坐骨神経痛
坐骨神経痛でお悩みなら、治療系整体の新潟市 酒井健康整体、阿賀野市 わたなべ健康整体へ
坐骨神経痛とは症状であって、病名ではありません。
原因は様々あり、坐骨神経の圧迫、脊髄神経の圧迫、利状筋症候群、腰部脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、腰椎辷り症などが原因とされています。
しかし、神経線維が途中で圧迫されたからといって生理学的には痛みは起きません、痺れは起きますが。
また、よっぽどでないと麻痺したりもしません。
では、どんな事が起きているかと言うと、坐骨神経痛と言われている症状の殆どが『小臀筋』と『梨状筋』と言われる筋肉のMPS(筋筋膜性疼痛症候群)なのです。
症状は、お尻から爪先までビリビリしたり、ふくらはぎだけが痛くなったり、太ももだけが痛くなったりと、その日の健康状態や体調によっても痛みが変化したりしたうえ、あまりの痛さに歩けなる事も。
座ると痛いので立つ事に。
しかし、立っていても暫くすると痛くなったりします。
前かがみになると痛いので、靴下や靴を履くときに激痛が。
もちろん、仕事にも日常生活にも支障が出てきます。
別に怪我をしているわけではないので、痛みを理解するのも経験者でなければ判りませんし、あまり辛い姿を見せたくないという心理が働きます。
が、一人になると「痛い、痛い、痛い、痛い、痛い」と連呼していたりします。
まずは市販の痛み止めや湿布などで様子をみるのですが、改善はみられません。
どんどん痛みが酷くなり、辛いので病院に行きますと、まずはレントゲン撮影。
腰と骨盤のレントゲンを撮ります。
「腰椎の5番目がヘルニアですね。ここ狭くなっているでしょ」
などと言われても、狭くなっている腰椎の5番目はそのままなにもせず。
患部には一切触れず、痛み止めの薬を処方。
痛み止めの薬を1週間飲んでも2週間飲んでも、薬の効果が切れれば激痛が!
痛み止めの薬は対処療法でしかないので、根本が解決しない限り改善が難しいのは当たり前です。
痛みが改善しているように感じないと言いますと、更に強い薬が。
その薬もあまり効いた感じがせず、本当は危険なのですが、朝晩1カプセルずつしか飲んではいけない薬を昼にも飲んだりと、無茶苦茶な事をしたりするほど辛かったりします。
しかし、それでも激痛が走り、一人のた打ち回ったりしています。
気づかれたと思いますが、上記の症状は私です。
2012年の11月頃から痛みが出てきました。
その頃は痛かったり痛くなかったりの繰り返しで、暫くすると楽になるだろうとほっておきました。
2013年の新年を迎えた1週間後から痛みが酷くなってきました。
普段、坐骨神経痛の患者様も施術をするのですが、この機会に坐骨神経痛のお客様の気持ちを知ろうという考えが出てきまして、一般的な行動を体験する事にしました。
結果、本当に坐骨神経痛は脚を切り落としてくれと思うほど辛いという事が、身をもって体験する事が出来ました。
いい加減、仕事(施術)への影響が出てきましたので、1月24日に坐骨神経痛のお客様にする施術を私自身にすることに。
(_ _;)尸マイリマシタ・・・
誰かにやってもらうのではなく、自分自身で施術を行うので普段と勝手が違いますが、30~40分程度の施術でかなり楽になりました。
症状はかなり悪化していたので、さすがに1回の施術での改善は無理ですが、さっさと悪化する前にやれば良かったと後悔も。
しかし、今回の件で、患者様の気持ちが理解出来ましたので、辛かったかでしたが良かったです。
40代:女性

―受けてみての感想― はじめての体験で、不思議に感じる事ばかり でびっくりしましたが、終わってみて、体全体、 特につらい、坐骨神経痛がかんわされて いる事に本当にびっくりでした!! それから、マッサージされている訳ではないのに とても気持ち良く、スッキリしました!! ありがとうございます!! |
当院に来られる前には、整形外科、心療内科、循環器内科など色々行かれてたそうですが、そのような所では考えられないような施術に大変驚かれていました。
体全体、 特につらい、坐骨神経痛がかんわされて いる事に本当にびっくりでした!!
病院に行って薬を飲みまくっていたのに緩和されなかった症状が緩和されるのですから、驚くのも当たり前です。
マッサージされている訳ではないのに とても気持ち良く、スッキリしました!!
多くの施術、セラピストのマッサージは力が入りすぎているのです。
力で筋肉をほぐそうと、柔らかくしようとしています。
そして、「痛いから弱くして」と言われても、単純に力を弱くするだけなので、筋肉などは緩みません。
当院のやり方は単純に力が弱いマッサージではなく、解剖学的にも理にかなったやり方なので、マッサージをしてなくても気持ちよく、スッキリします。
50代:女性
初めて受診したのですが、自分の腰と股関節の固さと坐骨神経痛は 骨のずれを正せば改善するのではないかと自分では 考えていたのですが、全くちがうアプローチでした。先生の親切な説明と実際に 問題の原因となっている箇所を説明どおり自分で 手で触れると症状が良くなったり、先生の手をかざして 下さるとふんわりあたたかくなって本来備わっている 自然ちゆ力が正常化されて働きはじめる感じがしま した。とくにどこの筋肉も骨も直した訳じゃないのに、 私の脳内で「わかってくれてありがとう」的ならっくり感 が生まれ、終わってみるとあちこち張っていたところが 直っています。不思議ですが、奥深い真理に基づい た治療な気がします。 |
原因箇所に触れますと、不思議ですが症状が軽減したり消えたりします。
先生の手をかざして下さるとふんわりあたたかくなって本来備わっている自然ちゆ力が正常化されて働きはじめる感じがしました。
手を当てても何も感じない方もいれば、熱く感じる方、何かが入って来るように感じる方、様々な感じ方があるようです。
私自身は、何か出しているという自覚はありません。
また、「先生の手、熱いですね!」ともよく言われるのですが、その直後に患者さんの手に触れると私の手の方が冷たくて驚かれたりします。
不思議ですけどね。
40代:女性
もともと坐骨が痛みやすいのに、妊婦になったらマッサージを断わられ、 子供が生まれるまでの10ヶ月間をとてもガマンできないと思い、 インターネットで調べたところ、こちらに来てみようと思い予約を入れました。 今までにないソフトな感覚で、なぜ痛みが出たかという理由や 家でのストレッチ法も教えて頂き、納得と安心をもらいました。 痛みをガマンしているプレママは沢山いると思います。 そんな方々にぜひおすすめします。 痛いのをガマンするのは、自分にも、赤ちゃんにもよくありませんよ。 |
妊婦になったらマッサージを断わられ
8年間で仕事中に2~3回はギックリをすることもあったらしく、元々腰が良くないために坐骨神経痛も患っていたようですが、妊婦になったとたんに断られ、挙句の果てには医者にも助産師にも「妊婦だからしょうがない」の一言で済まされてしまう事が多いようです。
今までにないソフトな感覚
痛い患部に痛い事をしたら、痛いに決まっています。
痛い患部=硬い患部(コリ)に強い刺激は、更に硬くさせます。
だからといって、ただソフトな施術をしたところで効くかというと、そんな単純でもないところが、難しいのですが・・・。
なぜ痛みが出たかという理由や家でのストレッチ法も教えて頂き、納得と安心をもらいました。
やはり、納得と安心を得られないと、なかなか改善は難しいものです。
痛みをガマンしているプレママは沢山いると思います。
妊婦だからしょうがないと諦めないで下さいね。
20代:女性
妊娠10ヶ月に入り、急に坐骨神経痛になり 歩けないほどひどい症状でしたが、1回目の 治療で歩けるようになり本当に助かりました。 2回目を受けた時には痛みもやわらぎ、安心して 出産に臨めそうです。臨月でも楽な姿勢で安心して 受けることのできた整体でした。 |
出産予定日も近く、このままでは出産にも影響を与えかねない状況で、母親の肩を借り、苦痛に満ちた表情で来られました。
2回目を受けた時には痛みもやわらぎ、安心して出産に臨めそうです。
燕市の郊外から1時間かけてのご来院でしたが、施術の後の帰宅時も痛みが悪化する事もなかったそうで、ホッとしました。
50代:男性
基本的にはソフトな整体内容で時間も30分だったので、正直これで痛みが改善されるのかな?と思いました。
リラクゼーション、癒しといったのでしたら、時間は長ければ長いほど満足度は高まると思います。
その分、料金もかさみますが・・・。
しかし、治療と考えた際には、時間はあまり関係ありません。
正直なところ、他店で長い時間の施術に慣れていたり、強く揉まれたりされることに慣れてしまっているような方は、施術を受けている際に、あまりにもソフトなので不安になることもあるようです。
それはそうです。
症状によっては軽~くふわっと手の平を乗せているだけや、指先で触れるか触れないかの圧しかかけない施術もありますので。
私でしたら、こんなんので効くのか?と思うと思いますし、多くの方も同じように感じていると思います。
しかし、確認をすると、あら不思議、痛みが軽減したり消えていたりします。
皆さん、狐につままれたような表情になります。
何度も「あれ?」と確認されたり、痛かったのが気のせいだったかのような不思議な表情を見せられたり、「不思議だ」を何度も言われたりする方もおります。
何も騙してはいませんのでご安心を。
もちろん、催眠術でもありません。
皆様の痛みが軽減したり消えていたりするのが何よりの証拠ですし、だからこそ、ご紹介を頂いたりもします。
人間の身体には自然治癒力といった凄い力を持っているのですが、私は、皆様の自然治癒力がさぼっているのをしっかり働くお手伝いをしているだけです。
硬式テニスボール
テニスボールは、坐骨神経痛の方には特にお勧めしております。
テレビでも紹介されておりますのでご存知の方も多いと思いますが。
60代:女性
病院の医師より脊柱管狭窄症と告げられたのは 三年前でした。右側の腰から太もも、ふくらはぎから 足首にかけて、激しい痛みとシビレが出て、歩くこと もままならず、痛みに耐える毎日でした。 鎮痛剤、座薬、湿布等の治療で休みながらも 主人の助けを借りながらですが、近くのスーパーへ買物 に行けるまでに回復したのが昨年の秋頃で喜こんだ ものです。しかしそれもつかの間、今年一月に今度は 左側に同じ症状(激痛とシビレ)が出てショックでした。 そんな折長男がインターネットで見つけてくれたのが 酒井健康整体でした。 六十七才になる今まで整体治療は初めての経験で 不安もありましたが病院の治療も受けながらで すがお世話になることとしました。 二週間に一回で現在三回目になります。最近は 痛い時間も短くなり、身体も少し軽く感じられます。 又少しの痛みは有るものの買物も途中休むこともなく さらに便通も良くなり、少しは痩せられるかな? と期待もしています。 整体治療のお陰とも思っています。 これからも治療を続け、少しでも早く痛みを無くし いつも心配してくれている主人を安心させ、温泉旅行 を目標に頑張りたいと思っています。 |
長男がインターネットで見つけてくれた
高齢者の方に限らず、身内の方が当院を見付けられ、ご利用されるという事が多いです。
整体治療は初めての経験で不安もありました
誰でも初めてというのは多少なりとも不安があるものです。
ましてや整体なんて「痛くされないのかな?」「大丈夫なのかな?」と、大事な身体を触らせるわけですから不安も倍増するものです。
酒井健康整体では初めての方でも、不安が少しでも減らせるよう、ホームページなど含めて努力してまいります。
30代:男性
坐骨神経痛、片頭痛、右肩痛に悩み 整骨院、整形外科、整体に行ったが長い間 痛みが治らず、HPを見て先生に お会いすることができました。 1回の施術で全ての痛みがほぼ治りました。 というか、痛みが治るまで施術して頂き、 本当にすごいと思いました。 痛みで悩んでいる方は、一度酒井先生に 相談されたら良いと思います。 今後とも宜しくお願い致します。 |
整骨院では電気にマッサージ、整形外科では痛み止めと湿布、整体では「骨盤さえ良くなれば治る」と骨盤しか触られなかったそうです。
「肩が痛い」と言っても骨盤だけ。
骨盤が原因で肩が痛いのなら骨盤を矯正したら治るはずですが、治らなかったという事は骨盤が原因ではなかったという事です。
骨盤は背骨の土台ですので大事ですが・・・。
1回の施術で全ての痛みがほぼ治りました。
詳しい話はHP上では出来ませんが、この方の坐骨神経痛、片頭痛、右肩痛は、脚が原因で起こる痛みでした。
脚を施術しましたら、直接施術していない頭も右肩も、痛みがほぼ消えました。
よく「手品みたい!」、「不思議!」と言われますが、手品ではありません。
身体がそのように出来ているのです。
もちろん、個人差がありますので、皆さん全員が1回で痛みが消えるということは残念ながらありません。
常に目指してはいますが・・・。
痛みが治るまで施術して頂き、本当にすごいと思いました。
6回ほど行かれた整体では「骨盤が良くなったから後は大丈夫」と、「痛い」と言っているのに「卒業」と言われたそうです。 ・・・(= =;
10回以上「すごい!」と言われてましたが、別にすごくありません。
私がすごいのではなく、身体が凄いのです。
30代:女性
酒井さま おはようございます。 先日は出張にきてくださり ありがとうございました。 肩や坐骨神経痛の痛みも 随分と楽になり、 少し痛みが出てきても 先生が教えてくださった 痛みを伴わないストレッチで 改善することが できるようになりました。 ありがとうございます。 |
メールで感想を頂きました。
少し痛みが出てきても先生が教えてくださった痛みを伴わないストレッチで改善することができるようになりました。
当院の目的はあなたが自力で、自然治癒力で改善できるようになることです。
疲れてもいいのです。
痛くなってもいいのです。
運動すれば疲れて当たり前ですし、無理な姿勢が続けば肩や腰が痛くなるのも当たり前です。
しかし、病院、接骨院、カイロ、整体院、当院などを利用しなくても自分で改善できるようになれば最高ですよね。
そうなって頂くために、協力をさせて頂ければと思います。
40代:女性
肩こり、背中の痛み、胃腸の気持ち悪さ、自律神経失ちょう症、冷え性、 坐骨神経痛、けん怠感、うつ気味でした。 1回の施術で体が軽くなり 今迄腰が悪くて 仰向けで眠れなかったのですが、その日の夜に何年振りかに 仰向けで眠る事ができました。回を重ねるごとに調子が良くなってます。 自己治癒力にスイッチを入れてもらっている感じです。 |
他にも、胃下垂、内臓下垂、子宮後屈、首こり、耳鳴り、突発性難聴、便秘という症状もありました。
回を重ねるごとに調子が良くなってます。
ケガと言っても、軽いケガもあれば重いケガもあります。
軽いケガでしたら直ぐに治りますが、重いケガが一瞬で治るという事はありえません。
なので、症状によっては直ぐに良くなるのもあれば、回数がかかるものもあります。
自己治癒力にスイッチを入れてもらっている感じです。
私が行っているのは、あなたの治癒力がしっかり働けるようにスイッチを入れているだけです。
治癒力があなたの身体を治すのです。
そのスイッチを入れるのに、揉んだり、叩いたり、引張ったり、電気したり、押したり、マッサージなどをする必要ありません。
そっと触れるだけでスイッチは入ります。
治癒力にスイッチが入りましたら、あとは治癒力に任せればいいのです。
身体はそのようにできています。
20代:女性
動かすたびに「ウwww」と叫びたくなるような痛みがあったのですが、 治療後は「あれ?」という感じで痛みを感じることなく、動作が できるようになりました。毎日、出産するまでの がまん かなと思って 過ごしていたので、これからの生活が楽しみになりました。 ありがとうございました。 |
動かすたびに「ウwww」と叫びたくなるような痛み
産婦人科の医師からは「坐骨神経痛かな?」と言われ、「妊婦だからしょうがない」的なことを言われていたそうです。
妊婦(7ヶ月)だろうが、なかろうが、痛みなどの症状があるのであれば、何とかしなければなりません。
治療後は「あれ?」という感じで痛みを感じることなく、動作ができるようになりました。
当院の治療は全くやられた感がありません。
なのに変化するので、皆さん不思議がります。
治療後の確認で、まるで先程までの痛みが気のせいだったかのように、色々な動きをして確認されておりました。
毎日、出産するまでの がまん かなと思って過ごしていた
妊娠中はただでさえ痛み止めなどの薬を飲めないですし、医師からも「妊婦だからしょうがない」的なことを言われていたのですから、そう思うのは致し方ないと思います。
しかし、妊婦だろうが、なかろうが、我慢する必要はありません。
これからの生活が楽しみになりました。
妊娠の10ヶ月間はそうそう何回もあるものではありません。
その妊娠期間を苦しんで過ごすのでは非常にもったいないことですし、赤ちゃんにも辛いものです。
是非、妊娠という期間を楽しんで貰いたいものです。
30代:女性
妊娠9ヵ月でお尻が痛く、歩くのが 困難だったのですが、 不思議な治療で痛みがほとんど消えました。 このまま良くなっていくとのお言葉をいただき、 気持ちも楽になりました。 ありがとうございました。 |
妊娠9ヶ月でお尻が痛く、歩くのが困難
尾骨の右側に痛みがあったそうで、産婦人科では話を聞いただけで触診などもせず、坐骨神経痛と言われたそうです。
しかし、私の検査では坐骨神経痛ではなく、尾骨筋などの過緊張から来る痛みと判断しました。
不思議な治療で痛みがほとんど消えました。
皆さん「不思議だ」と言われますが、身体にとっては自然な理にかなったやり方なのです。
ただ、皆さんをはじめ、医師、治療家、施術家などはこのやり方を知らないですし、痛いところは押したり揉んだり、薬や電気でないと良くならないという先入観があるだけです。
症状や状態によっては薬は必要だと思いますが、痛いところを、ただ筋肉が張っているから、凝っているからと、考えなしに押したり揉んだりというのは、どうなのかな?と思います。
20代:女性
妊娠10ヵ月に入り、急に坐骨神経痛になり 歩けないほどひどい状態でしたが、1回目の 治療で歩けるようになり本当に助かりました。 2回目を受けた時には痛みもやわらぎ、安心して 出産に臨めそうです。臨月でも楽な姿勢で安心して 受けることのできる整体でした。 |
60代:男性
整形外科に行き、神経痛の診断で 整体に通うことにしました。 腰から両足が、何処を触れても痛い 状態で、2~3回の施術では変り 無く、4回目位からは少し痛みの改善 が見られ、回数を重ねる事に痛みが、 少なくなって来ました。 整体を受けて良かったです。 神経痛の60代男 |
腰から両足が、何処を触れても痛い状態で
以前通われていた奥さんからの紹介で来られたのですが、一歩動くたびに激痛が走り、うめき声が。少し体勢を変えるたびに再度激痛が走り、うめき声がという状態でした。
それが両足に起こっているのですから、悲惨な状態でした。
周りは入院を勧めたらしいのですが、入院してベッドに横になっていても改善するとは思われないので、整体に掛けたとの事です。
整体を受けて良かったです。
初診の辛さを見ているだけに、本当に動きがスムーズになり、痛みも激減して良かったです。