健康コラム
激辛料理

カプサイシン効果で代謝がアップして血流がよくなるイメージが強いと思います。
しかし、辛さに対する免疫も人それぞれで、強い弱いがあります。
中には、辛さが頭痛を引き起こしたり、体の痒みを誘発させたりもします。
私の場合は、頭皮から滝のように汗が噴出します(笑)
ある論文では、激辛唐辛子を食べる大会に出場して脳血管攣縮を引き起こしたというものあります。
脳血管攣縮は、例えば出産時のいきみによる虚血・低酸素性刺激や、入浴やサウナなどによる温度変化、血管作動薬の投与によって誘発されることがあります。
大量の唐辛子でなった人はほとんどいないとは思いますが、体調などによっては食べ過ぎには注意が必要かもしれませんね。
また反対に、唐辛子などの辛い物を食べることが脳に作用し、塩分摂取を無理なく抑えられる可能性もあるようです。
上手に調節すると健康的なので、ご自身にあった量を摂取するのがいいですね。
新潟市,阿賀野市の整体なら酒井健康整体、わたなべ健康整体へ!