健康コラム
甘いものが食べたい・・・

実は、医学的には身体には良くない可能性を指摘されています。
砂糖は体内に吸収されるスピードが非常に速いので、直ぐに血糖値が上がり、元気になった感覚が得られます。
しかし、今度は身体が上がった血糖値を下げようと、インシュリンを分泌し、結果、血糖値が一気に急降下。
その為に、集中力がなくなってボーッとしたり、気力がなくなったりとなる方もおります。
下がりすぎた血糖値を今度は正常にしようとアドレナリンが分泌されると、気分が高揚したり、頭が痛くなったり、食欲が増したりします。
甘いものが大好きという方には慢性疲労という方も多く、疲労回復、ストレス発散と言いながら甘いものを食べる傾向があります。
たまに食べるのはいいと思いますが、食べすぎには気をつけましょう。
新潟市,阿賀野市の整体なら酒井健康整体、わたなべ健康整体へ!