新潟で1番多い自筆の感想、口コミ: 2016年9月過去の記事 2ページ目

109 男性 30代 腰痛

109 男性 30代 腰痛
腰の痛みで、お伺いして、歩くのも、少し苦痛でしたが、先生にみていただき、ていねいに、説明もしてもらい、すごく体が楽になりました。
今日は、ありがとうございました。

腰の痛みで、お伺いして、歩くのも、少し苦痛でした

 おそらくギックリではないかという、腰が伸びない状態で来られました。

 もちろん、腰を伸ばすような姿勢をとらせる伏臥位(うつ伏せ)でも無理な状態でした。


ていねいに、説明もしてもらい、すごく体が楽になりました。

 これから何をするのか、腰が伸びない原因などを立証しながら施術を行いました。

 

108 女性 20代 捻挫 巻き肩 猫背

108 女性 20代 捻挫 巻き肩 猫背
足首の痛みをすぐに取ってもらえて正直おどろいています。
普段ねこ背でプレーのはんいもせばまっていると言われていたんですけど、長年直せないでいました。
しかし、かたのせばまりを治してもらって自然にうでが上がるようになったし、背筋もピンとはれるようになりました。
術前の状態と術後の状態を比べながらやってくれていたのですごい実感もわかって、とても良いと思いました。
少しづつ通って改善していきたいと思いました。

足首の痛みをすぐに取ってもらえて正直おどろいています。

 プロバスケットボール選手なのですが、両足首を捻挫しており、なかなか良くならないため、普段はトレーナーにテーピングをしてもらいながらプレーをしていたそうです。

 そのため、練習中はもちろん、試合中も痛み、影響が出ていたそうです。

 痛みはもちろん、立った瞬間から重心の変化、歩き方も変化したのを感じて頂きました。


術前の状態と術後の状態を比べながらやってくれていたのですごい実感

 施術者がいくら変わったと言っても、受者が変化を感じないことには話になりません。

 症状によっては、その場で変化を感じないのももちろんありますが、出来るだけ変化を感じて頂けるようにしております。


少しづつ通って改善していきたいと思いました。

 「次回、いつ来たら良いですか?」

 と質問されたのですが、

 「取り敢えずそれほど問題ないので大丈夫です。」

 と、答えました。

 しかし、自分で出来るメンテナンス方法をお伝えしましたが、

 「練習や試合などで違和感が出てきたら、無理しないで来て下さい。」

 とお伝えし、終了です。

 決して、全員再来院が必要なわけではありませんし、無理に再来院させようとも考えておりません。

 

107 女性 20代 骨盤の歪み 乳腺炎 肩こり

107 女性 20代 骨盤の歪み 乳腺炎 肩こり
骨ばんのゆがみを見てもらうために来ましたが、乳腺炎もみていただけるとのことでお願いしました。
肩こりなどもみてもらい、楽になりました。
また痛みがでたらよろしくお願いします。

骨ばんのゆがみを見てもらうために来ました

 産後2ヶ月目のママさんで、友達に産後は骨盤を締めた方が良いと言われ、骨盤が開いている自覚がない状態で来られました。

 検査の結果、骨盤には問題なしだったので、骨盤に対しては施術は行いませんでした。

乳腺炎もみていただけるとのことでお願いしました。

 助産師さんからは「乳腺炎になりかけかも」と言われてたらしいのですが、検査の結果、両方の胸のしこりの原因は胸とは違うところにあるという事が分かりましたので、胸には一切触れることなく施術を行いました。

 もちろん検査時も胸には触れず、本人に常に確認して頂くというやり方です。

 結果、胸のしこりも、肩こりなども楽になって頂けました。

 

106 男性 40代 腰痛

106 男性 40代 腰痛
本日 2回目の施術を受け、首、腰のヘルニア持ちでしたが大分良くなり、この酒井健康整体さんに来てとても満足してます。
いままで、整形外科でしか治療した事がなかったのですが、ひどい時は月2回のブロック注射でなんとか自分の体を騙し騙しやってきましたが、酒井健康整体さんの施術でこんなに自分の体に 変化がでるとは 思いませんでした。
これからも、自分の体のケアを怠らず、酒井さんにもお世話になり、老後になっても、元気な体でありたいと思います。
ありがとうございました。

こんなに自分の体に変化がでるとは思いませんでした。

 初回の施術で腰が想像以上に楽になったらしく、「気持ち悪っ、自分の腰じゃないみたい」と言ってました。

 可動範囲が狭くなっていた首も楽に動かせ、腰も楽、仕事も辛かったのが、初回の施術の後から楽になったとの事です。

 皆さんに言っている事なのですが、私が治しているわけではありません。

 治しているのは患者さん自身です。

 皆さんは治る力を持っているのですが、その治る力「治癒力」を上手く働かせていないだけなので、私が皆さんの治る力がスムーズに働けるようにお手伝いをしているだけです。

 なので、治す気がない人、口では治りたいと言っているのに、治ったら困ると考えているような人は、なかなか治りません。

 痛みや辛い症状を周りのせい、人のせい、自分の体を人任せにしているような方は治りにくいです。

 

105 女性 30代 無痛治療 肩こり 脚のだるさ 股関節の痛み 猫背 頭痛 呼吸が浅い

105 女性 30代 無痛治療 肩こり 脚のだるさ 股関節の痛み 猫背 頭痛 呼吸が浅い
整体・マッサージは痛いものと思っていたので、本当なのか?と思っていました。
実際やっていただいて、痛い事は1つもなく、改善されておどろきました。
いつか、子供にも恵まれたらと思います。

整体・マッサージは痛いものと思っていたので、本当なのか?と思っていました。

 過去に受けられた整体で、痛いだけで全く変化が感じられなかったことがあったそうです。

 この方に限らず、整体は痛いもの、ボキボキするものと思われている方は多いです。

 まあ、中にはただやわやわ施術?マッサージ?を行っている所もあるようですが・・・。


実際やっていただいて、痛い事は1つもなく、改善されておどろきました。

 高校を卒業して、社会人になってから石のようになった肩こり、2年来の両足の重だるさと股関節の痛み、猫背に気持ち悪さがある頭痛、ヨガをやると呼吸が辛いという状態で来られました。

 常識的には、どこに行っても肩こりなら肩、股関節なら股関節を直接施術するのですが、検査の結果、それらには直接の原因が診られなかったので、他のところを優しく施術。

 痛い事は一切行っておりません。

 結果、直接施術を行うことなく、改善されました。


いつか、子供にも恵まれたらと思います。

 不妊だという事なので、今後は赤ちゃんが授かれる体になるように施術を行っていきます。

 

104 女性 20代 猫背 肩こり 首こり 頭痛

104 女性 20代 猫背 肩こり 首こり 頭痛
姿勢の悪いポイントを、どこがどのように悪いのか教えて頂けたので、とても良かったです。
肩が軽くなり、頭や首もスッキリしました。
ありがとうございました。

姿勢の悪いポイントを、どこがどのように悪いのか

 その結果、どこにどのような影響が出て、今の症状が出ているという説明をさせて頂きました。

肩が軽くなり、頭や首もスッキリしました。

 検査の結果、姿勢の悪さからくる内臓負担、その内臓負担の為に肩こり、首の痛みを感じるという事が分かりました。

 具体的な負担の掛かっている内臓は、右の肺、左の肺、気管支、胃、大腸の横行結腸、下降結腸などです。

 先ほど、肩こり、首の痛みを“感じる”と書きましたが、ご本人は「こっている」「痛い」と訴えてはおります。

 しかし、実際はそう感じているだけです。

 身体の内臓の負担を肩こりや首の痛みなどの不調(サイン)として教えてくれていたのです。

 なので、内臓の調整で肩や首を一切触ることなく、スッキリさせる事が出来ました。

 こりや痛みとして身体が教える必要性がなくなったので、楽になったのです。

 全員が全員、内臓が原因で肩や首の不調を訴えるというわけではなく、それこそ十人十色です。

 なので、検査がとても大事です。

 

<<前のページへ12

全て見る