健康コラム
『病は気から』は本当なのか?
昔から、「病は気から」などと言われていますが、本当なのでしょうか?
これは、ある男性の方の実体験なのですが、高校生の頃、バスケ部に所属していました。
その頃は、いわゆる「根性論」と言われるような時代の末期でしたが、男子校だったせいか、上下関係が非常に厳しい学校でした。
部活がきついのもありましたが、「先輩、後輩」の関係が厳しく、毎日、理不尽なことで指導と言う名の鉄拳制裁を受けていました。
そんなことから、いつの日からか、どうやったら部活をサボれるのか?と考えるようになり、一番てっとり早いのが、ケガです。
バスケットボールなので、「捻挫ぐらいはテーピングをすれば動ける、だからそんなの問題ない。」と言われるので、簡単にはサボれません。
もっと治り難くて痛そうなものになると、腰痛、膝の故障になってきます。

ジャンプできないぐらいに本当に痛くなったそうです。
病院に行っても「異常なし」。
当たり前です。
もともと演技ですから、異常があるわけではないのです。
それから痛みが治ったのが、怖い先輩方が引退間近になってからだそうです。
そのことから、ストレスからでも痛みが出る、作れるんだと思ったそうです。
全てがそうだとは言いませんが、中にはそういう人もいるということも忘れてはいけません。
ただ、本人が「痛い」と言っていることは本当です。
嘘を言っているわけでは無いので、そこを考慮しながら、潜在意識を治る方向へ誘導する必要があります。
それも、治療の一環です。
新潟市,阿賀野市の整体なら酒井健康整体、わたなべ健康整体へ!