新潟で1番多い自筆の感想、口コミ: 2016年12月過去の記事 2ページ目
158 男性 40代 腕の痺れ 肩の痛み

今回、整体をしてもらい、うでのしびれかたのいたみがかいぜんされました。 いろいろな整体をうけましたがやさしいほぐし?で いたくなくたいへんよかったです。 |
うでのしびれかたのいたみがかいぜんされました。
病院の検査では3番目、4番目の頚椎ヘルニアによる痺れという診断で、3段階ある痛み止めの一番強い薬を処方されていたそうですが、それでも一向に効かず、ブロック注射を勧められていたそうです。
やさしいほぐし?で いたくなく
「?」が付いていますが、皆さんが表現に困る施術法です。
患部には確認以外直接触らないのに、楽になる・・・。
首が痛いのに脚を触ったり、肩が痛いのに股関節を触ったり・・・。
でも、痛みが、痺れが改善されるとなれば、「?」が付くのも当たり前ですよね。
打撲などでしたら原因はそこでしょうが、原因が他の身体の部位にあるという事です。
肩こり、首こりなどはある意味、身体が必要があって“こり”を作っています。
それをやみくもにマッサージなどで“こり”をほぐそうとしましても、原因を取り除かない限り身体にとってはえらい迷惑な行為なのです。
しかし、原因を取り除いてあげれば、肩や首を触らなくても“こり”が楽になることは理解して頂けますでしょうか?
157 男性 30代 坐骨神経痛 偏頭痛 右肩の痛み

坐骨神経痛、片頭痛、右肩痛に悩み、整骨院、整形外科、整体に行ったが長い間痛みが治らず、HPを見て先生にお会いすることができました。 1回の施術で全ての痛みがほぼ治りました。 というか、痛みが治るまで施術して頂き、本当にすごいと思いました。 痛みで悩んでいる方は、一度酒井先生に相談されたら良いと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
整骨院、整形外科、整体に行ったが長い間痛みが治らず
整骨院では電気にマッサージ、整形外科では痛み止めと湿布、整体では「骨盤さえ良くなれば治る」と骨盤しか触られなかったそうです。
「肩が痛い」と言っても骨盤だけ。
骨盤が原因で肩が痛いのなら、骨盤を矯正したら治るはずですが、治らなかったという事は、骨盤が原因ではなかったという事です。
骨盤は背骨の土台ですので大事ですが・・・。
1回の施術で全ての痛みがほぼ治りました。
詳しい話はHP上では出来ませんが、この方の坐骨神経痛、片頭痛、右肩痛は、脚が原因で起こる痛みでした。
脚を施術しましたら、直接施術していない頭も右肩も、痛みがほぼ消えました。
よく「手品みたい!」、「不思議!」と言われますが、手品ではありません。
身体がそのように出来ているのです。
もちろん、個人差がありますので、皆さん全員が1回で痛みが消えるということは残念ながらありません。
常に目指してはいますが・・・。
痛みが治るまで施術して頂き、本当にすごいと思いました。
6回ほど行かれた整体では「骨盤が良くなったから後は大丈夫」と、「痛い」と言っているのに「卒業」と言われたそうです。 ・・・(= =;
10回以上「すごい!」と言われてましたが、別にすごくありません。
私がすごいのではなく、身体が凄いのです。
156 女性 30代 肩こり 頭痛 無痛治療

肩コリ、頭痛があり伺いました。 以前行った整体院では 施術中 痛くてたまらないほどでした。 こちらでは 非常にソフトでした。 また、離れた箇所同士が関係すると初めて知りました。 ありがとうございました。 |
以前行った整体院では 施術中 痛くてたまらないほどでした。
近所の最近出来た整体院に行かれたそうです。
つねっているわけではないのでしょうけど、そのような痛みが施術(?)中あったそうです。
痛いと効いている気がすると思う方も多いようですが、痛みは身体からそんな事をしないでくれというサインです。
小さいお子さんなどに、腰や肩が痛いからといって痛い事をすると嫌がりますよね。
小さいお子さんを、痛い事をする整体院などに連れて行こうと思います?
なのに、大人は施術が痛いのが効くという事はおかしくないですか?
まだまだ、痛い事をする整体院、カイロプラクティック院などが多いのに驚きます。
非常にソフトでした。
ソフトな刺激は、身体が攻撃されていないと理解してくれるので受け入れてくれます。
例えば、親しい人からでも頭をボカボカ、痛い事されたらムカつきますよね?
逆に、優しくなでなでされたらどうですか?
身体の緊張がとれ、リラックスしませんか?
施術も一緒です。
しかし、ただソフトにやれば良いというものではありませんが・・・。
離れた箇所同士が関係すると初めて知りました。
首の痛みを脚の施術で取ったり、肩こり、腰痛を足の指の施術で取ったり・・・。
それも、一瞬で変化するので、身体は色々な箇所が関係しているという事が良くわかります。
肩が痛いからといって肩が原因ではないという証拠です。
肩が原因ではないので、肩が痛いからといって肩をいくらマッサージなどしても効かないケースが多い訳です。
酒井健康整体では、患部を触らずに、離れた箇所の施術で患部の症状を消すという事を行います。
なので、多くの方に不思議だと言われます。
155 女性 30代 股関節痛

股関節の痛みがあり初めて伺いました。 施術をして頂いていくうちにどんどん痛みがやわらいで、1回でこんなにも痛みがやわらぐものなんだと驚きました。 ありがとうございました。 |
1回でこんなにも痛みがやわらぐものなんだと驚きました。
初回の施術から、“10”だった痛みが“0”になることを目指して施術を行っております。
無理なものは無理ですが・・・。
154 女性 30代 首や肩の痛み 腰痛 腱鞘炎 股関節痛

今まで 色んな所でみてもらいましたが、一時的に良くなってもすぐ、また元にもどってしまって困っていました。 そんなときに酒井先生のホームページを見て、すぐに行きました。 ソフトタッチなのに すぐに楽になりびっくりしました。 またつらくなったら先生にお願いしようと思います。 ありがとうございました! |
今まで 色んな所でみてもらいましたが、一時的に良くなってもすぐ、また元にもどってしまって困っていました。
10代の頃から首や肩の痛み、産前には腰の痛みと産後の腱鞘炎に悩み、あと、股関節の痛みで接骨院やマッサージに通っていたそうで、それも強めのマッサージなどを受けていたそうです。
ソフトタッチなのに すぐに楽になりびっくりしました。
痛みを取ったり、矯正したりするのに強い力は返って身体からの抵抗があり、やられた感はありますが、改善するかというと、どうかな?と思います。
また、たとえソフトタッチでも、身体に適した施術法であれば、痛みなどは軽減するものです。
釘を刺す際に、力任せに叩いても上手く刺さりませんが、適したやり方で叩けば、簡単に刺さるのと似ています。
153 女性 20代 妊娠7ヶ月 肩甲骨の違和感 腰痛

妊娠する前から悩んでいたけん甲骨や右側の違和感などが楽になりました。 今は妊娠7ヶ月ですが、妊娠してからの腰のいたみも楽になり、ガマンしないでもっと早くからきていればよかったと思いました。 今はまだ産休に入る前で時間を作るのが大変ですが、産後も含めて定期的に通えたらいいなと思いました。 |
ガマンしないでもっと早くからきていればよかったと思いました。
なかなか忙しくて我慢される方、そのうち良くなるだろうと放置される方などいらっしゃいますが、痛みは身体からのSOSです。
特に妊婦さんは、母体である母親だけが苦しいのではなく、お腹の赤ちゃんにもストレスがかかります。
整体なんかで良くなるの?と思われる方も多いと思いますが、正直、その辺は施術を行ってみないことには分かりません。
しかし、良くなっている方が多いのも事実なので、試してみる価値はあると思いますよ。
<<前のページへ|1|2