HOME > からだのお悩み解決~症例~ > 乳腺炎、胸のはり・しこり > 乳腺炎、胸のはり・しこり・痛み、母乳の出が悪い
乳腺炎とは乳腺の炎症のことで「乳房に発赤、腫脹(はれ)、発熱、疼痛(痛み)があり、授乳機能に支障をきたすこと」が定義です。
乳管が軽く詰まり、乳腺が腫れて痛い状態「うっ滞性乳腺炎」から、乳腺の細菌感染が周りの組織に広がり乳房膿瘍の状態になった「化膿性乳腺炎」まで、いろいろな段階があります。
症状がひどいのは「化膿性乳腺炎」の方で、血が混ざった膿や母乳が出ることがあります。
また、ストレスや疲労、甘いものや高たんぱく・高脂肪の食べ物なども乳腺炎の原因になることもあります。
しかし、授乳中のお母さんが、おっぱいに痛いしこりを感じてから、どれだけ悪くなったら乳腺炎、という明確な境目はありません。
お母さんが、いつもと違う、何だかおかしいと思ったら、乳腺炎になりかけているかもしれません。
また、赤ちゃんを産んでいなくても、乳輪や乳頭に何らかの原因で傷ができた場合には、細菌感染(原因菌は黄色ブドウ球菌・連鎖球菌など)が原因で炎症を起こすこともあります。
なお、当院の乳腺炎の治療は、乳房に一切触りません。
触らなくてもしこりや炎症などは楽になります。
乳腺炎に限らず、身体とはそのようにできています。
30代:女性
赤ちゃんの頭のゆがみで来院、母乳の出が悪く悩んでいた所、 乳腺がつまっているといわれ、一緒に見ていただきました。 腰にふれただけなのに、帰宅後母乳をあげると、ふん水のように母乳 がでるようになりおどろきました。夫にも話した所、半信半疑でした が、施術のおかげで、育児の気持ちも明るくなりました。 |
母乳の出が悪く悩んでいた所、乳腺がつまっているといわれ、一緒に見ていただきました。
母乳の出が悪くて悩んでいたのは、知りませんでした。
整体で良くなるとは普通思わないので、伝えられないことは多いです。
ひと通りの施術が終わり、母乳をあげているというので検査したところ、4箇所で、乳腺の詰まりの反応がありました。
自覚症状はなかったのですが、本人に私が指示する箇所に触れてもらうと、乳腺の詰まりが右3箇所、左1箇所、不自然な乳房の張りが1箇所ありました。
腰にふれただけなのに
本人に、該当する箇所に軽く触れてもらっている状態で、私がそっと腰に触れると、痛みや張りが引いていきます。
皆さん驚かれます。
夫にも話した所、半信半疑でした
受けた当の本人でさえ不思議なのですから、受けたことがない方からしてみたら、半信半疑になるのは当たり前です。
なので、私たちの施術は、付き添い大歓迎です。
施術のおかげで、育児の気持ちも明るくなりました。
育児は大変です。
不思議でもなんでも、痛みや不調、悩みなどから、痛みもなく開放されたほうがいいのです。
私たちのところに来れば、何でも治る、改善するというわけではありませんが、普通では考えられないような症状が治る、改善されることは多いです。
お悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。
40代:女性
生後1.5ヶ月の息子の頭が絶壁になったので、 妹の紹介で来院しました。 子ども(18歳未満だったかな・・?)と一緒に施術すると 大人料金で親子二人を施術してくださるというので 私(母親)も息子と一緒に施術していただくことにしました。 当時、私は、手根管症候群や産後の骨盤の緩み、 貧血など、様々な不調を抱えていました。 特に、問題だったのが、母乳が1日最大20cc程度 しか出ないことでした。助産師さんから教えてもらった 搾乳方法は、とても痛くて続けられませんでした。 でも、息子に母乳をもっと飲ませたい、と思い、 先生に相談したところ、乳房マッサージをしてもらうことに なりました。 母乳が出ない原因に、乳腺の詰まりや母乳の原料 となる血液が乳房に行き届かないことが考えられます。 そこで、乳房や乳房の周りのコリをほぐすなどの施術を してもらいました。施術は全然痛くなかったです。 マッサージをしてもらった翌日ぐらいまでは母乳の 出は良くなったのですが、なにぶん、妊娠中から貧血が 続いていたためか、肝心の母乳の原料不足なのか、すぐに ダウンしてしまいました。 母乳育児は断念しましたが、3ヶ月半程、次の子のための 乳房メンテナンスと思い続けていると、驚きの変化がありました。 バストにハリが戻ってきて、ブラジャーのサイズもワンサイズ アップしました!そして、補正下着なしで谷間が出現したのです!!! バストが若返った感じです♪とても嬉しいです。 「整体」と聞くと、体の歪みを治すだけだと思われ がちですが、先生の施術は、体の弱った部分を 整えるので、アンチエイジング効果が期待できます。 手根管症候群や骨盤の緩みも良くなり、生活や子育てが ラクに楽しくなりました。先生、ありがとうございます。 そして、この素晴らしい体験を、お体に不調を抱えられる 方々やアンチエイジングを求める方々が体験されますことを お祈りいたします。 |
40代:女性
生理前の不調でみていただきましたが、 口コミの通り本当に不思議な体験でした。 気になっていたお腹のハリがなくなり楽になりました。 説明もていねいで安心して受けられました。 ありがとうございました。 |
生理前の不調
下腹部のハリや胸のハリなどに悩まされていました。
施術をするとハリが消えていくのに驚かれていました。
30代:女性
1ヵ月位乳腺?乳首?の痛みがあり、医者を3カ所 まわったのですが、よく原因がわからず痛み止めを飲み続け ました。夜も眠れないことが続いていたのですが、施術後は 痛み、ハリが減りました。先生は直接触っていない施術 なのに良くなってびっくりしました。(自分で先生に言われた通りに悪い所に 手をあてます)ありがとうございました!! |
よく原因がわからず痛み止めを飲み続けました。
母乳を与えていたので、正直飲ませたくなかったそうです。
また、赤ちゃんも母乳が不味かったようで、あまり飲んでくれなかったそうです。
施術後は痛み、ハリが減りました。
施術直後の母乳は、通常搾乳してから与えてもらうのですが、直ぐに与えてもOKの反応があったので、赤ちゃんに母乳を飲ませました。
内心、赤ちゃん、嫌がるだろうなと思っていたのに、思いのほかぐいぐい飲みだし、母親と共に、驚きました。
自分で先生に言われた通りに悪い所に手をあてます
私が直接、乳房に触れるのではなく、私が指示した場所に触れてもらいます。
その場所にしこりや痛み、違和感があるのを確認してもらってから、腰にそっと触れます。
その後、本人に改めて確認してもらい、しこりや痛み、違和感がなくなっていれば、次のしこりや痛み、違和感に進むを繰り返していきます。
読んでいるだけですと、不思議ですよね。
受ければ分かります。
30代:女性
<夫の施術をみて> ・姿勢の変化がすごい。目で見て変わる ・先生のやっている方法が見たことのない(新しい:なじみのない) 方法なので、パッと見分からないが、変化している <受けてみて> ・なんとなくのいわかん、かたい所(気にならないし、気にした こともない部分)の胸のしこり、血流が良くなり、あたたかい感じになった ・楽になると、背中が伸ばしやすく、呼吸も楽になる ・全身のめぐりが良くなった感じ |
30代:女性
はじめての施術はドキドキしましたが、 痛いことなく、痛みの原因を探してくれたので、 安心できました!!痛みも改善されました!! 妊婦さんでも安心して通える医院になってると思います。 毎日でも通いたいくらいです。 |
40代:女性
感想 何年もいろいろな整体に通っていましたが、 このような整体は初めてでした。 最近の悩みの首、肩コリが1度でとても楽になり良かったです。 内臓の悩みの方もこれから良くなっていくといいと思いました。 それと、検診で胸にしこりがあったのを伝えてなかったのに、 先生に言われたことはびっくりしました。 身体が不調のサインを出してそこをさわると力が入ること、不思議でした。 ありがとうございました。 |
50代:女性
数ヶ月前から右胸に1cmほどのしこりがあることに気付いたの ですが、特に医療機関に受診はしていませんでした。 そんな時 姉から酒井健康整体さんを紹介されました。 胸のしこりが徐々に小さくなり、やわらかくなるのがわかりました。 まずやわらかくなったことに自分でもおどろきましたし、大きさも 3mm程になった感覚です。 |
胸のしこりが徐々に小さくなり、やわらかくなるのがわかりました。まずやわらかくなったことに自分でもおどろきましたし、大きさも3mm程になった感覚です。
私が触って確認できない為、ご本人による確認です。
一緒に来られたお姉さんにも確認して頂き、変化を実感して頂きました。
施術はもちろん、触れないで行なっております。
20代:女性
妊婦さんOKの整体を探していて、口コミも良いこちらへ伺いました。 医者に静脈瘤と言われ、むくみをとるようにと言われていたので、気に なっていた整体に来てみましたが、あっという間に終わったのに、むくんで いた足が楽になりました。肩コリはとくになかったのですが、終了後、けん こう骨がいつもよりスムーズに動いている感覚があり驚きました! 一番の驚きは“乳栓/しこり”があると言われ、指定された箇所を自分でふれてただけで 先生も腰に手をふれる程度で、しこりもなくなり、何が起きたのかわからず...本当 に魔法のような時間でした。 定期的に通いたいと思います。 |
40代:女性
はじめての体験でした。 本当にふしぎで、ふしぎで何もしてないよう なのですが、立つと姿勢が自然ときれいな形に なっていました。 大腸が悪い事もひと言も言ってないのですが、 体をかるくふれるだけで全ての内臓の不調を 言い当てられ ビックリとふしぎな感じですが 本当にスッキリしました。 施術後は何の力を入れる事もなく自然と立った 姿が1時間前とは別人でした。 胸の形も左右そろえてくれると、何をする事なく、 やさしく肋骨をさわる程度で左右対称に。 外科で診てもらった乳腺のつまり、しこりも胸に触る事なく 言い当てられ、胸に触る事なく なくなってしまいました。 信じられないと思いますが、 私が一番信じられないのですが本当に現実でした。 |
30代:女性
不思議の一言です。胸のしこりを言い当てられた時は 本当に驚きました。 自分でも気づいていない、自分自身の体の声を 聞けた気がして面白かったです。 体も楽になりました。 |
40代:女性
左肩が痛む自覚があって初めて診ていただきました。 何故か、少し気になっていた様々な他の痛みや不快感が (お伝えしていなくても)発見され、改善されました。 何よりも不思議だったのは、無自覚な痛み(日常感じる ことはなく、指示により触れると針をさしたような痛み)が、 左右の乳房にあったことを発見されたこと。それも 改善されるとは不思議でなりませんでした。 何十年も前にカイロプラテクス?で激痛整体を受け、 トラウマになっていたので、初回は少々緊張しましたが、 自己治ゆ力を高めたいと思って受診しました。 体験してみないとこの不思議感は伝わらないと思いますが、 いわゆる未病などに効果的なのではと思います。 身体のメンテナンスとして、必要な時間だと思います。 |
30代:女性
こんな山奥まで本当に、本当にありがとうございました。 体と会話しながら進んでいき、私の体を一生懸命に 良くしよう!と言うパワーが伝わって来ました。 一つづつ、確かめながら、私がよく分からないことなども ていねいに教えてくれました。 体が「今だよ!」と言うサインに反応し、先生が触っていた だいた所が治って行ってました。 質問してない部分も治していただき、(胸のしこり)が スッッ~っとぬける?のも分かったぐらいでした。 一番気になっていた息がしづらいかんじも、つまりがとれた かんかくで、息がスムーズになりました。 姿勢もピンとなれ、終わった後に赤ちゃんの だっこひもを着けたのですが、背すじがピンッ!!と なりました。今日、やってもらった所がずっとずっと こんなラクだったらいいのになあ・・・と思いました。 同じようなママの友達にも紹介してあげたいと思いました。 |
30代:女性
乳腺炎で悩み、口コミを見て来ました。 触れずに、つまりや痛みがどんどんとれていき、 本当に凄いな!!と思いました 先生ありがとうございます!! |
触れずに、つまりや痛みがどんどんとれていき、本当に凄いな!!と思いました
通常、乳腺炎のつまりや痛みは、痛い思いしながらの乳腺マッサージです。
ただでさえ痛いのに、そこにさらに痛い思いをさせるわけですから、受けてる方は本当、大変だなぁと思います。
乳腺炎に限りませんが、必ず何かしらの原因があります。
その原因を見付け、その原因に治癒力を働かせてあげれば、痛い思いをせずに乳腺の痛みやつまりを軽減、消滅させることは可能です。
痛い患部に触れる必要はありません。
20代:女性
不思議な整体やさん、酒井健康整体に行ってきました もうほんとに不思議な整体で神の領域ではないかというくらい、不思議です あまり触れることなく痛みの原因をつきとめて、治しちゃう、まだびっくりし てるくらい神業でした 乳腺炎と腰痛と腱鞘炎で行ったのですが 全身治療してくれます 反り腰が1回で治りまして、前の姿勢にもどすと強い違和感があります 背筋ピンっです 今までマッサージや整体に行っても治らなかったのにね ものによっては1回ではなおらないものもあるそうです 気になる方はどうぞ インターネット検索をかけると 酒井健康整体怪しい っていうワードが出て、かわいそうって思いました あと赤ちゃん連れて行っても大丈夫でした◎ 赤ちゃんも無料で診てくれてありがたい◎ Facebookから許可を頂いて掲載させて頂きました。 |
20代:女性
1回目はめまい、肩こりで 2回目は乳腺のつまりでお願いしましたが 自分で意識してなかった所も不調に気づいて頂き驚きました。 ふれるだけで改善されとても不思議ですが、体がすっきりするのは事実です。 またお願いします。 |
1回目はめまい、肩こりで 2回目は乳腺のつまりでお願いしました
肩こりの場合は肩のはり具合を確認するのみ、乳腺はご本人に確認して頂きます。
その確認以外、触りません。
肩がこる原因、乳腺がつまる原因はそこにはないので、触る必要がないからです。
自分で意識してなかった所も不調に気づいて頂き驚きました。
体から気付いて欲しいというサイン(痛みや症状)を出しているのに、気付かれていない方が多いのですが、そのサインを読み取って皆さんに自覚して頂きます。
ただ単に、「肝臓が悪いですね。」「胃が悪いですね。」というレベルではありません。
そのように言ったところで、自覚がなければ「ふ~ん」で終わってしまいますので。
「肝臓が悪い。」「胃が悪い。」と不調が分かりましたら、どのようなサインが出ているのかを自覚して頂きます。
ふれるだけで改善されとても不思議
首、肩、背中、腰などははり具合を診るのみの触診はしますが、患部はご本人にだけで確認して頂きます。
触れるのは基本、腰にそっと触れるだけです。
症状によりますが、基本、腰以外に治療で触れることはありません。
9割ほどの方はそれで十分です。
なのに皆さん、どんどん体が改善していくので驚かれます。
体はそれだけでも良くなるように出来ています。
不思議ですけど。
30代:女性
胸のはり、痛みで来院しました。 整体ってどんなことするんだろう・・・と思って少し不安もありましたが、 施術の途中から はりや痛みが やわらいでいくのがわかりました。 頭痛もあったのですが、終わる頃にはスッキリ!! 痛いこともないので、安心して通えると思います。 ありがとうございました。 |
胸のはり、痛みで来院しました。
授乳中で時折胸がはり、硬く、出も悪くなるとの事でしたが、ご来院の際には炎症も起こしており、軽く本人が触っただけでも痛みがあった状態でした。
整体ってどんなことするんだろう・・・と思って少し不安もありました
通常の母乳マッサージでしたら痛みにこらえながらマッサージを行うのでしょうが、本人が軽く触れても痛みを訴えるほどの患部に、そのような痛みの伴う施術はできません。
では、どうするのか・・・?
服はもちろん着たままで、本人に痛みの箇所を確認して貰い、私が腰にそっと触れるだけです。
で、再度確認して頂くと、痛みが消えている、はりが消えているとなります。
そんなので楽になるの?と不思議に思われると思うのですが、多くの女性の胸のはり、炎症、しこりが楽になっております。
20代:女性
骨ばんのゆがみを見てもらうために来ましたが、 乳腺炎もみていただけるとのことでお願いしました。 肩こりなどもみてもらい、楽になりました。 また痛みがでたらよろしくお願いします。 |
30代:女性
妊娠6ヶ月くらいから右側の胸の下(あばら付近?)が 痛くなりはじめました。立っていると痛みが強くなり、仰向けで 寝ているとやわらぐので、家事等ができなくなって困っていました。 産婦人科の先生に相談しても、「そんなこともあるよー。」と流され 妊婦だから整形外科に行ってもレントゲンもとれないし 薬も飲めないし...生まれるまでがまんするしかないと思って いたところ、こちらのホームページを拝見して、ダメもとで伺いました。 今までに体験したことのないような施術でおどろきましたが、 痛みも消え、今までの生活に戻れそうな気がしています。 妊婦さんでも安心してうけられます。困っていることがあれば 1度みていただくといいと思います。 |
産婦人科の先生に相談しても、「そんなこともあるよー。」と流され
もう、感覚が麻痺していますよね。
確かに、妊婦ですと闇雲に薬など出せないですし、そういうものだと、妊婦だから我慢するのが当たり前の感覚になっているのでしょうね。
生まれるまでがまんするしかないと
妊婦だからと我慢する必要はありませんよ。
周りが我慢しているからと、あなたまでが我慢する必要はありません。
痛みは身体からの助けて欲しいというサインです。
無視する必要はありません。
こちらのホームページを拝見して、ダメもとで伺いました。
ご家族に相談しましたら、整体なんてとんでもないと反対されたそうです。
至極全うなご意見で、正常な判断です。
一般的な整体、カイロプラクティックなど、妊婦さんに対してまともな施術はできませんので、そういった所のマッサージ、指圧、ほぐし、揺らし、押圧など危険ですから、そういうイメージですと反対は当然です。
しかし、当院はそのような一般的な施術行為は行いませんし、受けて頂ければわかりますが、100%危険がありません。
事故など起こりようがない施術、治療です。
今までに体験したことのないような施術でおどろきました
一般的な整体、カイロプラクティックなどで行うようなマッサージ、指圧、ほぐし、揺らし、押圧など一切行わず、読んだだけではいったい何をするのか全く分からないと思いますが、受けられますと皆さん驚かれます。
また、施術だけに限らず、皆さんの治癒力の凄さ、身体の不思議さにも驚かれます。
妊婦さんでも安心してうけられます。
妊婦さんに限らず、事故が起こりようない施術なので、全ての方に安心して受けられます。
20代:産後4ヶ月
最初にHPを見た時は「ちょっと怖そうかな...」と思いましたが 予約の電話をした時点で全然そんなことはないと分かります。 とっても優しくおだやかな先生と施術です。 下半身を主に診ていただいたのですが、家に帰ってから脚が ポカポカし出して「おお、これは...!!」と驚きました。 生後4ヶ月の息子の向きグセもみていただきまして、首の向きで どうしても飲みづらそうだった右の胸も施術後から グビグビでした!!すごい!! |
生後4ヶ月の息子の向きグセもみていただきまして、首の向きでどうしても飲みづらそうだった右の胸も施術後からグビグビでした!!すごい!!
赤ちゃんの首の向きが原因ではなく、右胸にご本人も気付いていない乳腺の詰まりが飲まなかった原因です。
乳腺が詰まっていますと母乳の質が悪くなりますので、敏感な赤ちゃんの舌が拒否をしていたのです。
通常、母乳マッサージというと、痛みを我慢するのが当たり前のようですが、当院の治療は全く患部に触れることなく、もちろん痛みもない治療法です。
30代:産後2ヶ月
乳腺がつまりやすくいろいろなハーブティーを飲んでいました。 食事によって何回もつまりを経験して辛い思いをしてましたが こちらで服を着たままさわらずにつまりを解消できた事が 本当に感動です!! |
乳腺がつまりやすくいろいろなハーブティーを飲んでいました。
乳腺の詰まり、はりに良いとされるハーブティーを飲んでいたそうで、飲まないよりは飲んだ方が良かったそうですが、解決までには至らなかったそうです。
なので、子供に「頑張って飲んで~!」と奮闘(笑)。
食事によって何回もつまりを経験して辛い思いをしてました
義母の作った食事にたとえ天ぷらなどの揚げ物が出されても、文句も言えず食べていたそうです。
服を着たままさわらずにつまりを解消
乳腺の詰まりに炎症、はりなど、痛いマッサージに耐えながらの涙ぐましい努力をされながら、母乳を与えておられるママさんが多いですが、そんな辛い思いをする必要はありません。
また、触らなくても、たとえ貴女に自覚がなくても、どこに詰まり、炎症、はりなどがあるのかも分かりますので、問題ないです。
もちろん、貴女自身の指にて確認はして頂きますが、詰まりに炎症、はりなど、患部に私が全く触れることなく、楽になりますよ。
辛い思いをしながら、母乳を与える必要はありません。
30代:4ヶ月
もうすぐ、5ヵ月になる子供がいます。授乳をしているのですが、 胸のはりを感じたため施術をしてもらいました。そしたら、乳腺が つまっていたそうで、その後は胸のはりもなく、授乳もスムーズ でした。指摘してもらった場所をビフォーアフターでさわってみるだ けで実感できます。先日、乳首がいたく、施術してもらったら 切れていた乳首がなおっていました。とてもありがたかったです。 あの激痛をしなくてもいいなんて、相談、施術してよかったです。 |
胸のはりを感じたため施術してもらいました。
施術といっても、直接胸には触りません。
触らなくても、胸のはりの原因を見付ければいいので、触る必要はありません。
指摘してもらった場所をビフォーアフターでさわってみるだけで実感できます。
私は触りませんが、代わりにご自身で触っていただきます。
私が「右胸、乳頭から上に指二本、内側に指三本、深さ5mm」などと言いますので、そこにご自身で触れていただき、触れていただいている間に、私は触れずに治療します。
そのうち、ご自身で触れている箇所のしこりやはりが消えてくるのが分かるはずなので、次にしこりやはりがありましたら、同じように指示して行きますので、なくなるまで繰り返します。
終ると、ふわふわの柔らかい胸になりますよ(患者談)。
乳首がいたく、施術してもらったら切れていた乳首がなおっていました。
赤ちゃんの吸う力が強くて切れてしまったようです。
もちろん私が触れる必要もなく、治療します。
あの激痛をしなくてもいいなんて、相談、施術してよかったです。
乳腺のはりやしこりに限った話ではなく、痛いところに無理やりおっぱいマッサージを行うのは、自然ではないんですよ。
30代
胸のはり、痛みで来院しました。 整体ってどんなことするんだろう..と思って少し不安もありましたが、 施術の途中からはりや痛みがやわらいでいくのがわかりました。 頭痛もあったのですが、終わる頃にはスッキリ!! 痛いこともないので、安心して通えると思います。ありがとうございました。 |
胸のはり、痛みで来院しました。
授乳中で時折胸がはり、硬く、出も悪くなるとの事でしたが、ご来院の際には炎症も起こしており、軽く本人が触っただけでも痛みがあった状態でした。
整体ってどんなことするんだろう・・・と思って少し不安もありました
通常の母乳マッサージでしたら痛みにこらえながらマッサージを行うのでしょうが、本人が軽く触れても痛みを訴えるほどの患部に、そのような痛みの伴う施術は、私の痛くない施術を行うというポリシーに反します。
では、どうするのか・・・?
服はもちろん着たままで、服の上から軽~く、皮膚に触れるか触れないかくらいの軽~い圧で触れるだけです。
※2015年10月26日から、胸に全く触れることなく治療できるようになりました。
そんなので楽になるの?と不思議に思われると思うのですが、多くの女性の胸のはり、炎症、しこりが楽になってます。
30代
私がこちらでお世話になる事になったきっかけは、次女を母乳 で育てているとても大変な時でした。乳腺炎を起こし、通っていた 病院の助産師さんが、骨を鳴らさず整えられるすごい先生から 技を教えて頂いているという話を聞き、そのお弟子さんである 酒井先生と出会う事になりました。 私はボキボキ整体は慣れる程行っておりましたが、そのデメリット を知り、ハッとさせられました。 そして何よりも授乳中であったので乳腺炎の話をしたら“大丈夫 ですよ~”の一言で半信半疑でありましたが、施術を受けた ところ痛みが引きました。凄く凄~く驚きました。 それからもう2年半。つきに一回は必ずお世話になっております。 雑学のお話がいつも為になったり、お子様のお話をしてくださったり、 優しくて楽しい先生に家族一同お世話になっております。 いつもいつもありがとうございます。 これからも末長く宜しくお願い致します。 |
乳腺炎
普通、整体で乳腺炎が楽になるとは思えませんよね。
私の妻も一人目を産んだ時に乳腺炎になりまして、その時も施術で炎症を抑えました。
どうやるの??と、受けられた事がない方は思うと思うのですが、皮膚に触れるか触れないかくらいの軽~い圧で触れるだけです。
※2015年10月26日からは、全く胸に触れることなく治療できるようになりました。
母乳の質の左右差もあり、母乳の質が悪いと赤ちゃんは飲みませんし、飲んだとしても直ぐに離します。
(ヽ(`*´;)ノ)マッズー!
ボキボキ整体
酒井健康整体ではボキボキ鳴らすような意味のない、危険な施術は行いません。
今だにボキボキ鳴らす事を目的にやられている所もあるようですが、厚生労働省から危険だからしないように発表されてます。
特に首は危険です。
当院に、ボキボキする所に行った事により、痛くなかった首が痛くなったと駆け込んで来られる方もおられます。
雑学のお話
いろんな話をします。
冗談を交えながら、健康ネタ以外にもネタは豊富のつもりです。
しかし、多くの患者様と話しているので、以前話した事も話すかもしれませんが、許して下さい。
出来るだけそうならないようには気を付けております。
女性一人で行く不安も全く無く
当院に来られる患者様の65%以上が女性です。
親子で、ご夫婦で、カップルで、友達同士で来られる方も多いですよ。
子連れでもDVDを見せていただいたり
約30~60分の待ちぼうけは子供にとってはキツイですもんね。
その為、「いないいないばあっ!」を始め「おかあさんといっしょ」、邦画、洋画など多数揃えております。
もちろん、DVDやおもちゃなどの持参も大丈夫です。
是非、お子さんと一緒にご来院下さい。
また、出張(出張料はかかりません)も行っております。
呼ばれる方は、小さいお子さん(あかちゃん)がいるママさんが多く、次に妊婦さんが多いです。
ママ友同士集まって呼ばれる方もいらっしゃいますよ。