、右胸が小さい、呼吸が浅い、骨盤などの症状も改善しました。

 他にも不思議な体験をして頂いておりますが、体って不思議であり、凄いんですよ!

313 女性 30代 足の裏の痛み 治癒力

313 女性 30代 足の裏の痛み 治癒力
・足のうらの痛みが最初あったけど、マッサージなどするわけでも
なく、体が温かくやわらかくなるような感じでした。
・手のあたたかさだけを感じているうちに体の力をぬけていくような感じで終った後には、痛みはなくなっていました。
・すごく不思議な体験でした。
・自分の体と脳って不思議なことがいっぱいなんだと思いました。
マッサージなどするわけでもなく、体が温かくやわらかくなるような感じでした。

 本当に上手いマッサージは気持ちの良いものですが、マッサージをしなくても体は温かくも柔らかくもなります。

 体が冷えてる、硬い原因を見付けて、とってあげれば良いだけです。


手のあたたかさだけを感じているうちに

 足首に触れ、腰にそっと触れるだけです。

 たったそれだけの事ですが、気持ち良くて寝てしまわられる方も多いです。


すごく不思議な体験でした。

 体に触れることなく、異常個所を言い当てたり(肩こってますね、腰が痛そうですねというレベルではありません)、ほとんど触れることなく痛みや症状が緩和したりするものですから、皆さん不思議がります。

自分の体と脳って不思議なことがいっぱいなんだと思いました。

 皆さんの体、脳は、皆さんが思っている以上に不思議な、凄い力を秘めております。

 ただ、皆さんが知らないだけです。

 誰も教えてくれなかったり、実感として体験した事がなかったりしたわけですから、知らないのも当たり前なのですが、人間の体、脳は本当に凄いんですよ。

225 女性 20代 シンスプリント 慢性疲労 足底筋膜炎 足の甲の違和感 頭痛 無痛治療

225 女性 20代 シンスプリント 慢性疲労 足底筋膜炎 足の甲の違和感 頭痛 無痛治療
今まで様々な鍼や電気治療をしてきましたが、スポーツ
障害が治ることはありませんでした。酒井さんの施術は
全く痛くなく、リラックスできて眠くなります。これまで慢性
疲労や足底筋膜炎を治して頂きました。施術後に
変化がすぐ分かるので、体が楽になることを実感できます。
慢性疲労時の施術後は好転反応が長期間続き、
自分で気づかないほど疲労をためてしまっていたのだと反省
しました。吐き気と頭痛が2週間続き、好転反応が終
わると体がスーッと軽くなり、陸上のタイムも一気に
上がりました。それから月2回ほどコンディションを整える為
に施術を受けています。先生の施術のおかげで、新潟県
選手権で優勝することができました。感謝の気持ちでいっ
ぱいです!ありがとうございました!

今まで様々な鍼や電気治療をしてきましたが、スポーツ障害が治ることはありませんでした。

 彼女が所属の陸上のチーム(実業団)にも専属トレーナーが居るそうですが、メンテナンス法に満足出来ず、当院を利用して頂いております。

慢性疲労や足底筋膜炎を治して頂きました。

 最初は慢性疲労が原因のシンスプリント、足の甲の違和感、不眠、頭痛などでした。

吐き気と頭痛が2週間続き、好転反応が終わると体がスーッと軽くなり、陸上のタイムも一気に上がりました。

 2週間、まともな練習が出来なかったそうですが、フォームも変わり、非常に走りやすくなったそうです。

 周りの選手、トレーナーもなぜ病み上がりなのにタイムが上がっているのかと、大変驚かれたそうです。

 今まで痛みに我慢して練習していた訳ですから、不自然なフォームになっていたのが、施術を受けて身体にとって理想的なバランスとなり、結果、タイムが一気に上がるのも不思議な事ではありません。


新潟県選手権で優勝することができました。

 2日間かけて行う試合で、普段は2日目に必ず筋肉痛に襲われ満足に走れなかったそうですが、今回は1日目終了後に施術を行いました。

 結果、初めて筋肉痛になることもなく2日目を迎える事が出来たそうで、競技を行うたびに2日間とも自己ベスト、全ての競技で1位の連続だったそうです。

 本人はもちろん、周りの人達も驚きの連続だったそうです。

 他、本来、7歩で飛ばなければならない競技を間違えて6歩で飛んだのに自己ベストで1位という事もあったそうですが、残念だったのが、最後の競技でスタート直後に腰にピシッと痛みが走り、やばいと思いそのまま無理をせずに流して走ったそうですが、それでも1位になったそうです。

 最後の競技は自己ベスト更新にはならなかったとはいえ、それでも1位、結果、総合優勝。

 おめでとうございます!

 

136 男性 40代 かかとの痛み 猫背

136 男性 40代 かかとの痛み 猫背
左足のかかとの痛みが続いていたので、『足ツボ』で検索した所
こちらがヒットして来てみました。
患部にマッサージするのかしら?程度に思っていましたが
身体のゆがみを指摘され(これは納得しました)患部とは
違う場所をもみほぐしてもらった所(はんしんはんぎでした)
かかとの痛みが軽減されていました。
正直とてもおどろきました。
姿勢が悪いのは自覚していたのですが、身体のバランスが悪く
なっていた為とうかがい、以前かかった接骨院にも同じ事を
言われた事があるのを思い出しました。
しばらく姿勢に気を付け生活してみようと思います。

左足のかかとの痛みが続いていたので

 2ヶ月ほど前にジョギングをしている際に痛くなり始めたそうですが、そのうち治ると思っていたのが治らなかった為にご来院されました。

 一応、ご本人の自己判断ですが、足底筋膜炎ではないかとの事。

 他にも中学生の時に野球部だったそうですが、腰痛になり、分離症と診断。

 大学生時代に車に追突され、むちうち、それ以来、毎年2月に必ず首が痛くなるそうです。


患部にマッサージするのかしら?程度に思っていました

 
かかとの状態が、もしかしたら骨折しているかもしれませんし、ひびが入っているかもしれません。

 腱が傷付いているかもしれませんし、という分からない状態でマッサージなどしましたら、悪化させる可能性もあるわけです。

 実際、かかとに限らず、肩や腰の患部が触ってはいけない状態だったにも関わらずにマッサージをし、悪化させられている方は多いようです。


患部とは違う場所をもみほぐしてもらった所(はんしんはんぎでした)かかとの痛みが軽減されていました。正直とてもおどろきました。

 普通は患部に対してマッサージしたり、揉んだり、叩いたりと何かしらするのでしょうが、上記の通り、中が見えない状態でそのようなことを行うのは危険なのです。

 しかし、患部に触らずに痛みが軽減したという事は、患部は痛みが出ているだけであって、原因が他にあったという事です。

 この方に限らず、普通は患部に直接何かしようとしますよね。

 それを触らずに痛みなどを軽減させていくわけですから、それは驚きもします。


身体のバランスが悪くなっていた為とうかがい、以前かかった接骨院にも同じ事を言われた事があるのを思い出しました。

 ただ、パッと見て身体の歪み、バランスが悪いと言うのは誰でも分かりますが、当院では身体のバランス、歪みがどのように患部に影響を与えているのかを解剖学、運動学などの視点からも診て施術を行いますので、ただ「身体が歪んでいますね」、「骨盤が歪んでいますね」と言うのとは違います。
 

134 女性 30代 足底筋膜炎 ハムストリング、ふくらはぎの痛み 足首が硬い

134 女性 30代 足底筋膜炎 ハムストリング、ふくらはぎの痛み 足首が硬い
足底筋膜炎でなかなか走れず 自然治癒を待っていましたが
こちらに伺い、テーピングとリラックスした感じで施術を受け
一気に楽になりました。また、ハムとふくらはぎ、特に足首の固さ
は自分では治らないとあきらめていましたが、
先生にほぐしてもらうことで、より伸びやすくなりました。
以前より来月もたくさん走れると期待しています。
ほんとうにありがとうございました。

テーピングとリラックスした感じで施術を受け一気に楽になりました。

 足底筋膜炎の場合、一般的な施術では足の裏を揉んだり何かしたりするのでしょうが、当院では炎症を起こしている箇所にそのような施術は、更なる悪化を伴なうという理由で、一切直接的な施術は行いません。

 テーピングも、こんなところを?という箇所に行いました。


ハムとふくらはぎ、特に足首の固さは自分では治らないとあきらめていました

 病院でダメ、自分でやってもダメだからと諦めないで下さい。

 世の中には様々なやり方があり、医師やあなた方が知らない方法、治療法があり、当院にはどこに行っても良くならないという方が多くいらっしゃいます。

 と言いながらも、当院で何でも改善するというわけではないのが難しいところですが・・・。


以前より来月もたくさん走れると期待しています。

 1~3月は1ヶ月で300km、4~5月は毎月400km、週2回で1回30~50km、多い時で70km走り、7月には50kmマラソン、9月には160kmマラニック(マラソン+ピクニック)に出場されるそうです。

 ちなみに、施術後に確認のため施術院の前を軽く走って頂いたのですが、両腕がアンバランスな振りでしたので、施術を行い、更に振りやすくなったと喜んで頂けました。

 

131 男性 大学生 肉離れ 足底筋膜炎 捻挫

131 男性 大学生 肉離れ 足底筋膜炎 捻挫
肉離れに対する施術をしていただき、無事完治することができました。
また、慢性的に悩んでいた痛みを施術・助言によって改善できてよかったです。
体全体のケア・メンテナンスの大切さを知ることができました。
これからも自分の体のことを第一に考え、部活や日常生活をおくっていきたいと思います。

肉離れに対する施術をしていただき、無事完治することができました。

 病院に3週間通っても良くならなかったという事で来られましたが、初回で痛みは激減、2回目でほぼ痛みがなくなりました。

 通常、整体、カイロ、接骨院、整骨院、ほねつぎなどでの施術といったら肉離れした箇所(今回は左ハムストリング【太ももの裏】)をマッサージや施術をするようですが、そんな事をしましたら悪化させるだけですので、検査の結果、他の箇所を施術しました。

 痛みが出ている箇所が例え外傷だったとしましても、直接その箇所を施術するのは危険なのです。

 なのに、多くの治療院では肉離れはもちろん、腰痛でも肩こりでも、直接その箇所を施術するという危険な行為を行っています。


慢性的に悩んでいた痛みを施術・助言によって改善できてよかったです。

 左足の足底筋膜炎、左足の内反捻挫に1年ほど悩んでいたそうですが、初回の施術でほぼ改善が見られました。

体全体のケア・メンテナンスの大切さを知ることができました。

 このホームページをご覧になられている方には車に乗られてる方も多いと思います。

 車のメンテナンスを怠ると思わぬ事故になり兼ねませんが、体も一緒です。

 車は最悪、壊れたら買い換えれば良いだけの話ですが、体は死ぬまでの付き合いです。

 大事にしてあげましょう。

128 女性 40代 足底腱膜炎 かかとの痛み ふくらはぎのはり

128 女性 40代 足底腱膜炎 かかとの痛み ふくらはぎのはり
整形外科にて足底けん膜炎と言われ痛みとのたたかいでした。
整体に行ったり、はり・きゅうにも行きました。
改善の様子なく、先生の所をしり 連絡をしました。
(けいたいにて新潟・足底けん膜円名医にてけんさく)
かかとの痛み・足(もも)(ふくらはぎ)のハリもとれました。
以前の自分の足の感じを思い出したように思いました。
ありがとうございました。
これからもお願い致します。

足底けん膜炎と言われ痛みとのたたかいでした。

 数ヶ月、触ると痛い、歩き始めると痛い、階段は横歩き、寝起きも痛いという状態が続いたそうですが、最初は痛くても、時間がたつと痛くなくなるという事でした。
 
 検査の結果、上半身に問題があるという事が分かり、1分ほど施術。

 確認して頂いたところ「痛くない!」と。

 看護師という職業柄、大変驚かれておりました。

 しかし、指で奥まで突っ込むと痛みがあると言うことなので、他の箇所を施術したところ、痛みが完全に消えました。

 検査が大事だと常々言っておりますが、今回に限らず、検査をしていなければ分からなかった症状が多々あります。

 検査をしない、しても適当な検査で、腰が痛いと言ったら腰をもみもみ、肩が痛いと言ったら肩をもみもみは誰でも(子供でも)出来ます。

 別に当院でなければならないという事ではありませんが、他の所に行かれる方は、しっかり検査をし、確認をしてくれる所に行きましょう。

 

73 女性 30代 妊娠7ヶ月 足底筋膜炎 身体の不調

73 女性 30代 妊娠7ヶ月 足底筋膜炎 身体の不調
妊娠7ヶ月の時に突然、足の裏に痛みが出て
歩く事も困難な程に困ってました。
整形外科、接骨院には妊婦だからと困っていたら、
HPで当院を知り、施術を受けてみた所、
不思議な事だらでびっくりしました。
足裏の事だし、妊婦だから、とあきらめかけたけど
受けて良かったです。
最初は不思議の連続ですが(笑)
妊婦さんにはおすすめ。
身体の不調が取れてすっきりしました

足の裏に痛みが出て歩く事も困難な程に困ってました。

 足低筋膜炎という症状ではないかと思われます。

整形外科、接骨院には妊婦だから

 整形外科ではレントゲンが撮れませんし、接骨院でも妊婦だという事で速攻で断られたそうです。

不思議な事だらでびっくりしました。

 皆さん、不思議がりますが、身体にとっては当たり前な事をしているだけなのです。

 身体は、皆さんが思っている以上の凄い力を持っています。

 ただ、皆さんが知らないだけですし、他院でも行っていないので、驚かれます。


妊婦だから、とあきらめかけたけど受けて良かったです。

 妊婦だからと諦める必要は全くありません。

 世間の常識では、妊婦なんだから痛いのは我慢などというのは非常にバカらしい事です。

 妊婦に限らず、年だから、周りがそうだからというのも、バカらしい事です。

 我慢する必要はありません。


最初は不思議の連続ですが(笑)妊婦さんにはおすすめ。

 ご自身の身体の凄さ、不思議さに怖がる方もおりますが、初めての方はもちろん、何回か受けた方にも不思議の連続です。

 妊婦さんに限らず、皆さんにもおすすめですよ。

 

61 男性 50代 足底筋膜炎 無痛治療

61 男性 50代 足底筋膜炎 無痛治療
かかとの痛みを取ってもらう為に来たのですが、先生に大腸の悪い事(かいよう性大腸炎)を指摘された事にびっくりしました。先月大きい病院でそう言われたからです。他にも悪い所を指摘され、無痛の治療に感動しました。

先生に大腸の悪い事(かいよう性大腸炎)を指摘された事にびっくりしました。

 潰瘍性大腸炎:主に大腸粘膜に潰瘍やびらんができる原因不明の疾患で、厚生労働省より特定疾患(難病)に指定されています。

 いつものように問診表に書かれていない異常を見つけた時に、病院で検査されていたとは知らなかったので、言っても良いのか正直戸惑いました。

 そうしましたら、「言って下さい」と言われたので、大腸のS字結腸に潰瘍があり、細菌感染しているとお伝えしました。

 厚生労働省から難病指定されていますが、この方の治癒力で治ると言っているので、問題ないです。


他にも悪い所を指摘

 かかと以外にも、脳、心臓、小腸など、異常が認められました。

 かかとはかかとで、かかとの骨の骨膜が腱で引張られ、剥離していたのが痛みの原因です。

 他の整体やカイロ、整骨院などに行ってましたら、かかとを揉んだりストレッチなどされて、悪化させられてたと思います。


無痛の治療に感動しました。

 痛いと効いているように感じられる方が多いですし、強くしないと効かないと思われている方も多いですが、全く意味がありませんし、返って身体を悪くするだけです。

 痛いところに痛いことをしたら痛いだけです。

 考えなしに、肩が痛いから肩をもみもみ、腰が痛いから腰をぐいぐいするような所が多いですが、ご自身の大事な身体です。

 大事に扱って下さい。

 ちなみに当院は、他の無痛を謳っている整体やカイロ、接骨院以上にやられた感はありません。

 しかし、皆さん、身体が改善していくのが分かるので、通われたり、紹介して頂いたりしております。

 

46 女性 50代 足底筋膜炎

46 女性 50代 足底筋膜炎
・足ぞこきんまくえんでかかとのいたみがありハリ治療で1時的
に楽になりましたがまた痛みがでて、どうしたものかと悩んで
いる時に、先生のところがネットにかかとにつよいとあったので
来てみました。ふにおちるてんがあり、いたみの原因のところを
手でさわると、痛みがなくなる。不思ぎですが
とてもたすかりました。いろんな悩み、痛みがあったので
原因を教えていただけて感謝しております。

いたみの原因のところを手でさわると、痛みがなくなる。

 踵だけに限らず、痛みがあるところではなく、その痛みの原因の箇所を触ると、一時的に痛みや症状が緩和されることがあります。

 別に私が触らなくても、ご本人に触ってもらっても変化します。

 なので、今回はご本人に十二指腸、子宮に触れてもらい、踵の痛みを確認してもらいましたら、痛みが消失しました。

 付き添いの方がいましたら、付き添いの方に触ってもらう事もあります。

 人や症状によっては原因がいくつもあり、手がいくつあっても足りないこともありますが・・・。

 しかし、これはあくまでも一時的なもので、手を離すとまた痛みなどの症状が出ます。

 手を当てると痛くない、離すと痛い、また手を当てると痛くない、手を離すとやっぱり痛いというふうになります。

 原因の箇所に手をいくつも当てながらの生活は大変なので、もちろん治療はしますが、身体の不思議さを体験して頂けますよ。


いろんな悩み、痛みがあったので原因を教えていただけて感謝しております。

 あなたの身体は、あなたが一番知っているはずなのですが、それを知る方法が分からないというだけです。

 それが、簡単な検査ですが、検査を行いますといろいろと身体は教えてくれるのです。

<<前のページへ123

全て見る