新生児、赤ちゃん~の頭の歪み ヘルメット考える前に
新潟で唯一の
赤ちゃんの頭の歪み対応
私たちは普段、いろいろな方を施術をしていますが、赤ちゃんも見てほしいという相談も多く受けていました。 その中で、赤ちゃんの頭の歪みを改善したいという相談があり、相談された時だけ、赤ちゃんの頭の矯正をしていました。 しばらくはそのような状況の時だけ矯正していたわけですが、YouTubeを立ち上げてネタを考えていた際に、 「そういえば、赤ちゃんの頭の歪みの矯正って、他ではどんなことしているんだろ?」 と調べたところ、日本中探してもヘルメット治療以外、治療法がほぼない状況です。 赤ちゃんの頭の歪みの矯正を公式にうたっている治療院、整体院も、2021年11月時点では、簡単に調べただけですが、沖縄、東京に各1件あるだけでした。 そこで2021年12月、YouTubeに赤ちゃんの頭の歪みの矯正法を上げたところ、海外からも問い合わせがあり、また、当院で頭の歪みの施術を受けられる赤ちゃんが一気に増えました。 そこで言われることが多いのが、痛くなく安全に受けられるのか心配だという声です。 実際、笑顔で受けている赤ちゃんを見て、変化していく頭の形を見て、さらに相談できて良かったと皆さんに喜んでいただいてます。 正直、頭蓋骨が歪んだまま成長することによって、見た目以外に、脳などに悪影響などがあるのかは分かりませんが、赤ちゃんは自分で「頭が歪んでいるから直して」とは言えません。 赤ちゃんの頭の歪みの矯正は早ければ早いほど、矯正しやすいです。 赤ちゃんが成長し、自分の頭の歪み、頭の歪みからくる顔の歪み、歯並びの悪さなどに困らないためにも、心配な方は、ぜひ、ご相談ください。 |
男の子:生後5か月
初回施術前
↓
施術後
施術前の斜頭が少し改善しています。
ママさんの施術後、生後7ヶ月の赤ちゃんの頭の形を見てもらいたいという事で見ました。
横に広がった、潰れた形をしていているのが分かります。
丁度、昼寝をしだしたので、ご両親と一緒に雑談をしながら施術を開始。
パパさんに抱っこされながらの施術です。
![]() |
→ 初回 |
![]() |
初回ですが、これだけ変わります。
頭の前後の長さが少し短くなり、左右の幅が狭くなって、少し丸くなっているのが分かるでしょうか。
もちろん、全く痛くありません。
赤ちゃんもすやすや寝ています。
一気に頭の形を変えるのはリスクがありますし、丁度目を覚ましたので終了です。
パパもママも、家族一緒に施術できます
赤ちゃんと一緒にパパもママも、お兄ちゃんもお姉ちゃんも、なんだったらおじいちゃんもおばあちゃんも、一緒に施術受けられますよ。 一人でおとなしくしている赤ちゃんもいれば、抱っこしながら、添い寝しながらでないとダメな赤ちゃんも。 おもちゃであやしたり、お菓子食べながら、ミルク飲みながらの赤ちゃんも。 そんな状態でも安心して施術できるようにしています。 もちろん繊細で優しい施術です。 私も二人の子育てした経験があるのでわかりますが、育児はもう大変! 知らず知らずのうちにパパ、ママの身体にもダメージが (-_-;) 仕事に家事に育児に、肩が痛い、腰が痛い、腱鞘炎だ、疲れた!などなど。 ママによっては乳腺炎で悩んだり。 み~んな施術でまとめて楽になりますよ。 |
赤ちゃんの頭の頭の形、ほっといても大丈夫?
赤ちゃんの向き癖、頭の歪みなどで検索すると、 「放っておくと歪みがさらに進行する」 「見た目だけではなく脳にも健康にも影響」 「犯罪者の2分の1が頭が歪んでいる」 などと書き込まれているのを数多く見ます。 正直、真偽のほうは分かりませんが。 無駄に不安にならないでくださいね。 というか、そのようなネガティブな書き込みは見ない方がいいです。 ヨーロッパなどでは個性で片付けられていますしね。 ただ、大人になってから、頭の形が悪い人、顔の歪みで悩んでいる人、歯並びに影響出てる人は多いので、ほっといても自然に良くなるかというと、神のみぞ知るです。
頭の歪みの原因は?
向き癖や頭の歪みの原因としてよくいわれているのが、大きく三つあります。 一つ目はお腹にいた時に頭を子宮内に押し付けての変形。 二つ目は出産時による変形。 三つめは斜頸(しゃけい)による、首が一方向に傾いた状態による変形です。 赤ちゃんの頭はとても柔らかく、狭い産道を通るときには変形します。 変形しないと通れませんからね。 その際に吸引分娩で変形する子もいます。 産まれてからも寝ることが多いわけですが、その際に自分の頭の重さで歪んでしまい、さらに歪みの程度が強いと、収まりのいい方を向いて寝ます。 その方が寝心地が良いですからね。 これが習慣化することによって向き癖や、赤ちゃんの頭の歪みを助長してしまします。
斜頸とは?
斜頸は、赤ちゃんの首が左右のどちらかに傾いた状態なのですが、4種類に分かれます 先天性筋性斜頸、骨性斜頸、炎症性斜頸、眼性斜頸です。 詳しくは検索していただきたいのですが、当院で対応できるのが先天性筋性斜頸です。 先天性筋性斜頸とは後頭部と鎖骨、胸骨に繋がている胸鎖乳突筋と呼ばれる筋肉が、生まれつき緊張していることによって首が傾いている状態です。 自然に治るともいわれていますので過剰に心配する必要はないと思いますが、心配な方はご相談ください。
向き癖で頭が歪むことも?
向き癖で頭の形が変わる可能性もあります。 常に仰向けですと、短頭症といって絶壁になりやすく、横向きですと頭が縦に細長くなる長頭症になりやすいといわれています。 最も多いといわれているのが、後頭部が斜めに左右違う形になる斜頭症です。 当院でも一番多いですし、複合型の赤ちゃんもいます。 頭の歪みが顔の歪み、歯の噛み合わせに影響を与えている赤ちゃんもいます。
治療法は?
一般的な治療法は、赤ちゃんの頭の形に合わせた矯正用ヘルメットです。 約6ヶ月、23時間以上、お風呂以外常にかぶります。 ただでさえ赤ちゃんの頭は蒸れやすいのに、梅雨時期や頭がかゆい時、お肌が弱い赤ちゃんはヘルメットをかぶれないと思います。 まだ頭蓋骨が柔らかい、生後2~6ヶ月の間に治療を始めると良いといわれています。 治療にかかる費用は測定に10,000円、ヘルメットが440,000円くらいです。 2021年12月当時の費用ですが、今では50~70万円ほどもかかるようです。 残念ながら、ヘルメット治療をしても改善しなかったという赤ちゃんもいます。 あと、3ヵ月未満のときは、体位変換といって、頭の向きや姿勢を変えながら頭の歪みの改善を試みるやり方もあります。 この時、うつ伏せはさせないでください! 最悪、赤ちゃんが亡くなってしまう乳幼児突然死症候群(SIDS)のリスクがあります。
酒井健康整体、わたなべ健康整体のやり方は?
当院のやり方は、ヘルメット治療が成長を待つやり方に対して、動の施術、動かすやり方プラス成長の力も利用した施術になります。 動かすといっても、一気に動かすのではなく(そもそもそんなに簡単に動きません) 「こんなに弱いの!?」 と、皆さんが驚くほどの繊細な施術になります。 あなたの赤ちゃんが嫌がることは決してしませんので、ご安心ください。 ヘルメット治療では月齢制限がありますが、当院ではいくつからでも施術が開始できます。
おもちゃ、お菓子、ミルク、スマートフォンのお願い
赤ちゃんが主役です。 機嫌が悪くなったり泣いたりしますと、頭に力が入ってしまい施術しにくくなります。 赤ちゃんのお気に入りのおもちゃ、お菓子、ミルク、動画などで気を引きながら施術しますので、ご用意をお願いします。
なぜ、優しく触るだけで頭の形が良くなるの?
頭蓋骨は22個の骨から形成されています。 実はこの一個一個の骨は、呼吸をしているように動いていて、脳脊髄液を流すポンプの役目もあります。 本当に微妙な動きです。 この微妙な動きに合わせて施術をすることにより、脳脊髄液の流れも良くしていきつつ、治す力、治癒力を高め、頭の形も良くしていきます。
通う目安は?
通院期間には個人差がありますので一概にはいえませんが、週1~2回のご来院のペースで1ヶ月~6ヶ月以上です。 最低でも2週間に1回はご来院ください。 新潟市内はもちろん、新潟県内では阿賀野市、新発田市、村上市、十日町市、柏崎市、長岡市、上越市、見附市、南魚沼市、田上町、五泉市などからも通われている赤ちゃんもいますよ。 県外では、福島県、富山県、群馬県、千葉県、山形県、東京都、埼玉県、岩手県からも来られています。 |
男児:9ヶ月

富山県から来ました。(男の子、7か月と9か月に2回) 左の頭がへこんでいるのを妻が気にしていたところ、Youtubeから 酒井先生のことを知りました。他のチャンネルでも赤ちゃんの頭整体 について取り扱っているものがありましたが、どのチャンネルも”ノウハウ” は教えておらず、知りたければお店に(お金を払って)きて下さい という感じがしました。いわゆる、商売でやっている感覚です。 (もちろん、それを否定するわけではないです。) しかし、酒井先生は”ノウハウ”を隠さず、YouTubeにも公開されており、 商売ではなく、赤ちゃんの為に、お客様の為にやっているのだと 感じました。隣県(といっても200kmありますが)だったこともあり、 一度お試しのつもりで施術してもらったところ、なんと 一回でかなり改善されました!!(MAX10が3、4くらいに) お値段も非常に良心的で、交通費の方が高いくらいです。 30分1,000円にはビックリしました。本当に、商売の為ではなく、 赤ちゃんを良くしたい、親が喜んでほしい、安心してほしいという 気持ちの為にやっているのだと感じました。 過去にインターネットで調べていたら、50万円のヘルメットとかが出てきて、 どうしようかと悩んでいたところから、方向性が見つかって、悩みがなくなりました。 これからも1~2か月に1回通いたいと思います。決して強く頭を押さえる 施術ではないので、もし同じような悩んでいる人がおられたら、ぜひ 酒井先生に一度診てもらうことを強くオススメします。 |
YouTubeではどうしてもうまく伝えられない”圧”や”感覚”があります。
赤ちゃんの頭は日々成長していますので、家でも毎日してもらいたいのです。
というか、しなければなりません。
なので、当院にきていただければ、YouTubeで伝えられなかった”圧”や”感覚”含めて、”ノウハウ”を隠さずお伝えしています。
一回でかなり改善されました!!(MAX10が3、4くらいに)
個人差があります。
月齢、年齢、早ければ早いほど改善しやすいので、気になる方は、一日でも早くの施術をお勧めしています。
30分1,000円にはビックリしました。
初回限定です。
2回目からは、小学生以下は2,000円です。
決して強く頭を押さえる施術ではない
大人の施術もそうですが、強くやればいいというものではないのですよ。
闇雲に施術をしても意味がありません。
やっている感、やられた感はありますけどね。
赤ちゃんに限らず、大人でも、優しい施術のほうが、改善しやすいですよ。
男児:1才4ヶ月

子 頭の形がずっと気になっていたため、ネットで調べると、すぐに こちらが出てきたので、施じゅつをお願いしました。 子も慣れてきて泣かずに受けられていて、うれしいです。 頭の形の方は、以前よりも 目で見てわかる変化が起きており 感謝しています。 |
No.567,579のお子さんです。
子も慣れてきて泣かずに受けられていて、うれしいです。
家ですと嫌がられて泣いたり、させてくれない赤ちゃん、男の人が苦手だとか、人見知りでという赤ちゃんが多いです。
不思議がられるのですが、なぜか、私だと大人しく施術をさせてくれます。
「先生ですとなんで嫌がらない(泣かない)んですか?」
と質問されることが多いのですが、なんででしょう??
私も分かりません 笑
しかし、親の協力は必須ですよ~
頭の形の方は、以前よりも 目で見てわかる変化が起きており感謝しています。
個人差があるのですが、月齢、年齢が早ければ早いほど、施術の間隔が短かければ短いほど変化します。
そして、頭蓋骨なので、1回で劇的に変化するということはありえません。
どうしても程度によりますが、複数回かかりますので、ご了承下さい。
女児:7ヶ月

赤ちゃん(生後7ヶ月)の頭のゆがみが気になり来院。 1回目の施術から効果があり、本当に勇気をだしてお願いしてみて良かったと 思いました。1歳までに少しでも良くなればいいかなという気持ちでいましたが、 2回目の施術後には夫も変化を感じ、夫婦でとても嬉しくなりました。 子供もニコニコ施術を受けてくれて、明るい気持ちでこれからも通いたいです! ありがとうございます! |
ほとんどの赤ちゃんが、初回から変化がありあります。
本当に勇気をだしてお願いしてみて良かったと思いました。
強く揉んだり叩いたり、ぐいぐい押されたりしたら、たまったもんじゃないですからね。
それこそ、繊細で優しい施術です。
2回目の施術後には夫も変化を感じ、夫婦でとても嬉しくなりました。
「鈍感な夫でも気付いた」と笑っておられました。
子供もニコニコ施術を受けてくれて
痛くないですからね。
喋れるようになった頃に聞くと、「きもちいい」と答えてくれます。
やっている本人がいうのもなんですが、「気持ちいいんだ!」と思いました。
男児:6ヶ月

産後カゼをひき、咳が悪化。肋骨にヒビが入り、毎日痛みがありながら 育児をしていました。 生後6ヵ月の子の頭の形が気になっていたところだったため受診。 私も一緒に施術を受けました。 ヒビの痛みがゼロにはならないものの、激減しました。次の日は全身 調子がよくなったのを感じ、元気に家事や育児ができるようになりました。 子の頭の形も1回でよくなってきているのが分かりました。 夫もよくなったねと言ってくれました。今後の変化が楽しみです。 |
今回のママさん、助産師さんなんですが、助産師仲間に相談したところ、私のチラシの画像を送ってもらい知ったそうです。
初回から変化があり、喜んで頂けましたし、帰られてからも、旦那さんにも変化に気付いて頂き、良かったです。
男児:2ヶ月

10回通われたあとにお家ケアを頑張られてたようです。
頭の歪みに限らず、お家でできる簡単なケアを教えています。
そのほうが早く良くなりますので!
7ヶ月検診では指摘されることもなく 周りのみんなにも頭の形良くなったね一!と言われることが増えました。
頭の歪みの矯正は何十万もするヘルメット治療しかないと思いこんでいる方が多いですが、そんなことないですよ。
当院でやっても安いですし、お家ケアでしたらタダッ!
歯の矯正と違って、大人になってからはまず無理です。
愛するお子さんの頭の形に不安をもっている方は、一日でも早いケアをお勧めします。
男児:8ヶ月

You tubeでこちらの整体を知り、盛岡から来ました。 1回の施術で、頭の形が良くなるとは思っていませんでしたが 20分マッサージして頂いて、本当にビックリしました!感動しました♢♢ 見た目でも明らかに、頭の形が良くなり、ゆがみによって 尖っていた左の後頭部も、尖りがかなり良くなっていました。 通院できる距離に住んでいないのが本当に残念ですが、、、 マッサージのポイント等、優しく教えて頂けたので、家に帰って からも、毎日マッサージしてあげたらと思います。 盛岡から遠かったですが、来られて本当に良かったです! ありがとうございました! |
You tubeを見て来ました!という方が本当に多いです。
しかし、You tubeでお伝えできるのにも、どうしても限度があります。
特に抑える『圧』。
こればっかりは実際に受けてみないことには分かりにくいと思います。
ゆがみによって 尖っていた左の後頭部も、尖りがかなり良くなっていました。
上から見るとかなりの斜頭でして、まるで三角おにぎりのような形でした。
もちろん、たったの1回で完全に直ったわけではありませんが、変化するということが大事です。
希望が持てますしね。
マッサージのポイント等、優しく教えて頂けた
予防法はいっぱいありますが、実際なってからの矯正法って、ヘルメット治療以外はほぼ皆無です。
また、赤ちゃんの頭は日々成長していますので、当院に来ているときだけではなく、毎日の施術も大事なのです。
なので、家でもできるやり方をできるだけ分かりやすくお伝えしていますので、赤ちゃんの頭の形が気になる方はぜひ一度、受けに来てみてください。
男児:5ヶ月

生まれてから、右側を向いて寝るくせがついてしまい、右の頭がぺちゃんこに なってしまいました。生後5ヶ月頃から通い始めました。通っていくうちに 少しずつ頭の形がなめらかになっていき、感動しました。家で自分でも やるようにしていましたが、やり方が下手で変な形にさせてしまったりして... こちらで直してもらえるので通っていて良かったな、と思いました。 今は当時とは比べものにならないくらい丸くなったのでとても嬉しいです。 本当にありがとうございました。 |
頭蓋骨なので、そんな一気には変わりません。
ゆっくりの変化にじれったく感じる方もいるかもしれませんが、一気に変わったら、それはそれで怖いです。
家で自分でもやるようにしていました
本当は毎日、当院に通っていただければいいのですが、それは現実的ではありません。
なので、帰られてからも自分でできるやり方も指導しています。
ただ、なぜか、家では嫌がってやらせてくれないと訴える親が多く、それでいて、私がやると大人しく受けてくれるので、不思議がられます。
男児:4ヶ月

ヘルメット治療等で悩んでいたところ、こちらを見つけました。 金額面でも良かったですし、何より頭の形がみるみるうちに丸く変わっていき、 久しぶりに会う祖父母からも「もうまんまるじゃん」なんて言われるくらいになり、本当に感謝です。 |
常に一緒にいると、変化が分かりにくくなるときがあります。
自分の子供の成長よりも、久しぶりに会う他の子どもの成長のほうが分かる現象と同じですね。
施術前の歪んでいるときの写真と今を見比べ、変化が分かるという方も多いです。
金銭面でも家計に優しいですし、悩んでいる方は一度受けてみてください。
初回から変化がわかりますよ。
男児:1.5ヶ月

赤ちゃん(生後1.5ヶ月)の頭のゆがみに悩んでおり 来院しました。20分触ってもらっただけでバランスが 良くなったのが分かり、頭ってやわらかいんだな、 がんばれば治してあげられるんだな、ということを 学べただけでも来てよかったです。 これから毎日、私も赤ちゃんもがんばって キレイな頭にしてあげたいと思います。 |
月齢、年齢が早ければ早いほど、矯正がしやすいです。
1歳、2歳になってからも矯正できますが、どうしても成長と共に硬くなってきますので、気になる方は早くご来院ください。
お子さんが将来、気にしないですむように。
毎日、私も赤ちゃんもがんばってキレイな頭にしてあげたいと思います。
赤ちゃんは日々成長していますので、毎日してあげることが大切です。
しかし、当院に毎日通われるのは現実的ではないので、ママ、パパが自宅でもできるやり方を教えています。
女児:6ヶ月

生後 6ヶ月 頭のゆがみ ななめにかたちがゆがんでいたのが、1回のせじゅつで形が変わったのが分かりました。 たった1回で変化したのはおどろきでした! またお願いします ![]() |
たった1回で変化したのはおどろきでした!
個人差がありますが、1回目の施術から変化が分かります。
もちろん、1回で終わりではないですが、自宅でのやり方も教えますので、家でも頑張ってやってください。
女児:6ヶ月

酒井先生ありがとうございました♪ LINE通話で実際に赤ちゃんの頭の形をしっかり見ていただきやり方もわかりやすかったです。 私の疑問や、不安も返信していただき感謝しております。 私の赤ちゃんは歪みと左右耳の前後のズレ、耳の高さのズレ、後頭部のズレがありますが、LINE電話後に耳の高さのズレをみたら効果がしっかりでていました! 自分でもできる方法があって嬉しいです(^ ^) |
福岡在住です。
過去に、一番遠くて千葉県から来られた方はいますが、さすがに福岡からは厳しいので、Lineのビデオ通話機能を使って行いました。
上手くできて良かったです!
男児:1歳3ヶ月

1歳なので、頭の歪みが良くなるか半信半疑でしたが、 1回で見てわかるほど良くなったので驚きました。 |
成長が止まるまでは変わる可能性があります。
早ければ早いほど変化しやすいので、子供のためにも、1日でも早くの施術をお勧めします。
女児:4ヶ月

すごいゆがんでいた頭の形が少しでも良くなって嬉しいです! 自分でする方法もおしえて頂いたので、自宅でもやろうと思います。 ありがとうございました! |
赤ちゃんの頭は日々成長しています。
一番いいのは、当院に毎日通うことなのですが、現実は難しいと思います。
なので、自宅でもできる方法も教え、頑張って頂きます。
女児:3ヶ月

生後3ヵ月の頃に絶壁が気になり、通院するように なりました。 少しずつ頭の形が改善し、今はそれほど目立たなく なりました。 自宅でのケア方法も教えていただき、 大変満足しています。 ありがとうございました。 |
頭蓋骨なので、一気に動くということはありません。
逆に、動いたら怖いですし、危険です。
自宅でのケア方法も教えていただき、大変満足しています。
赤ちゃんは日々成長しています。
なので、日々のケアがとても大切になります。
男児:7ヶ月

今日は、7ヵ月になる赤ちゃんの頭の形のケアをしてもらいたくて、群馬県から来ました!! 施術してもらって、「本当に1回でもこんなに形が変わるんだ!!」とびっくり!! また、一緒に主人(No.533)と私も施術してもらったのですが、主人はギックリ腰のような症状が 楽になり、私は①腰 ②ひざ ③手首 ④足首 と、痛む場所がたくさんあったのですが、 先生の魔法のような施術で本当に痛みがよくなりました!! でも、“魔法のよう”でも本当はそうでもなく、一人一人の体が出しているSOSに、気付いて 手当をしてくれることで、体が反応しているのかな...!!とにかく、とっても優しく、ソフトな 施術で、体を安心して任せられるなあと思いました。 家事や育児で、日々力いっぱい頑張っている体を、ゆるめて手当をしてもらえて、とても 気もちよくリラックスできました。そして、痛みもとれるなんて、最高でした!!群馬から来てよかったです!! ありがとうございました ![]() |
もちろん個人差があります。
“魔法のよう”でも本当はそうでもなく、一人一人の体が 出しているSOSに、気付いて 手当をしてくれることで、体が反応しているのかな...!!
まさにその通りです。
体はあなたに気付いてほしくて、様々なSOSのサインを出しています。
痛みだったり、不調だったり、違和感だったり。
厄介なのが、こんなところにSOSのサインを出しても、気付くわけなじゃん!というところにサインを出していることもあります。
あなたに全く自覚がないSOSのサインなんてこともありますし。
頑張って、あなたのために探しますね。
女児:2歳

生後2~3ヶ月位から頭の形がゆがんでいるのではと 気になり始めヘルメット治療も考えたりしましたが、 子供の肌が弱くあせもになりやすかったり負担がかかるのではと 思うとどうしたら良いのかと悩んでいた所、ネットで酒井整体さんの サイトを見つけ、ここだったらと思いお願いしました。 最初は泣くこともありましたが通ううちに本人も「気持ちいい。」 「怖くない」と帰りにはご機嫌になっていました。 頭の形も成長と共にあまり気にならなくなり、何もしないより やって良かったなと感じます。 先生には感謝しています。ありがとうございました。 |
自宅でできるように皆さんにやり方を教えるのですが、「家だと頭を触った瞬間に嫌がるんですよ」といった声を数多く聞きます。
なのに、私が触ると平気な子が多く、不思議がられます。
それでも、おもちゃで、スマホで、お菓子で、ミルクで、あの手この手で、赤ちゃんのご機嫌を取りながらすることが多いんですけどね。
でも、家で同じようなことをしながら頭を触ると嫌がれるのに、私だと不思議に大丈夫。
何でですかね?
このお子さんは十日町市から頑張って通われてました。
コロナで施術の間隔が空いた時もありましたが、頭の形が良くなって、私も嬉しいです。
男児:9ヶ月
子どもが生まれて2か月目くらいで頭の形(絶壁と斜頭)が 気になり、主人がネットで見つけてくれて受診しました。 3回目位から形の変化を実感し始め、主人と2人で驚きました! 角ばっていた所がどんどん取れてきているのがよく分かります。 ヘルメット治りょうも一時期考えましたが、 しなくて良いくらい丸みをおびてきました。 悩んでいる時間がもったいなかった。 1回の受診も高くないので、まずは来てみる事をオススメします! |
悩んでいる時間がもったいなかった。
赤ちゃんは日々成長しています。
施術開始が早ければ早いほど、改善しやすいです。
初回は半額の1,000円で受けられるので、まずはお試しで受けてみてください。
1回の受診も高くないので、まずは来てみる事をオススメします!
何気に、当院以外で赤ちゃんの頭の歪みの矯正をネットで探してましたら、東京に見つけました。
読んだ限りでは当院と一緒のようなやり方です。
値段を見たら・・・
初検料5,500円+施術料8,500円=14,000円!!
当院は初回1,000円、2回目以降2,000円・・・
女児:6ヶ月
6か月の 子どもの頭の形が気になって受けました。 家でのケアの仕方も教えてもらってありがたかったです。 回数を重ねる度にはり、後頭部のふくらみが丸くなってきたのが わかりました。 自分だけではできなかったので、受けて良かったです。 ありがとうございました |
家でのケアの仕方も教えてもらってありがたかったです。
本当は毎日でも施術を受けに来られた方がいいのですが、難しいと思います。
そこで大事なのが家でのケア。
早く良くなってもらいたいので、家でもぜひ頑張ってケアしてください。
女児:6ヶ月
施術ありがとうございました。 ドーナツ枕等を使用していましたが、 頭の後ろと両サイドのでっぱりが よくならず、こちらをネットで検索して 来ました。 1回の施術で見ためが変化して いておどろきました。 さわっても違っていました。 とても不安だったので、安心しました。 (頭の形が) |
1回の施術で見ためが変化して いておどろきました。 さわっても違っていました。
初回の施術で劇的に変化するということはありませんが、ほぼ初回で変化するのを実感できます。
大切な赤ちゃんの頭の歪みに気付きましたら、早ければ早いほど施術で変化しやすいです。
とても不安だったので、安心しました。
ネットで検索しますと、色々と不安をあおるようなことが書いてあります。
実際、それが本当かどうかは別として、読む方の性格によってはどんどんネガティブになりますので、検索しないことをお勧めしています。
男児:3ヶ月
(母) 4回の施術でも効果を実感できました。 3ヶ月の息子も痛がる様子も無く、抱っこしながらでも施術していただけたので安心して受けることができます。 成長と共に少しずつズレを修正していただけたらと思います。 (父) 耳の位置や、頭の丸みなどが改善されているなど実感しております。 ありがとうございました。 僅か4回の施術で効果が可視化できるのは凄いと思いました。 (母:続き) おでこに丸みが出た事と、気になっていた耳の位置も改善されてきたことがとても嬉しいです。 ありがとうございます。 ![]() |
4回の施術でも効果を実感できました。
初回から変化をする赤ちゃんが多いのですが、早ければ早いほど変化していきやすいです。
痛がる様子も無く、抱っこしながらでも施術していただけたので安心して受けることができます。
こんなに力が弱いの?!と思われるほどの力で施術しますので、赤ちゃんによっては寝てしまうことも。
また、赤ちゃんの好きな姿勢で施術ができますよ。
成長と共に少しずつズレを修正
さすがに一気に直るということはありませんが、赤ちゃんの成長と共に施術を行っていきます。