健康コラム
インフルエンザ、ウイルスの感染経路

しかし、感染者が普通に呼吸するだけでウイルスが周りに拡散して感染する「空気感染」も予想以上に起こりやすいようです。
アメリカの大学での研究で、感染者がくしゃみをした時の息と普通の息の中に含まれるウイルス量を調べると、ウイルスの量にはほぼ変化が無かったようです。
感染を増やさないためにも空気の換気や湿度を適度に保つのも大切ですが、感染しにくい体、感染してもしっかりと免疫が働く体になっているのが一番の対策になります。
また、もし、感染してしまった際には、人に感染させないためにもマスクは必需品です。
ウイルスだけで見ましたらマスクは簡単に通り抜けますが、唾液に含まれたウイルスであれば拡散するのを防ぐことができますので。
新潟市,阿賀野市の整体なら酒井健康整体、わたなべ健康整体へ!