HOME > 健康コラム > アーカイブ > 歪み・猫背: 2017年12月

健康コラム 歪み・猫背: 2017年12月

坐骨の耐久時間 猫背、歪み、同じ姿勢を保てない、同じ姿勢では落ち着かない

「坐骨の耐久時間」とは、どれだけの時間、同じ姿勢を保てるかということです。

 例えば、
○脚を組み替えないと座っていられない
○脚を組んでしまう
○長い時間座っていられない
○同じ姿勢では落ち着かない
○背中を曲げた座り方が楽
などという方は、この坐骨の耐久時間が短いという事になります。

 本来、人間の坐骨というのは10時間以上同じ姿勢で座っていられるだけの耐久性があるのですが、生後数日で脳が「坐骨の耐久時間」を決めてしまい、その後の殆どの方は上記のような症状が現れてしまいます。

 その時の身体は、坐骨の耐久時間だけではなく骨格や神経に不調を訴えるようになり、特に脊髄神経の力がなくなるので、上半身の重さに耐えられなくなり、ぐにゃりと背骨が曲がったり(側弯症)、猫背になったりしてしまいます。

 これは脳が坐骨の耐久時間が短いという間違った認識が原因なのです。

 なので、脳の間違った認識を正してあげれば、坐骨の耐久時間は改善していきます。



 新潟市、阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体

不自然な姿勢、猫背矯正の失敗

 お好み焼きを食べに行った時の話です。

 混んでいたので座って待っていましたら、向かいのカップルの女性が緊張感を持った不自然な姿勢で座っているのです。

 一緒にいた彼氏さんもおかしいと思ったのか、その彼女に「どうしたの?」と質問しましたら、その彼女は
「接骨院に行って、ねこぜ矯正してもらったんだ。こうして意識して座ると良いと言われたの。」

 その後、彼氏さんは「そうなんだ、良かったね。」で、次の会話に進んでいたのですが、私は内心「全然よくないじゃん!」と突っ込んでおりました。

 まず、正しい姿勢をするのに、緊張感を持つ必要はありません。

 リラックスした状態でも綺麗な姿勢にならなければならないのです。

 隣にいた彼氏さんも気付くくらいの、意識して良い姿勢を保とうと緊張しなければ正しい姿勢が出来ないというのは、姿勢矯正失敗です。

 そのような姿勢は、疲れて直ぐに崩れます。

 無意識でも良い姿勢が出来るようにならないと意味がありません。

 姿勢に限らず、必ず原因があります。

 歪んだ姿勢になりますと、身体のあちこちに筋肉の緊張、張りが見られます。

 筋肉が張っているから単純に揉んだり叩いたりして緩めれば良いというのではありません。

 筋肉が張っているのは結果であって、原因ではないからです。

 原因が解決すれば、筋肉は勝手に緩みます。

 筋肉が緩めば、緊張して引張っていた骨も正しい位置に来て、姿勢も勝手に良くなります。

 姿勢が良いというのは、意識しなくても、緊張しなくても良い姿勢が出来るという事です。



 新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体

 

身体の歪み、猫背が内臓に影響?

 一般的な整体やカイロ、接骨院などでは、身体が歪むと内臓や筋肉などに影響が出るという考え方をします。

 歪んだり、猫背になったりする事によって内臓を圧迫したり、血行不良を起こしたりという考え方です。

 無理な姿勢をしてますと腰が痛くなったりするのも、身体の歪みから来る痛みですね。

 当院では上記の考え方に加えて、内臓などに何かしらの問題があることによって、身体が歪んだり、猫背になったりするとも考えます。

 例を挙げますと、お腹が痛くなった際、痛いお腹を守ろうと身体は前かがみになり、猫背の姿勢になります。

 お腹が痛いというのは自覚のある痛みですが、自覚のない内臓からの症状を脳が感知して、その内臓を守ろうと歪みを作ることが多々あります。

 肝臓を守ろうとして右肩が下がったり、大腸の下行結腸を守ろうとして左に上半身がねじれたりします。

 内臓の緊張が歪みを作ることもあります。

 お腹が痛くなった際、身体が猫背になるわけですが、その痛みの原因であるお腹の痛みが取れれば、あるいは痛みの原因が完治すれば猫背になる必要がないので、歪みや猫背は勝手に改善します。

 内臓が原因の身体の歪み、猫背に、いくら背骨の矯正だ、筋肉のマッサージだと頑張ったところで、そもそもの原因が違うので、改善する分けないのです。

 当院では、身体の歪み、猫背の本当の原因を探し出し、改善へと導くように致します。



新潟市,阿賀野市の治療系整体 酒井健康整体、わたなべ健康整体

1

« 歪み・猫背: 2017年7月 | メインページ | アーカイブ | 歪み・猫背: 2018年4月 »